プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家(4人家族)は経済上の事情により、世帯分離をして夫婦個々に国民健康保険に加入しています。主人が約5年間保険料を滞納していて、2年間ほど保健証がない状態です。何とかしなくてはと思っていた矢先に、脳梗塞で緊急入院してしまい、現在、正直慌てふためいています。幸いにして約3週間ほどの入院で済みそうなのですが、今すぐに保険証が使えるようになる最良策はないでしょうか?滞納分全額を一括で支払う事も出来ず、かといって分納にするにも支払える金額の限度があり、本当に困っています。5年間のうち、3年間の保険料は、月4万円以上で残りの2年間は月4千5百円ほどです。確定申告も3年間していません。自業自得なのですが、何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

 まず、保険証を貰う事は可能です。


 
 交付申請時に、少しでも良いので(1~2万円程度で良いです)支払えば短期間ですが、(3ヶ月~6ヶ月位)の交付は可能です。(ただちょっと色々と小言を言われますが。)
 また、その後も、月1度でも、2ヶ月に1度でも5000円程度払っていけば、短期の交付をして貰えます。ただ、それを2年、3年の長期間は難しいです。

 ただ詳しくは、今住んでいる役所、役場の税務科に聞いてください。

 現在、滞納分は上記の単純計算で160万円程でしょうか。ただ後期4500円と言うのは、ちょっと不明ですが。
 というのも、基本的に保険料は、前年度の所得税から算出されます。 つまり、4年前の所得金額によって3年前の保険料が決まるので、そこから今まで申告していない場合、2つに判断されます。
 
 1 今までの所得申告による所得税から引き続き同額の保険料の支払い
 2 市町村役場による、その地域の一般平均所得に準ずる保険料の支払い

 もし、4年前にかなり収入があり、3年前から減額せずに所得申告をしていないということであるならば、通常はそれ以前と同等の金額になると思います。 
 稀に、倒産で支払えなくなる社長や自己破産などで支払えなくなる個人がいますが、そのような場合でも、例え収入が「¥0」になっても申告して、最低納税金額で保険証を貰っている人もいるのですから、出来るだけ早く申告することを進めます。

 ちなみに所得最低の税額は、500~100円くらいでしょうか。 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい回答有り難う御座います。 早々に窓口に行って来ます。

お礼日時:2004/05/07 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!