dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月ぐらい前から、右目の少し下の部分の肌が、一部分だけ(小指の第2関節ぐらいの大きさ)、象の肌のように、ガサガサした感じになっています。 たまにその部分が赤くなることはありますが、
かゆみは全くありません。
ガサガサした部分にしわがはいって、美容的にはとても気になっています。
右目の下の部分以外の肌は、普通で問題ありません。

以前、花粉症アレルギーで両目のまぶたが腫れたときに効果のあった、弱いステロイド剤をもってい たので、塗ってみましたが、効果はありません。

一時的なものかとおもっていたのですが、すでに3ヶ月経っても治らないので、皮膚科に行こうと
思っていますが、その前に、こちらで、どんなことが考えられるのかお聞きしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

部分的に皮脂の欠乏や、アレルギー症状が起こっている可能性があります。

症状が続く場合は皮膚科受診をお勧めいたします。
    • good
    • 4

こんにちは



皮膚科に行くまで何もしないほうが賢明です。
ステロイドも症状に合うお薬でない場合は逆効果です。

お化粧水は、何を使ってますか?
もし、アルコールが含まれるものでしたら、
アルコール分のないお化粧水に変えてみてください。

瞼は薄いので、何か花粉にかぶれていたりするのかもしれませんが
アルコールは余りよくない場合もあります。

後は、アイシャドウなどでもある日突然かぶれたりします。
いずれにしても、長い間治らないのは原因のなるものを
使い続けていたり、その環境にいる場合が多いです。

どうぞお大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4

ストレスから来るものかもしれないですね。

    • good
    • 2

かぶれてるかもしれませんので、病院で見てもらったほうが安心できると思います。

    • good
    • 4

皮膚科行って抗ヒスタミン剤飲めばすぐ治りますよ

    • good
    • 2

ひたすら保湿して触らないことです。


ワセリンとか厚く塗って、食べ物に気をつけて下さい。
    • good
    • 1

そこだけ栄養が足りないんだとおもいます?ニベアを塗って様子みてください。

    • good
    • 1

3ヶ月は長いですね。

。。
早めの受診を、おすすめします!
    • good
    • 1

私も手の一部分が角質化して硬くなることがありました。

触ると広がるのでそのままにして皮膚科に行くほうがいいと思います。
    • good
    • 0

何かにかぶれてしまったのでしょう


オロナインなどあれば塗りましょう
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!