プロが教えるわが家の防犯対策術!

デザイン学科の大学3年生です。デザインよりもモノに興味を持ったのでメーカー職を志望してます。メーカー志望の理由はモノ・空間で価値を提供して人と関わり、助けて楽しませたいと思ったから、今までの経験を活かし、お客様にあった商品を提供できることです。
お客様に合った商品の企画・提案に自信があることをPRしましたが5社が1次選考を通り、9社落ちました。落ちた中にはボーネルンドやユニソンのような空間デザイン、企画、製品開発を含む職もあり、受かった職はライフネット難波のような営業や建築系も含まれます。
企画職でマイナビで検索してみましたが化粧品やアパレルなど経験がないために志望動機を描きづらい職ばかりです。どうすればいいかわかりません。原因と対策を教えてください。お願いします。

「企画が得意なのに企画職で落ちる理由」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

どの会社にも同じものを出してるのかな。


そうだとすると、企画ではムリかな。

企画って、その会社の商品を知り尽くした上でのことでしょ。
当然、競合他社製品、エンドユーザーのニーズ、業界の動向なども知らなくちゃなんない。

とすれば、志望する会社の商品を自分なりに分析して、このような切り口がある、みたいなことを書かないとリアリティがないと思う。
担当者からすれば、「なんでこの会社なの?」っていうのが分からない。
「自信があるって言うのなら、自分で起業して提案すれば?」「その方があなたの自信が発揮できるでしょ?」って思っちゃう。

色んな事を経験して、やる気があるっていうことは分かるから、営業はどお?、なんだよね。

世の中知らないヒヨッコが、最初から企画っていうのは、よほど光るものがないと難しいかも。
で、その光るものが見えてこないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/25 16:18

まず、私には採用担当者の経験もないけど、ホントに採用されたいと思ってこれを書いているなら、逆効果になっていると思う。



「資格・免許・特技」ってあくまでも一例ですが、
2011年○○月○○日 普通自動車免許取得
2012年○○月○○日 TOEICスコア 700点認定
となるはずです。

仮に、資格や免許を取得していなくても、この内容だと殆ど「特技」ではなく「自己PR」と重複していると判断します。

まあ、そもそもユニバーサルデザインとは、文化・言語・国籍の違い、老若男女といった差異、障害・能力の如何を問わずに利用することができる施設・製品・情報の設計(デザイン)です。

つまり、商品のパッケージング(梱包のこと)の色彩や形状もユニバーサルデザインの領域だと思いますが・・

なので、「自己PR」の内容から見て「志望動機」が浅すぎると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/25 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!