dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あまり仕事してないフリーターの知人をアルバイトとして雇用しました。

彼は、朝9時からと伝えても昼から来たり、夕方も3時くらいに帰ってしまい、

かなり困ったもので、必要な時に来ないという事態でした。

今日は、忙しいから朝から入ってと言っても、ダメ。

その内に、喧嘩になり来なくなり、それでも働いた分は欲しいみたいで、お金は振り込みとなりました。

家族の知り合いということもあり、ムゲにも出来なかったのですが、

こちらも、二度と来てほしくない気分です。

こういった人種の人は、いい加減な人が多いのでしょうか?

A 回答 (32件中31~32件)

ばかりじゃないけどそういう人は多いでしょうね。


自分もそういう時代があったので。

根性がないというより社会性をきちんと教えられてこなかった人です。
社会性が発達するには子ども時代それなりに苦労させたりじっと見守る必要があります。
    • good
    • 0

人それぞれですね。


一概にいい加減なわけではないです。
やる気がある人は面接でわかりますね。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A