アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分 38歳 中堅企業社員 年収500万前後
妻 41歳 派遣社員 年収250万前後
結婚一年目。

妻が子供を欲しがります。
もう無理だと何回言っても諦めてくれません。
結婚前から、子供は無理だと思う、というのがお互いの共通認識でした。
歳も歳ですので、二人でのんびり暮らせればと思っていました。
しかし、結婚後わずか2ヶ月で、妻がいきなり子作りにお熱になってしまった。

妻の年齢を考えれば、子供を産むのは危険です。
母子共に健康でいられる可能性は低い。
もしうまいこと授かったとしても、俺もこの歳です。
体力も落ちてるし、子供に一番お金がかかる時に50代後半。
おそらく減給かリストラかされてる可能性が高いでしょう。
どう考えても危険です。

一生懸命説明しても、
そんなのなんとかなるよ!と妻は言います。
何の根拠も無くそう言う妻に、腹が立ってきます。
お前は何とかできる自信があるとでも言うのか?と。

今作らないと一生後悔する、と妻は狂ったように言いますが、俺らもうアラフォーです。
将来に夢見るような年齢じゃありません。
むしろ人生終焉に向けての準備をしなくてはならない歳です。
今無理して子供を作れば、子供を育て終えられる可能性も少なく、なんとか育て終えたとしても、もう寿命真近のシャケ人生になることは明白です。
まあ子作りしない時点でシャケ以下ですが。

とにかく、もう親になるタイミングは逃したのだから、無理して追いかけるのはやめて、
今の自分たちにとって一番リスクの低い、安全で快適な道を目指して行くべきだと思うのです。

似たような境遇で妻の説得に成功した方、諭し方を教えてください。

このまま子作りを避けていると、将来妻に酷いことを言われるような気がする。
そんで恨まれながら熟年離婚になりそう。

A 回答 (16件中1~10件)

妊娠6ヶ月目になる妊婦です。



我が家は、体外受精で授かりました。
夫は、39歳。私は、34歳です。
私達夫婦は、ご質問者さん夫婦とは真逆で
夫がとにかく切望しました。
経済的には、ご質問者さんと同じようなものです。
しかも、今後はどうなっていくか判らないのも、同じです。
このご時世、そこはみな、同じですよね。
奥様にも、今後ご質問者さんに何かあった場合でも、
一人でも育てる覚悟があるかは、きちんと持ってもらう必要は
あると思います。
私自身は、自然で授からなければ、その運命に従おうと思っていました。
今の時代は、たまたま技術があって、自然でなくても授かることが出来ますが、
本来は、自然の形に任せるのが、生命体の自然の摂理だとも思います。

他の方の回答にもあるかもしれませんが、夫婦になった以上、
せめて自然の流れで授かった場合は、それが自分達夫婦に
与えられた使命だと思ってその現実を受け止めて、頑張ろう、
とは言えませんか?
それすら言えないのであれば、そもそも奥様を縛り付けておくのも
酷だとは思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答で、俺もそれがベストのような気がしています。
自然にできなければ諦める。
そうですよね!

お礼日時:2014/03/14 17:08

明確な答えは無いと思いますし、個人の考え方、ご夫婦のあり方など他人がどうこう言う問題でも無いことは重々承知していますし、悪意があると感じるかも知れません。


それを踏まえてあえて。

ANo.3での私の回答の子供を育てるのに必要となるお金と時間が惜しい、その分を自分の遊びに使いたいからではないのかと言う問いには否定されてましたね。
社会制度的にも金銭的にも年齢的にも不安である事が原因であると。

あなたは理路整然と正論をぶっていると思っている筈です。
あなたはリスクを背負いたくないし、夫婦仲も円満でいたいと思っていてそれが正しいから奥さんにも納得して欲しい。
しかし子供を作らず奥さんとの間に溝が出来て離婚(表現し辛いなぁ)したとしても、男であるあなたは物理的には子孫を残せますが、女性である奥さんにはリミットが過ぎてしまいどうにも出来ません。

まだ38歳でしょ?
正直まだまだケツが青い若造じゃないですか。
あなたが言う不安も単なる言い訳にしか聞こえない。(気持ちは分ります=後述)
親が悪いだの世間が悪いだのと言ってグレる少年のよう。

奥さんに納得して欲しいのならあなた自身が悪者になるしかありません。
「俺は子供一人養う甲斐性も無いヘタレだし、高齢出産で可能性が高いダウン症の子供が産まれても受入れるほどの覚悟も無い」とハッキリ言いましょう。
奥さんに人生最大のものを諦めさせるのですからあなた自身もそれなりのリスクを負うべきです。

ANo.6で回答したように私と家内は30代後半で子供を授かりました。
五体満足か、何か先天性の病気を持って生まれないか、ちゃんと育てられるのか等不安で不安でしょうがありませんでした。
子供がいない時は夫婦とも働いていて趣味にもお金をかけられたし、ソコソコの生活は出来ていました。
子供が産まれると家内は専業主婦となり、私の収入だけで賄わなければならず、半減とまでは言わないがかなり減りました。
でも生れた我が子を見て、この子のためなら何でも出来ると何とも言えない高揚感を感じました。

成長する我が子と自分自身もそれに伴って前に進んでいく感じは何にも代え難いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女にとって人生最大のものなら、
なんで妻は40超えるまでのほほんとしてたのでしょう…
なのに妻の気持ちを全面的に受け入れるべきっておかしいような…

何度も言ってますが20代ならいいんです。
生活基盤あっての子育てだと思うんです。
子供を育て上げるまでの20年間が一番安定してるのって、20,30,40代あたりだと思うんです。
病気になる確率も少ないし、会社でバリバリ働ける年齢。リストラや減給もほぼ無い。
一番リスクが少なく子育てできる時間、
それを完全に逃しておきながら子供が欲しいって…
しかも一人で責任を背負えるものでもないのに。

子供が巣立ってからならリストラされようと減給されようと、夫婦二人ならどうとでも乗り越えられるから安全なはず。

甲斐性とか先天性異常の問題より、
こっちの理由をメインに反対してるんですが、
まあ価値観の違いというやつなんでしょうね。
自然妊娠しなきゃ諦めてもらう、という皆さんの回答が、俺にとって1番勝算が高いと踏んでいます。

あ、子供が可愛いのはわかります。
正直惜しいです。年をとってしまったことを後悔してますよ。
だからといって、タイミングを逃した今から無理して追う夢でもないと考えていますが。

お礼日時:2014/03/15 09:34

No.10、12、13で回答した者です。


何度もしゃしゃり出てすみません。

>これは非難される事なのでしょうか?
私は、質問者さん寄りの考え方なので
自分が奥様の年齢だったら、ほぼ諦めて
夫婦の営みも子作りのためではなく、
それはそれとして大切なコミュニケーションとして
取っていきたいと考えます。
おそらく、専門医に相談しても、あまり薦められないとは思います。
でも実際、世界を見てみると、できる場合も絶対無いとは言えません。
できた時に、堕胎を望まれる相手との関係ほど悲しいことはありません。
それが子孫を生み出す雌である、遊びの関係とは思っていない普通の女の
心理です。
ここは、女とはそういう生き物だということだけは、理解して欲しいです。
子供のためなら、多分、犯罪者にだってなれます。(表現悪いですが)
ですから、奥様は今、本能的に動いている部分が大きいと思います。

夫婦として、もっともっと、よく冷静に話し合う必要があると思いますし、
聞く耳を持たないようであれば、破綻に向かってしまいかねないと
思うので、ぜひ産婦人科のカウンセリングが受けられるところで、
専門の看護師なりを間に挟んで、実情と共に冷静に話し合う機会を
なんとか持たれることをお薦めします。
夫婦は、お互いある程度同じ方向を向いて、歩み寄って、良き理解者
でないと、一緒に居ても、切なくなるだけだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出来たら堕ろせなんて言えないですよ。
障害があれば別ですが…。

できてしまえば育てるしかないからこそ、悩んでいるんです。
なんとかなる、と皆は言うでしょうね。
でもそれは、何とかしようと努力した結果で有って、自然に何とかなったものではないはずです。
どうにもならず悲惨な結末を迎えた人も、沢山いるのです。

とにかく妻にはわかって欲しい。
40年以上生きてきたのだから世の中は見えてるはず。
本当に深いところまで考え尽くした上で、子供が欲しいと言っているのか?
そこが妻に見えないのが悲しいんです。

理で落ちてきてない。
本能的な衝動に突き動かされてる風に見えるんです。

お礼日時:2014/03/14 22:52

お金のことはなんとかなります。


女が子供を欲しがることってごく当たり前ですよ。せっかく女に生まれたのだから自分の子供を抱きたいと思います。何歳になっても。子供は可愛いです。
もし子供ができたとして、絶対子供を愛せない自信がおありでしたらそれは伝えた方がいいです。子供に愛情を注げない親に育てられる子供は可哀想ですから。
お金は問題じゃないです。奥様のこと大事に思っているのかどうか聞きたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お…俺は大事に思って貰えないのでしょうか…。

妻のことは好き。でも子供は今のお互いの年齢、時代背景を考えればこれから作るのはリスク高いからやめたい。
そんなリスクをとってまで子供作るよりかは、2人でゆったり暮らして行きたい…
これは非難される事なのでしょうか?

子供を愛する自信ですか?
いないし実感わかないです。
でも子供嫌いじゃないですよ。
好きでもないけど。

お礼日時:2014/03/14 21:15

再びです。



ご質問者さんの場合、奥様の覚悟次第なのかもしれませんね?
私は、体外受精してでも作ろうと決めた時、いざ自分一人でも、
なんとか1人くらいは育てていけるかなと思ったので、決断しました。
昨晩も地震ありましたし、夫は海外出張中で一人でしたし、
いつ、どんな形で死に別れるかも判らないなと、常に思っているので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妻は深くは考えてないんだろうなあ。
自分の身体のリミットに焦ってるように感じられてしまう。
全く俺の意見聞いてくれないし。

他のことは比較的和やかなのに、子供のことだけは一歩も引かない頑固さ、なんでだろ…。
女として譲れない何かがあるのかな?

お礼日時:2014/03/14 18:29

No.10で回答した者です。



>それが一番リスクを回避できる行動だと思います。

ちなみにですが、私は父が40歳の時の子で、天才では
ないと思いますが、ここまで大きな問題なく人生送れています。
自然で妊娠できて、すくすく育つということは、
それだけ健康で妊娠力がまだあるという証拠になります。
その時は、自分達をわざわざ選んで来たのだと思って、
運命なんだと開き直って、その人生を楽しんでください。
きっと、悪くないと思えることもたくさんあると思います。
まずは、奥様とお幸せに^_^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、悩んでいるのは年齢のことよりも、自分の身すら危ういこの時代で、高齢になるほど追いやられて行く社会システムで、
子供というリスクを背負うのは無謀なのではないか、ということに躊躇しているんです。

社会的、健康的リスクが低ければ、たとえ妊娠確率が低くても子作りはすると思います。

結果的に夫婦で穏やかに過ごせれば幸せ…

お礼日時:2014/03/14 17:41

グサ~っと、きつい回答になるかもしれんけど。



Doradora38 さんのほうが欲しがっても、多分できんよ。
十中八九。
40歳の女性が妊娠出来る確率は5%、45歳なら1%って知っとる?
体外受精でも、40歳過ぎるとかなり厳しい。

だから安心して、子作りに協力してあげましょう。
もし、万が一出来たら?
その時は、諦めんさい。
それが夫婦関係には、一番リスクが低くて安全。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえ、俺としてはそれが理想なのでキツくないです。

ただ5%って高いですよ。
何回も繰り返す訳ですから。
作るとなればむこうも本気モードだろうし、色々手を打つような気もします。

しかしまあ、それが一番リスクを回避できる行動だと思います。
やることやって無理なら、
穏やかに諦めさせるにも有効だし。

お礼日時:2014/03/14 17:06

離婚覚悟で子供を持つには不安材料ばかりだと、正直に言うしかないと思います。



41歳の奥さんは結婚前は欲しく無くとも、今は欲しいと考えが変わった。
貴方は前も今も子供を作るつもりは無いと思うなら、妻と離婚されても不安ばかりなので作れない。
離婚に応じるので子供を欲しがる男性と再婚して欲しいと「お願い」することが一番でしょう。

子供を諦めさせても酷い生活になるかもしれません。
貴方に介護が必要となっても放置されるかもしれません。
それよりは不安だから、不安では無い男性を探してと一線引いてしまった方が奥さんに選択肢が広がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まあ子供以外のことについては妻のことは好きですからね…
できれば離婚はしたくないです。

お礼日時:2014/03/14 17:07

いやはや、切実さが伝わってくる質問ですね(笑



まぁ、あなたの仰っている事も分かりますし、奥さんの気持ちも分かります。

だからこそ、今のままで奥さんを説得させる事は、まず不可能だとも思いますね。

あなたの仰っている事は、実に現実的で、実に合理的な事だと思います。
対し、奥さんの仰っている事は、全くその逆の事ですよね。

しかし、少し違う点から見ると、お二人の言い分は対照的に見えて、その実、そもそもの「視点」が全く異なっているようにも見えます。

これでは、話にならなくて当然ですよ。

あなたの言い分は、どちらかと言うと「夫婦の生活」つまり「自分達だけの話」に偏っている。
しかし、奥さんはと言うと「子供が中心の生活」、つまり「子供だけの話」に偏り気味です。

自分から見て、正しいと思う事は、「どちらの言い分も間違ってはいない」という事。
そして、間違っていると思う事は、「どちらも自分の価値観が正しい」と思って譲らない事なのではないでしょうか。

確かに、子供が出来れば出来たで、「何とかなる」ような事はたくさんあります。
現に、40代で子供を作る方は、今の時代珍しい事ではありませんからね。
しかし、「何ともならない」事も考えなくてはいけません。

今のお二人には、お互いの言い分を考えようとする「思いやり」が足りないのではないですかね?

全ては、今のお二人が置かれている状況、「子供がいない」と言う所から始まっています。
「だから割り切れる」ものなのか?
「だからこそ割り切れない」ものなのか?

最初から子供が嫌いなのであれば論外ですが、例えアラフォーでも、子供が出来れば出来たで、可愛いものだと思いますよ。
一度、ご想像してみて下さい。
子供が出来た時の体力面、金銭面も、避けては通れない大事な現実問題ですが、子供と遊んだり、出かけたり、怒ったり褒めたり、そういう事も、れっきとした現実なのです。

まずはそれを認め、踏まえた上で、改めてご自分の主張を考えたのであれば、例え結果は同じであっても、今とは少し違った言い方で、奥さんに伝える事が出来るのではないでしょうか?

理想で子供は育てられませんが、理想が無くても子供は育てられませんからね(笑

長くなりましたが、最後に、

>このまま子作りを避けていると、将来妻に酷いことを言われるような気がする。

これは、そっくりそのまま「あなたにも当てはまる」事ですよね?
だからこそ、「お互い歩み寄れない」でいるのだと思います。

この意味を、どうか良く考えて説得にあたって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく考えてみました。
色々ありますが、

自分に似るのが嫌
心配事が増えて仕事が疎かになりそう
妻に無理させたくない
20代で子供がいれば、巣立った後もまだ40代なので自分の人生を取り戻せる時間があるが、アラフォーで子作りすれば、子育てと同時に人生も燃え尽きてしまう。
お金や時間がかかる。
リターンのない投資である。
俺の年齢を考慮した上で、ダウン症の確率が高い。
これから40-60歳で子育てとなると、社会的にも健康面的にも、健常に働き続けられる確率が低い。
リストラ、減給、病気、再就職など不安要素が20代の子作りに比べてあまりにも高い。
そういったリスクに対して備えてきた金が吹っ飛ぶ。
且つ、一馬力になった上で出費も増えるので、備えを再構築していくのも難しくなる、つまりジリ貧が見える。
真面目に働いていても給料や生活が保証されるような社会ではない。


うーん、こう書くと誤解されるかもしれないけど、子供嫌いではないんです。
ただ、あまりにリスクが高い。
この時代、この年齢、リスクが山積みの時代を生き抜いていかなくてはならない!と気を張っているのに、
さらにリスクを抱える行動を推奨されている。
しかもそれが妻である。
それは俺のリスクでもある、というよりも俺が大きく負担すべきリスクであり、そのリスクは家族のリスクでもある。

もっと楽観的になれれば良いのですが、
誰かが助けてくれたり責任持ってくれたりする訳ではないですからね。
ハッパをかけられようと、慎重にならざるをえないのです。

お礼日時:2014/03/14 16:12

こんにちは。



失礼ですが、結婚して何年目ですか?

もし、私達夫婦のように20代半ばで結婚してれば既に結婚10年以上にはなってますよね?

私の妻も、30代半ば頃に4人目の子を欲しがりましたが、既に1男2女と3人の子を授かってましたから4人目の子を責任持って育て上げる自信がないと話し合い説得して諦めさせました。

なお、私の姉は商社の海外勤務だったせいか婚期を逸して、39歳の時に43歳の会社役員と結婚して翌年40歳の時に初産で女の子を授かってますが、この子は稀に見る勉強好きで東大薬学部卒業後に医学部に入り直して医師免許を取得、現在も研修医として東大病院に勤めてますけど、大学には通算10年間通ったので卒業年度には、既に父親は73歳で母親になる姉は69歳になってました。

姉夫婦のような例は極めて稀とは思いますが、夫婦の年齢が40歳を過ぎて授かった子でも医師にまで育て上げることも出来るのだと弟ながら感心してます。

まぁ、私達夫婦のように既に何人かの子を授かってるなら住宅事情や将来的な教育費の問題などを幾つか挙げて説得も出来るでしょうけど、夫婦間に1人も子がいない状況なら説得は難しいのではないでしょうか?

何しろ、女性の母親になりたい願望は男の想像を絶するほど強いようで、総合商社勤務のキャリアウーマンだった姉でさえ子供が欲しくなったと待遇の良かった総合商社をアッサリと辞めてしまい結婚するのですから、男には理解出来ない願望の強さが女性にはあると思います。

ですから、最悪は離婚覚悟で責任を持って育て上げる自信がない根拠を幾つか示して、夫婦で話し合うしかないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

書いたように一年目です。
お互いアラフォーで出会い結婚しました。

母親になりたい願望はわかりますが…
現実問題にどうやって対処するのか計画性が妻には全く見えない。
職場復帰すると言っていても、実際できるかどうか。
出来ても今まで通りの勤務ができるかどうか。
俺の給料は上がるかどうか。
一人だけ、といって双子が生まれたらどうするのか。
これから高齢者に向かう俺たち、
ちゃんと子供が巣立つまで健康で働けるのかどうか。

かなり確率の低い宝くじを買うような心境です。

お礼日時:2014/03/14 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています