dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日あるお土産屋などがたくさんある通りで

ギャル系の女性20代後半くらい?から


今からどこかいくんですか?

一緒にカラオケいきませんか?

といきなり声をかけられました。

ちなみに女性は2人でした。

個人的にはいきなりカラオケで知らない人を

誘うなんてありえないという考え方だったので

断ってしまいました。

これってついていったらひどい目にあっていたんでしょうか?

こんなこと初めてなので混乱しています。

また男の自分ではわからないので、女性の方で

こういうことをいうことがあるのか知りたいです。

ちなみに自分は20男で、高校の頃は特命係長只野仁(高橋克典)

のメガネの時に似てるって言われてました。

人見知りで決してイケメンではないと思うのですがどう思われますか?

A 回答 (47件中31~40件)

賢明な判断をしましたね。


疑念はその通りだと思います。
色々なわながありますからね、よくやりましたよ。

他の人は鼻の下を伸ばして付いていくでしょうね。
    • good
    • 0

高橋克典似なら逆ナンだったのでは?!


でも2人のギャルに声かけられるのは怖いですね…
    • good
    • 0

怪しすぎる・・・。


断って正解ですよ・美人局じゃないにしてもろくなことにならなかったと思います。
    • good
    • 0

知らない人にはついて行かないというのは大人になっても一緒です

    • good
    • 0

自分で着いていきたければ着いていきましょう


美人局だと思います
    • good
    • 0

怪しいですね。

私も過去に車を運転中に信号待ちで止まっていると「夜中で電車がなくなったので
駅まで乗せて」と言われたことがありました。安易に鍵を開けると変なのが乗ってくると思い断りました。
    • good
    • 0

間違いなく美人局です

    • good
    • 0

ぼったくりバーなどの客引き

    • good
    • 0

初見の相手なので少なからず警戒はしておくべきです

    • good
    • 0

カラオケで犯されていた可能性があります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!