プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットワーク知識が乏しくご助言お願いします m(_ _)m

タイトルに書きました通り、下の階でもインターネットが使用できるようにしたく、
且つ鉄筋造り、ということでPLCアダプターを購入して、有線で使う予定でした

ですが、近くノートPCの買い替え予定があり1台下の階で使えそうな事や、
最近のタブレット端末を使わせてみたい!(スマホに興味がない一家なもんで。。。)
という事で、出来るなら無線を開通したいと思っております。

PLCからの有線ケーブルの先にどのような物を繋げば良いか教えて欲しいです
ちなみに今は”Aterm WR8160N(STモデル)”を使っています

・このルータの買い替えは惜しみません
・有線を上の階から延ばせ、は許可が下りない可能性大なのでご遠慮ください
・難しい設定等が極力なければなお助かります
・PLCアダプターは購入済みです

ヨロシクご助言お願い致します <(_ _*)>

A 回答 (7件)

現状は以下でしょうか?



  インターネット回線
   |
  レンタルのルータ
   |
  WR8160N-ST

すると、以下のように接続します

  インターネット回線
   |
  レンタルのルータ
   |
  WR8160N-ST
   │(有線)
  PLC
   │(階またぎ)
  PLC
   │
  好きな無線ルータ

好きなルータはAPモードで使います。NECであればスイッチをAPにします。BUFFALOならRT OFF にします。ルータはセキュリティの関係で、この2社のいずれかをお薦めします。NECもBUFFALOも、型番に HP がつくタイプの方が、電波の届きが良いです。

室内での使用であれば特に高性能なものでなくても構いません。ドコモのスマホを契約していれば(フラット契約)、WR8166N-STが無料でレンタルできます(2年レンタル後に譲渡されます)。

元の階で無線接続する必要がないのであれば、現在のWR8160N-STを、「好きな無線ルータ」のところに移動して使う手もあります。この場合、PLCとレンタルルータを直結します。条件は、現在WR8160N-STをPPPoEルータとして使用していないことです。簡単な判別方法は、WR8160N-ST以下の全ての電源(PC含む)をOFFにして、WR8160N-STのスイッチをAPにし、WR8160N-STの電源を入れ、その後PCの電源を入れて、PCがネットにつながれば、移動して支障ありません。

PLCの実効性能は40Mbps程度とされます。配電盤の配線系統によって、通信ができない場合もあります。また、他の電気製品が発する電源ノイズを拾って、速度が落ちたり、通信が不安定になる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
追加する無線ルータはWG600HPを第1候補にしたいと思います!!

お礼日時:2014/01/08 07:26

 お訪ねの件ですが、やってしまいましたね。

PLCネットワークは単相三線式でも上位層(L1)と下位層(L2)層の配線形式を取っている分電盤の配線を流用し、データを通してしまおうという規格ですが、分電盤の電気配線が、建物の施工条件により変わり、L1層とL2層の相互配線、L1層とL2層が交互に配線占有する電気配線にしている場合があり、PLC通信はL1とL2の分電配線が交互配線になっていたり、その他交互配線分岐が多くなると、通信出来ないケースが出ます。L1層とL2層間のPLC接続は、接続利得が落ちる規格となっておりますので、分電盤のトランスが上層と下層に分かれている形式か、横一列形式か、トランスの数によりPLCの接続性能がだいたい予想が付くのですが、接続出来ない場合も考慮しておいて下さい。
 自己責任においてですが、無線ルーター(WR8160N)のハブポートから、PLC接続→増設無線ルーターを購入しAPモードで設定→PLCからのLANケーブルをAPモードの無線ルーターのハブ端子接続となります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
参考にさせていただきます

お礼日時:2014/01/08 07:44

無線にすると安定感がPLC以下になるので連続通信が必要なことをするのには向いてません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
参考にさせていただきます

お礼日時:2014/01/08 06:32

可能です


baffaloの公式サイトをご覧下さい
詳しく書いてますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
参考にさせてもらいます

お礼日時:2014/01/08 06:25

Buffalo製の最新のルーターでしたらほとんどのものが中継機能も兼ねていますので複数台を購入して中継器を階段などに設置すれば余裕で下の階につながると思います。

設定も以前よりも簡単にできます。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
メーカーのHPで中継器等を調べて配置も考えてみます

お礼日時:2014/01/08 06:13

Aterm WR8160Nは無線対応ルータなのでPCからルータの設定をすれば無線LANは使用可能です


ただしPLC→ルータから正常に動作するかは不明です
無線の設定は難しいとは思いますが、ルータ付属の説明書に記載があります
アクセスポイントを使用しないと電波が届きにくいかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
参考にさせていただきます

お礼日時:2014/01/11 22:33

難しい設定なしに使用することは難しそうです。



最近のハイパワー無線LANアクセスポイントを買えば、
鉄筋でも1F程度の距離なら使えますよ。
しかも11nや11acならPLCより早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! <(_ _*)>
最近の無線LAN本体は送信する力が上がってるんですね。。。全然知りませんでした
NECの新しい本体を購入->親機交代
電波届かなかったらAPとしてWR8160Nを使用、
という感じでいこう!と思ってます

お礼日時:2014/01/08 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!