プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二年前に旦那の両親が新築マンションを購入しました。両親だけが住んでます。
なのにその時父親が住宅ローン組めないからと、旦那名義で組んだそうです。
当時私は新婚でそんなことがあったことを相談されてなく、五年後くらいに家が買えたらいいなぁという夢をもっていました。

最近になり、ローン名義が旦那と私は知りました。今のところ父親が返済していますが…。
値段もローン年数も旦那は知りませんでした。
旦那は何も詳しくは知らないのに勝手に契約しており、今は何ともないのであっけらかんとしています。
私は不安で仕方ないです。
子供が小学生になる数年後にマイホームを…と夢みて貯蓄していたのに。
父親が亡くなったらどうなるの?

旦那と両親と話し合わなければと思っています。ただ旦那の両親は適当ではぐらかすのが上手なので、きちんと話し合うことを明確にしていかなければと思ってます。
そこで、何について話さなければならないかアドバイスがほしいです。
・ローンの返済期間と金額
・私達もマイホームを考えている

他に聞いておかないといけないこと教えてください。

A 回答 (5件)

>旦那は何も詳しくは知らないのに



申し訳ありませんが、旦那がウソついてるか、よほどのアホです。

住宅ローンの名義が旦那ということは、ローンの手続には実印も印鑑証明も住民票も必要です。
書類には自署しなければなりません。
ローンの審査で所得証明書が必要です。

自分がローンの名義人になったことは明白で、知らないわけはありません。

返済は親がするというので、親の手助けのつもりかもしれませんが、名義が旦那なので、ローンの完済まで旦那は逃げられませんよ。
そのローンを完済するまでは、自分の方の自宅購入のローンは組みにくくなるでしょう。
少なくとも「住宅」ローンは組めません。
住宅ローンは「自宅購入のためのローン」ですから、今現在すでに使ってます。
「セカンドハウスローン」とか「別荘ローン」といったローンになりますね。
当然金利は高いです。

(1)旦那は返済していないので、親の返済額は旦那への贈与です。
年間110万円を越えると贈与税の対象になります。
マンションの固定資産税も合わせると超えちゃうんじゃないですか?

(2)所有権はどうなっているんでしょう。
親は頭金などを出していないのでしょうか。
旦那の単独所有か、親と旦那の共有でしょうが。

(3)親の返済が滞った場合どうするのか。
ローンが多額だと、そのマンションを売却しても、なおローンが残ってしまうでしょうね。
まあ、頭金が多ければ、ローンの金額は少ないということですから大丈夫でしょうが。

>父親が亡くなったらどうなるの?

母親が払えないのであれば、ローンはすべて旦那が負担することになります。
ローンの名義人なのですから。
父親の遺産相続としては、母親(配偶者)1/2,残りを子供で等分、ということになります。
旦那の相続分がどの位なのかによります。
それによってはローンの残債分になるかもしれません。

父親は、たぶん母親を受取人にした生命保険に入っているでしょうから、万一の時は保険金でローンは完済できると思うのですが。

「ローン総額がどれくらいで、何年返済なのか」と「親が返済不能になったらどうするのか」が最大のポイントですね。
まあ、親が元気で完済してくれるのであれば、そのマンションは名実ともに旦那のものになっちゃうんですけど。

それにしても、いくら親のためだからといっても、自分の家の家計も考えずにホイホイ実印押しちゃうなんて・・・。
今後が不安。

この回答への補足

ほんと安易すぎますよね。
旦那が住宅ローンということについて何も知らないことをいいことに、両親は名義はすぐ変えれるし貴方達には迷惑かけないと言ったそうです。最近名義変えたいとちらっと旦那が両親に言ったらしいですが、無理やろうという返事でした。言ってることが違うと旦那は怒ってました。
旦那が公務員なことをいいことに銀行が息子さんならローンが組めると両親に話を持ちかけたみたいです。旦那は印鑑とサインしかしてないようなので、あとは両親が勝手に用意したのでしょうね。
呆れます。

補足日時:2014/01/31 08:17
    • good
    • 3
この回答へのお礼

二度も返答ありがとうございました。
他の意見も参考にし、旦那と話を煮詰めることができました。
今度両親と話し合う予定です。
頑張ります。

お礼日時:2014/02/12 01:28

> ・ローンの返済期間と金額



夫名義ですから夫が確認することはできると思います。確認というと???と思わるでしょうから、返済予定表がほしいとか、なんとか言えばよいんじゃないでしょうか?

> ・私達もマイホームを考えている

1人で住宅ローンを2つすることは金融機関によっては可能です。
私も一戸建てを持っていますが、先日マンションを購入しました。具体的に出してしまいますが、山梨中央銀行はセカンドハウスローンというのがあります。
名前の通り2つ目の家用ですね。金利もめちゃくちゃ安いです。(15年固定で1.25%)
ローンをするわけですから、支払能力がちゃんとあることが前提となります。そこが一番重要だとは思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 01:28

>父親が亡くなったらどうなるの?



契約上は、旦那個人の借金ですよね。
義父母が死んでも、今まで通り旦那の借金のままです。
ただ、義父母死亡時に「騙したなぁ!」と金融機関にばれますね。

>他に聞いておかないといけないこと教えてください。

他に訊いても、意味がありません。
質問内容からだと、たぶん正直に話さないでしようね。
ここはプラス思考で、行動をしましよう。
債務者は「旦那」ですから、旦那名で「融資を受けている金融機関に確認」すれば良いのです。
金融機関にとって、義父母は「詐欺を働いて融資を受けた、犯罪者」です。
原則論で言うと、この事を知っている旦那も立派な共犯者ですがね。
返済事故を起こさない限り、債権者は「暗黙の了解」として大人の対応をしますが・・・。
話が逸れましたが、旦那の代わりに融資を受けた金融機関に「返済計画」の相談目的で行けば良いだけです。
もし、「旦那の委任状が必要だ!」と金融機関に言われても夫婦ですから問題ありませんよね?
「嫌だ」と旦那が拒否すれば、(お怒りを承知で言うと)質問者さまは「この程度の関係」です。
相談が可能だと、新規借り入れ時の金額・返済方法・残返済額・残返済回数など色々な情報を印字してくれます。
この時点で、一日も早く完済できる様に義父母・旦那と計画しましよう。

>私達もマイホームを考えている

これは、転勤族が多く用いている例ですが・・・。
実は、住宅ローンは「一回だけでは無い」のです。
私自身、一戸建て住宅とマンションで住宅ローンを組みました。
一戸建て住宅返済中に転勤。「家賃を払うよりも、買った方がお得?」という安易な考えでした。
が、マンション購入時には「不動産屋提携住宅ローン」を組みました。
もちろん、住宅ローン減税などは(既に一戸建てで利用しているので)再度利用は不許可(税務署確認)でしたがね。
質問者さまの場合、旦那が公務員ですから恵まれています。
定年まで、解雇が無い。退職金も、100%保証がある。共済年金は、1円単位で保護・管理されている。60歳から、毎月10万円の共済年金一時金が貰える。65歳からは、国民年金と共に満額の年金が貰える。
金融機関としては、もうしゅぶんない優良顧客です。
既存の住宅ローン残高と毎月の返済額を確認して、「既存返済額+新規返済額」の算定を行って下さい。
(騙して借りている住宅ローン返済月額+本当の住宅ローン返済月額)<手取り月収の40%。
この数式が成り立てば、質問者さま家族が住む住宅を購入する事が出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 01:31

No.1 merciusakoです。


補足ありがとうございました。

「名義変更」?
ローンの名義変更ならむりですね。
父親がローンが組めないから旦那にしたんですから。

所有権の名義を父親に変える?
旦那の持分を父親に変えると、旦那から父親への贈与になりますね。

「両親がローンを支払えなくなった時どうするのか」をハッキリさせておかないと、両親が払えない、旦那が払えない、とすると自己破産の可能性もでてきますね。

ローンの連帯保証人は誰でしょう。
旦那が払えない(親が払えない)とした場合は、連帯保証人が問題になりますが。
まさか、父親では・・・?

とすれば親子で討ち死にです。

とにかく、両親にマンション以外の財産を処分して、ローンの繰上返済、あるいは完済をさせるしかないと思いますが。

お嫁さんの立場としては、義両親に強くは言いにくいでしょうが、今後長期間に渡って不安を抱え、色々なローンも組めないことを考えれば、旦那を巻き込んで強く対応を迫るしかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 01:32

>旦那と両親と話し合わなければと思っています。


>ただ旦那の両親は適当ではぐらかすのが上手なので、
>きちんと話し合うことを明確にしていかなければと思ってます。

意味ありません。
両親が絶対嘘を言わない保障がない限りは。

名義がご主人なら、それはご主人のローンです。
堂々と銀行なりの借入先に聞いてください。
借入先は契約書等を見せてもらえば分かります。
なければ聞いてください。
嘘言われても、問い合わせるんだから、嘘なら分かります。

ご主人のローンですから、全責任はご主人にあります。

もし、既に何度か返済遅れがあったりすれば、
俗にいうブラックリストに登録されている可能性もあります。
(ブラックリスト自体は存在しませんが、返済事故情報は共有されています)

両親に払わせるのでは無く、ご主人が払ってください。
両親は、ご主人に払うようにしてください。

両親が払い忘れたは言い訳になりません。

両親が死んだらとか言ってる場合ではありません。

両親が払い忘れた、両親の口座の残高が月の支払額を下回った時点で、ピンチですよ。

新しい住宅ローンどころか、家電のショッピングローン、子供の奨学金まで審査で落ちますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
色々と参考になりました。
分かりやすくありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A