アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

太陽光発電で余った電力は電力会社が買い取るので10年、20年後には
元が取れると販売業者に聞きました。

でも、買い取り価格が安ければ元を取るのは気が遠くなるほど
未来になってしまうと思うのです。
どう設定しているのですか?
国が決めているのですか?電力会社が決めているのですか?
電力会社が決めているなら、東京電力だってバカじゃないんだから
仕入れ値は安く設定すると思うのです。
また、例えば東京に住んでいる私の場合、東京電力以外に販売先はあるのですか?
ないとしたら競争原理が働かないので、買取価格は
どんどん安く設定しちゃうと思うんです。
国が設定してるなら話しは別ですけど。

そして「買い取る」というのは何十年後にも保障された制度
なんでしょうか?
みんながみんな、取り付けるようになったり、
もっと効率がよく、安価で環境にも優しい方法を
誰かが発明したら東京電力も激安で買い取るか、
買い取らないと思うのです。

素人の素朴な疑問ですが、そこらへんはどうなっているのでしょう?

A 回答 (3件)

買い取り価額は昼間の料金、一番高い価額です。


岐阜県の場合ですが約20円/KWHです、国が設定と同じようなものです。
元を取ろうとして計算は成り立ちません、一度投資しておけば
後の支払いが少し楽になるくらいに考えた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な金額を教えていただき、ありがとうございます。
買取価格は昼間の料金の一番高い価格なんですね。
そう考えると元が取れそうな感じがしますが・・・。
やっぱり元を取るという発想自体が いけないみたいですね。

お礼日時:2004/05/08 01:03

電力会社は慈善事業をしている訳では有りません、現在のシステムが何時まで続くのかは不明です。


電力会社は法律で定められた故に(買取)履行しているだけです。
政治屋、官僚の気紛れで現在のシステムが何時否定されるかも不明です。
一寸先は闇、減価償却を考慮した20年先の保障?不明です。
皆さん身銭切って環境悪化の防止に協力しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか辛口のアドバイスをいただきました。
「政治屋、官僚の気紛れ」というのが妙に
説得力がありました。

お礼日時:2004/05/08 00:58

8年程前に聞いたときには、太陽光発電で元が取れるまでに16年かかるという数字を聞きました。


確か、当時、メーカー保障が10年だったので、保障期間内に元が取れないのだったら、買う価値はないな、と思って断った記憶があります。
電力会社の買取自体は、電力自由化の際に、法的に義務付けられたはずです。
ただ、太陽電池パネル自体の値段も変わってゆくでしょうし、電力会社の買取価格は変動しますので、今はどういう計算になるのか、きっと違ってきていると思います。
なにより、こうしたシステムって、訪問販売の形式を取りますが、こうしたシステム自体が胡散臭いものを感じてしまいます。
保険なんかと同じで、販売員には、それだけの販売コストがかかるのですから、その分が値段に上乗せされていると考えると、馬鹿馬鹿しいです。
本当にメリットがあるものなら、売り歩いて、口八丁手八丁説明しなくても、勝手に売れるでしょう。
そうならい限りは、私は「買い」ではないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電力会社の買取価格は変動なんですか、まぁそうでしょうね。
是非今までの買取価格の推移を見てみたいものです。

私も直感的に「買い」ではないと判断しました。
環境のために買う人とは違って、私は金額のほうが気になる人です。
国や地方自治体からの設置の際の補助金が出るとはいえ、
どうもこのシステムに納得できないからです。

お礼日時:2004/05/08 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!