アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JR中央線で人身事故や車両故障等が発生する
(逆に東西線で同様の事故が発生する)と、結構頻繁に
「東京メトロ東西線、三鷹方面への直通運転中止」
の案内が流れますが(今日もありました)、このときって
中央総武各駅停車の中野~三鷹間の本数は東西線直通がなくなる分、
単純に間引かれるのでしょうか?
それとも中野止まりの中央総武各駅停車が臨時に三鷹まで延長運転
されるのでしょうか?
東西線からの直通は3本に1本くらい、それなりにあるので
単純に間引かれたら中野~三鷹間の混雑が半端ないな、と思いまして。
ダイヤが乱れてるので本数うんぬんの話じゃないのかもしれませんが。

A 回答 (2件)

相互直通運転を行っている路線は、事故が起きれば直通運転を中止するのが一般的です。


遅れが他線にも広がるのを防ぐのが目的のひとつです。また、遅れを早く取り戻す目的もあります。東西線も同様でしょう。

東西線はどうなのか調べが不十分ですが、あらかじめ相互直通運転を中止しやすいダイヤになっていたりします。
中野~三鷹を通して乗る客は普通は中央快速線を使うでしょう。

三鷹への運転延長はこちらをご覧ください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …


余談ですが、小田急線と千代田線も相互直通運転を行っていますが、事故が発生すると直通する多摩急行の運転を取り止めます。すると、普段はあり得ない多摩急行の新宿行きが出現したりします。このようにダイヤの乱れは、いってみれば変な現象を引き起こすこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に同じような質問があったのですね。
やはり単純に間引かれてしまうのですね。
まあ、あそこは中央快速線もあるのでそんなに被害はなさそうですが。
千代田線直通の小田急線の多摩急行は走るのですね。千代田線直通列車が
すべて運休と言うわけではないみたいですね。走る距離が違うというのも
関係あるのでしょうかね。

明日はセンター試験。各鉄道会社が通常運転されるように願ってます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/17 19:35

ANO.1です。


補足させてください。

多摩急行ですが、ダイヤ乱れの際は基本的には運転を取り止めます。ただし、線内に残っているものは行き先を変更する場合もあるのです。このように、ダイヤ乱れは社会を混乱させてしまいます。週末のセンターもそうですが、遅れないことが一番です。
誤解を招くような曖昧な回答で申し訳ございませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

走ってる場所と障害発生の時間で臨時措置は
とられるようですね。

お礼日時:2014/01/19 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!