dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

せめてもの慰めに?(苦笑)音楽とケーキだけでも楽しむために・・・
皆様の好きなクリスマスソングを、3曲以内で教えて下さい!!

私は・・・
マライヤ・キャリー「恋人達のクリスマス」
山下達郎「クリスマス・イブ」
「ジングルベル」が思いつきます!!

よろしく、お願いします!!

A 回答 (14件中1~10件)

クリスマスの歌といえばまず思い浮かぶのは、世界中のキリスト教会で、クリスマスに歌われるクリスマス・キャロル(クリスマスの祝祭歌、聖歌、讃美歌)ですね。



当然、宗教の絡む音楽なので、日本の学校などでは教えない、公共放送でもあまり流れないので、皆の知っているのは、「きよしこのよる」と「もろびとこぞりて」位しかないのかも。
でも、これは大変残念だと言わざるを得ません。だって、クリスマス・キャロルほど、明るく、楽しく、リズミカルで、且つ荘厳で、感動的で、皆の歌える歌ってないんじゃないかと思えるからです。まさに、「音楽中の音楽」であり、キリスト教社会である欧米では、キリスト教信者であろうと、なかろうと、何世代にも亘って、多くの人に歌い継がれ、歴代の名歌手たちが、競ってクリスマス・キャロルをアルバムに録音してきました。

・・・そしてその延長上に、多くのクリスマス・ソング(ポップス)も、世界中で歌われてきました。その一番先駆けであり、有名なのは、やはり、「ジングル・ベル」と「ホワイト・クリスマス」、そして、「赤鼻のトナカイ」など、サンタやトナカイ、或いは冬の風物詩である、そりすべりなどを題材にしたものでしょう。

更に、1970年代以降は、ビートルズのジョンや、ホセ・フェリシアーノやWhamやマライヤ・キャリーなどによる印象的な楽曲も生まれ、一方、日本でも、山下達郎や稲垣潤一をはじめとするJPopsによるクリスマス・ソングもそれなりに人気を得ているようです。

・・・・前置きが長くなりましたが、どうしても、3曲なんかじゃ、到底収まりきれない、名曲の宝庫・・・宝庫・・・宝庫!

せめて、それでも3曲に絞れと言うなら、私は、どうしても、その源流である、「クリスマス・キャロル」の3曲を挙げたい!・・・それでもちっともかび臭くなく、いつ聞いても楽しく、うきうきした気持ちになれ、淋しい人たちも、そうでない人たちにも受けること間違いなし・・・と思います。

先ず、沢山ある「クリスマス・キャロル」の中でも最も感動的な2曲・・・

O Holy Night(さやかに星はきらめき)


Adeste Fideles(O Come,All Ye Faithful)(きたれ友よ)
http://www.youtube.com/watch?v=mhwYwdVg4UU

最後に、イタリア人なら、子供から大人まで誰でも知っている楽しいキャロル・・・
Tu Scendi dalle stelle(あなたは星空から降ってくる)
http://www.youtube.com/watch?v=iAXjGiTHyjY

是非、JPopsだけでお茶を濁さず、世界中の多くのクリスマス・ソング、特にキャロルに耳を傾けて下さい!!
何より、楽しくて、淋しさも紛らわせると思いますよ。

この回答への補足

寒い日が続く今日この頃、oozora2000さまの「クリスマス・キャロル」への熱さに押されBAを決めました!!
タイトル?に「淋しい」とつけたばかりに(苦笑)予想外にもご心配のお言葉をいただき、ありがとうございます!!!
十分にクリスマスを楽しめました♪結局ケーキは食べませんでしたけど(笑)
知ってる曲や、知らなかった曲も沢山あり・・・奥深さ?を感じました。
皆様、今年本当にお世話になり大感謝です!!来年も構っていただけると有り難いです(拝)
来年が皆様にとって、私にとっても良い年になる事を願います!!!!!ではでは、また。

補足日時:2013/12/26 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリスマス・キャロルに対しての、熱い思いが伝わって来ました!!!
明るくて楽しいのが本来なのですね?悲しい曲とかもあったりしますが・・・。

「O Holy Night」
キレイで・・・神聖な感じがしました!?カルテットとヴァイオリンが良いですね~
「Adeste Fideles」
こんな曲もクリスマス・キャロルなのですね・・・。壮大さを感じました。
「Tu Scendi dalle stelle」
子どもが歌うとまた良いですよね~!!純粋さが伝わって来るからでしょうか?どの国にもある「クリスマス・キャロル」って・・・偉大?です(笑)

お礼日時:2013/12/25 23:33

こんばんは。

 めりー暮れ済ます(笑)

2005年は『Oh Come All Ye Faithful』を唄ってました。
ウチにあるのはこれなのですが

すごく上手いけど(やたらと)テンポが早いので他を当たってもらえますか。
プレスリーとかスーザンボイルとかいっぱい出て来ると思います。
望みが叶うなら「ウイーン少年合唱団」で聴きたいものです。

今年も愉しみな「クリ約」ですね。放送まであと数時間だよーー!!。
それにしても小田さんって、いつまでも若いね!!十年後の理想の姿かもしれない??

 ではまた、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!めりー暮れ済ます♪

「ウィーン少年合唱団」って、入るの凄く難しいと聞いた事があります!?
聴いてみたいですね!!少年が歌うとまた違いますからね~キレイなんでしょうね。
「クリスマスの約束」今まさにあってます!!コレから音を出して見ます(苦笑)小田さんの声って衰えませんね!!!十年後・・・どうなってるんだろ??想像出来ません。

ではでは、また!!

お礼日時:2013/12/26 00:04

NO.9です。

おっさん…ついついまたお邪魔しました…。

ふっと思ったのですが…私は凹むと凹む沈んだ曲を聴く傾向もあります。でも誰しもそれじゃぁね~と…反省…orz

そこで…私が好きな、クリスマスの曲、もしくはクリスマスではないですが、神の言葉等を詩にしているクリスチャン・ミュージックのアーチストから…(私クリスチャンではないですよ(苦笑))あまり偏見ないお茶濁す雑食ノラわんこです~エンヤと同様のボーカルの多重録音。マイナー?ですが、アルバムのどの曲も優しい曲調です。歌詞関係なく聴きやすいカモ…?

ミシェル・トゥームス(Michelle Tumes)

こちらから、曲調から好きな感じで…

(1)My Constant One


(2)Merry Christmas
http://www.youtube.com/watch?v=rsCJdGa-KIM

お耳に会えば幸いです。Mary Xmas !

PS…おらはこれから出張だ~orz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いらっしゃいまし~!!
凹んだ時には沈んだ歌を聴かれる傾向にあるとの事・・・何だか解る気持ちもあれば、避けたくなる気持ちもあります。
「My Constant One」
確かに(?)優しい曲調、声ですね~。こんなクリスマスも有ですね。
「Merry Christmas」
コチラの曲の方がクリスマスって感じのする曲ですね~って題名からしてそうですしね(苦笑)また!初めてお聴きするアーティストさんでした。
何だか優しく、穏やかな気持ちになれた?気がします(笑)出張、コレから!?もう行ってますかね?お気をつけて!!もうお疲れ様ですか?イブに出張なんて・・・まあお仕事ですもんね~ガンバです!?

お礼日時:2013/12/25 23:56

No.4です。



O Holy Night は古くからある曲で多くの人が歌っているため、たぶんお聞きになったのも同じ曲です。

http://ameblo.jp/izcha/entry-10728769725.html

この歌詞だと思います。

リンク先のAmazonのページにアルバム全曲の試聴がありますが、何らかの理由で再生できなかったのでしょうか。

この回答への補足

すいません!!
NO11様でした~(泣)

補足日時:2013/12/26 00:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、すいません!!

歌詞、有り難いです!!(笑)
No10様にもいただきました~小室等さんではないですが、とても良かったので良ければ聴いてみてくださいね?
再生できなかったのではなく・・・何処をどう見て良いのやらで、解りませんでした(泣)Amazonに行った(?)事も無い人なので(苦笑)きっともっとよく見るとあって「再生」も出来たりするんじゃないかと思われます・・・なんかすいません。

お礼日時:2013/12/25 23:44

矢沢永吉  Last Christmas Eve  



Enya  Silent Night  http://www.youtube.com/watch?v=q7ThedzFKdM

Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)

 http://www.youtube.com/watch?v=Tu1_k4dDWcg
 http://www.youtube.com/watch?v=VfOUOH4RBoM

毎年,この曲がお約束です。

この回答への補足

お約束な曲ですか~depressionさまにとってのでしょうか・・・?
とにかく楽しみにしています!

皆様「ハッピーメリークリスマス♪」

補足日時:2013/12/25 00:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Last christmas Eve」
大人でしっとりとしたクリスマスって感じですね~
「Silent Night」
有名な曲ですが、エンヤが歌うとまた一味違いますね!!不思議な世界に紛れ込んだ気持ちになりました。
「Kissin'Christmas」
ユーミンと桑田さんの曲なんですね!!動画に映ってる方が、皆若い!(クリスマスだからじゃない)っていうのもタイトルの一部(?)何ですね(苦笑)

お礼日時:2013/12/25 23:17

gozyou3553  さん。

お邪魔します。いつもお世話になってます。

>淋しいクリスマスに、歌をご紹介下さい!!

どうしたの…?

なんかあったか…?なんて聞くのは野暮か…でも…ご質問から、自分なりのご回答を…

これは私より知人が好きだった曲です。殆ど聴かないアーチストですが、この曲だけはいろいろあってはっきり覚えてました…多分ご存じと思いましたが…。

B'z  いつかのメリークリスマス


失礼しました m(__)m

余談で…いらないおまけでしたらゴメンね…古い曲だけど…もし今年切ないクリスマスとしても…来年は仲間や大事な方とhappyで!私的大好きなクリスマスソングの一つからネ…

Wonderful Christmas Time Paul McCartney
http://www.youtube.com/watch?v=pNh1FEwa_OE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uniwankoさま、こんばんは!!

どうもしてません(苦笑)何も無いですが・・・聞かない「お・や・く・そ・く・・・お約束」(滝川さん風(笑))すんまそん!(おさる?モンキーだった?古!)
「いつかのメリークリスマス」
良い曲ですね!!好きです♪さすが、BZさま!?最近は聴かないですね~流行ると聴きます(笑)
「Wonderful Christmas Time」
何だか余計な心配をお掛けしてるみたいで・・・何だかすいません!!しかし誰かに心配されるのは良いものですね?すいません・・・。Happyなクリスマスは、自分次第?何でしょうかね~~~ね?

お礼日時:2013/12/24 23:59

こんばんは。



ワム!の、ラストクリスマス。

ワム!は、ご存知かもしれませんが、解散したイギリスの男性グループです。ジョージ・マイケルが、居ました!


サンタクロース イズ カミングトゥ タウン。
(サンタが町にやってくる)

英語で聴いた方が、好きです♪

明るい曲調をチョイスして見ました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!

「ラストクリスマス」
すいません・・・ワム知らなかったです。この歌は知ってます♪この曲もクリスマスが来たな~と感じさせる曲ですね!!!イギリスの曲なんですね~
「サンタクローズ イズ カミングトゥ タウン」
あ~この曲もありました!!!両曲とも好きです、大好きです♪

明るい方が良いですね!!

お礼日時:2013/12/24 23:46

こんばんはー ♪★(⌒.⌒)★♪


いつもお世話になっております。

>淋しいクリスマスに、歌をご紹介下さい!!

→では恋人同士関連のクリスマスソングは避けて回答しますね ^^
そういう意味じゃないのかな?^^;

テンポが良い有名な曲ですね。カヴァー曲です。
『Jingle Bell Rock』ヒラリー・ダフ



質問者さんも参加して頂いた
もの凄い数のご回答があったわたしの質問で頂点(B.A)に選んだ決め手の曲です。
素敵な曲&声で心が和みます。
今年聴いた中で最高の一曲。すっごく可愛い♪^^
わたしでもヒヤリングできるやさしい曲でなんだか嬉しい ^^
『Little Snowflake』
http://www.youtube.com/watch?v=tbbKjDjMDok


ママと二人っきりの家に「あの人」が現れたのです。
本来ならママを取られた気がして反発して当然なのに、
ママが普段より楽しそうで綺麗なことを素直に喜んでいる。
この子の純粋な健気さにいつも涙が出ます。
「僕」に明るい未来が訪れますよう。
クリスマスソング最高の一曲です。
『僕だけのメリークリスマス』長渕剛
http://www.youtube.com/watch?v=iASCW1gfvWo


☆;:*:;☆;:*:;☆「Merry Christmas !」☆;:*:;☆;:*:;☆
(p・・q)∠*。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

(〃⌒ー⌒〃)
「淋しいクリスマスに、歌をご紹介下さい!!」の回答画像7

この回答への補足

こんばんは!!コチラこそです!!
またID画像、変えられましたね(笑)
終わるのか・・・私!?気分だけは、もうおかげ様でクリスマスです(苦笑)

補足日時:2013/12/24 00:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とうとう来ました!?「メリクリ♪」です!!終わらないかもしれないです(弱気)

イヤイヤ・・・いや?そんなに深い何かは・・・無かったはずです(苦笑)
「Jingle Bell Rock」
?コレは私が質問に書いた曲と同じ曲ですよね?おそらく・・・!?(歌詞付)私を解ってらっしゃる?(笑)楽しいクリスマスで、良いですね♪
「Little Sonwflake」
アレは凄かったですね!!あんなに回答って集まる事があるんですね!!お疲れです(苦笑)凄い可愛い声ですね~癒される声!!動画も可愛いですね~
「僕だけのメリークリスマス」
長渕剛さんの曲に、クリスマスの歌があるのに驚きました!そりゃありますかね。激しいイメージがあったので、穏やかな曲も・・・長渕さんです!?(苦笑)良い曲ですね!

お礼日時:2013/12/24 23:37

   


クリスマス限定じゃないですけど、気分UP用にわりとお気にな豪華てんこ盛りSounds.♪

Pop Danthology 2012 - Mashup of 50+ Pop Songs

   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリスマス・・・でしたが、気分UPは解りました!!ノリが良いですね~♪
私の気分を上げようとして下さり?どうもです(笑)

お礼日時:2013/12/24 00:03

こんにちは~。


私も寂しいクリスマスですよ。

で好きな曲は
ダニー・ハサウェイの「ディス・クリスマス」です。
(Donny Hathaway- This Christmas)
歌詞も素敵ですよ。
ではでは、よいクリスマスをお過ごしくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは~!!
お仲間?ですね~(笑)

「ディス・クリスマス」
やはり(鈴の音)を聞くと(クリスマス)って気になりますね~何故でしょ?
歌詞か~そう言われると気になります~!!検索して見ましたが・・・力不足ですいません!!
ありがとうございます!coffee-beanさまも!!

お礼日時:2013/12/23 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!