アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代 女性 です。
現在、転職を考えています。

たまに、職安や転職雑誌に
「正社員登録有り」「社員雇用制度有り」
と書いてある募集を見かけます。

これは本当でしょうか?
私の知り合いに、
「正社員登録有り」でパートとして働いていた人がいます。
しかし、5年働いても正社員になれず、最終的には首を切られた形で辞めました。

他の人に聞いても
正社員にはなれないよ。
と、言っていました。

どなたか
パートから正社員になった方いらっしゃいますか?

A 回答 (7件)

お礼ありがとう。



やはり実力?・・・確かにそうでもあるけど、需給の問題が大きい。単純労働に近い分野で頑張っててもね。たとえば末端の事務職でいくらNO.1だとしても、会社側としては、正社員にしなければ困る理由ってあまりないよね。派遣でもできるから。

しかし企業のコアな部門の専門職とかは、派遣てわけにいかないでしょ。研究とか開発とか、財務管理(伝票の計算するオネーチャンレベルじゃなくてね)とか、その企業の心臓部よ。

こういうのは最初から最後まで正社員でとなるし、中途入社でも相応の経歴の人しか入ってこないし、決して「(非正規から)正社員登用あり」なんて謳い文句の求人広告で募集されない。

失礼だけど中途で「パートから正社員」広告に釣られる人って、それまでに参入障壁を自分に作れなかった人だと思う。差別化できる状態じゃない「パートから」しか応募する口がないんだよね。企業に足元見られるの。

現実的な話をすると、ちゃんとコア人材でいたい人は(特別な華やかな才能やコネがある人は除くが)、新卒で相応のる準備をしておくか、スタートで失敗した人は、看護師やら技能士やら、挽回しやすい分野に早く移行しとくべき。

それができず30越しちゃった人は、もう戦略性で挽回する余地は少ないんで、残った正社員枠を盲滅法受けてみるか、人によって、年齢制限の残ってる公務員に応募する、あとは自営ぐらいだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

う~ん
明らかに準備不足の部類ですね。
自営は難しいので
狙うは正社員枠盲滅法でしょうか・・・。

まぁ、無理せずにやります。
色々参考になりました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/06 12:29

なる人もいるしならない人もいるしだよ。



「恋人募集中(フリー)です」と言っても、「じゃあ俺が」と立候補しても「ごめんなさい」はある、それと同じ。登用したことがあるよ、運がいいと登用されるかもよ、という意味だから、実効性とは相関しない。

業務拡大するときは「登用」も増えるだろうし、反対なら減るだろうしね。派遣でまかなえる部分だったら派遣だけを増やすだろうし。考えたら当たり前のことだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、確かに考えたら当たり前のことですね。

やはり、実力があり選ばれないとダメなのでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 21:15

>どなたか


パートから正社員になった方いらっしゃいますか?

これは場合によりけりですね。
正社員になれる会社もあるし、なれない会社もある。
その価値のある社員もいるし、正社員の価値のない人もいます。

ちなみに私は派遣会社で勤務していますが派遣から社員になる人は結構います。
お宅のスタッフを引き抜きたいのですがと言ってくれる企業は結構あります。

逆に私の姉が勤めた会社は姉をいつまでも正社員にしませんでした。
その後、正社員で就職しましたが、はやり最初から社員じゃないと厳しいですね。
社員登用ありというのはエサに使われる場合がおおく物凄くいい人材なら社員にしますよという話で、取り合えずパートでその後社員にしますという話ではないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>取り合えずパートでその後社員にしますという話ではないように思います。

やはりそうですか・・・。
うまい話には裏がありますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 21:10

誰も彼もがというわけではないです。



うちの会社では大学時代からのバイトでそのまま社員になった人が数名いますが、
試用期間で切る人もいれば、契約社員から社員雇用制度ありと言われて入っても、
契約更新せずに契約終了とかありますよ。

要はその人の能力次第だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり能力があれば・・・。
ということなのですね。

知り合いは正社員にしてあげるしてあげると言われ
ズルズルと5年間働き、正社員にしてもらえないのか?

と聞いたところ首を切られてしまったそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 12:13

学生バイトから、そのまま正社員になった者です。


パートからでも可能です、ただし正社員にしたいと会社が望むだけの人対象で。

誰もが年数居れば正社員と言う条件では無いことだけは現実です。
それに見合う、資格や技術があって企業が欲しいと思えばバイトでもパートでも社員にして引き止めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、わかりました。

参考にさせていただきます。

回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 12:14

こんにちは。



正社員になりたかったら『しまむら』のパートに
なられたらよいでしょう。
店長の7割がパート経験者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例をあげてのご意見
ありがとうございます。
『しまむら』ですか・・・。

色々、調べてみたいとおもいます。

回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 12:15

ハッキリいえば腐るほどそのような企業はあります。



しかし、間違えてはいけないのが「誰でもなれる」「年数がたてばなれる」

と言うわけではありません。

企業に「この人はバイトにしておくのはもったいない」

と思わせるような結果を出さないといけません。

その結果が出せるかどうかですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、あるのですか・・・。

知り合いは正社員にしてあげるしてあげると言われ
ズルズルと5年間働き、正社員にしてもらえないのか?

と聞いたところ首を切られてしまったそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/05 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!