アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。初歩的な事で大変申し訳ないのですが、粒子の単位に関して教えてください。
20ミクロンサイズの粉を「cm2/g」 で表示するにはどのように計算すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 もしかして、塗装の話でしょうかね。

1グラムの塗料でどれだけの面積が塗れるかを表したものの単位が [平方cm / g]であり、塗料の粒子の直径は20μmである。というお話だとすると、一応辻褄が合うように思います。

 もしそうだとするとですね:
 これじゃ計算はできません。というのが回答です。粒子径を知っているだけでは駄目だし、それに加えて1グラムに何個の粒子があるかが分かっていても、まだ、どれだけの面積が塗れるかは計算できません。
 というのは:
 (1) 塗装は幾らかの厚みの塗装膜を形成する作業であり、つまり、塗料は品物の表面に1層だけくっつくという訳ではない。塗料の粒子が何層にも積み重なることによって厚みができるんです。
 (2) 塗装膜の中で、塗料の粒子は(キツキツに並んで結晶になっているという訳ではなく)互いに隙間を持っています。その程度は粒子の表面の化学的性質によって異なります。
 (3) 噴霧で塗装する場合、塗料の一部は品物にくっつかずに飛散してしまう。このロスがどの程度出るかは、品物の形や道具や腕前によって異なります。

 ですから、これは実験して測ってみるしかないんですよ。たとえば100グラムの塗料でどれだけの面積が塗れるかを測る実験をして、塗れた面積がA 平方cmであったとすると、A÷100が答です。あるいは1m四方(10000平方cm)を塗るのに何グラムの塗料を使ったかを測る実験をして、xグラム使ったのであれば、10000÷xが答です。
    • good
    • 0

結果が質量の単位を含むからには「20ミクロンサイズの粉」の質量が分からなければ話にならない.



そして「鉄板の場合」とか「卓球のラバー」というのが「前後文」に相当する>#3.
    • good
    • 0

まじめに答えたら、いろんな回答や質問内容の正確だろう断片から糸口を手繰りよせて思考できますが、質問の原典(原点)をお持ちならもう少しご自分で思考なさる気はないのでしょうか、それかその能力がないのか。




面密度の逆数が単位なんで、おそらくは1ミクロン粒子の集まり1gを延ばすと面積はどれだけまで延ばせるかが質問でしょうが、その換算値は粒子状物質各種類に特有の観測値(実験値)だと思いますけどけど。

工学的にはだけど
    • good
    • 0

1年半前、Yahoo! 知恵袋に似たような質問がありました




至急の返答をお願いします.
g/m^2からμmに変換はどのように計算すればいいか教えてください.
230g/m^2をμmに変換したいのですが、いまいちわかないのでお手数ですが、返答お願いします.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ベストアンサー

出来ません。

g/m^2は単位面積に掛ける重量、μmは長さの単位、お互い変換することは出来ません。
前後文とかはありませんでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と「出来ない」と言い切っていますが、たとえば、鉄板の場合、1m^2 何 g と言う場合がありそうです。卓球のラバーも極薄、薄、中、厚、特厚となり、各々 1cm^2 あたり、何g か知りたいと言われるとその気持ちわかります(ラケットの面積からラバーの重さ計算できるので)
    • good
    • 0

Wikipedia マイクロメートル


http://ja.wikipedia.org/wiki/マイクロメートル

を見ると、

1ミクロン(μ)=1マイクロメートル = 10^ー6 m、

長さの単位です。cm に換算すると

1ミクロン(μ)= 10^-6m = 10^-4cm

となります

ただ、cm^2/g というのが面積を重さで割った数字なので

質問の意味がよくわかりません

1μm^2 = 10-4×10^4 cm^2 = 10-8cm^2

ですので、それを g で割る = /g をつける
ので良いの?
    • good
    • 0

粉の種類によって計算方法は異なります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!