アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

敬語では偉い人の肩書に様を付けるのは間違いだとされていると聞きました。(「社長様」など)
一方軍隊などでは、「軍曹殿」など、上官の階級に「殿」を付ける呼び方がありますが、これは礼儀作法として間違っているのではないでしょうか。
また、「殿」は自分と同等以下の者に対する敬称らしいですが、上官を「殿」で呼んでしまってよいのでしょうか。
詳しい方おねがいします。

A 回答 (5件)

旧陸軍の「内務書」の第三章敬称及称呼に「上官には必ず敬称(長官以下には殿)を用いるべし」とありますので、劇中の創作ではなくて実際に殿を付けていたことは間違いないでしょう。


http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/904580/14

旧軍内では言葉遣いをわざと民間と違うしきたりにしていた面がありますから一般ではどうだったかの参考にはならないと思います。(ジャーゴンの一種だと私は考えます。)
しかし“殿様”というぐらいなので時代をさかのぼれば殿を目上に使わなかったということはありえないと思いますね。文書としてもたくさん残っていますし。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E6%AE%BF/m0 …

殿が敬称として下落したのは役所でつかう敬称という習慣のせいではないでしょうか。今では役所でもあまり使わなくなっているようですけど。
他には社内では上役同僚に対して殿を用いるというふうに移入して、その為に社内だけの習慣であって外部に対しては失礼ということになったという可能性もあると思います。移入した元の習慣は侍の可能性と軍の可能性が考えられるのでは。
以上の殿の敬称の下落の原因については思いついた自説に過ぎません。

肩書きと敬称の二重使いですが、社内ではもちろんカッコ悪いから禁止というのは賛成ですが、社外の人がよその会社の社長に使う分にはあまり文句は言えないと思います。
よその会社の社長への敬称は○○様○○さんと姓で呼ぶのが正しいように私は思いますが。まあ社長しかいないような会社も多いと思いますし、そのあたりは職場の慣例に従うべきなのでしょうね。
    • good
    • 0

補足です。


リンクした内務書のページの次のページに「連隊長殿」と用例があります。ので旧軍では官名+殿であったことは間違いないでしょう。
    • good
    • 0

殿はつけなくていいと思います。

    • good
    • 0

貴様とか~殿とか字面だけみると尊敬してる印象ありますよね。


時代によって礼儀作法というか正しいとされる言い方が違うんで本来の使われ方と違うとしかいえないような。
軍隊とビジネスと時代劇だと上下関係も礼儀作法も違うのです。
    • good
    • 0

ドラマ化映画で使われたのが広まったのでしょう。

本来は間違えです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!