アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
小さな会社で、事務をしています。
皆、仲がよく、若い女性も比較的多くにぎやかということで、よくうちの会社は「アットホーム」といわれます。

最近、新卒の求人活動を始めたのですが、とてもいい人材の女性が応募してきて、会社説明会後、次の面接に持ってこられた履歴書に「アットホームな御社の雰囲気(社風)に惹かれて」と書いて下さっていました。でも、他にも色々と受けたい企業もあるとのことで、一次面接した段階では、彼女がまだ当社が第一志望かどうかは計りかねます。

そこで、聞きたいのですが、
(1)「アットホームさに惹かれた」という志望動機は、見込みがありそうでしょうか。(私は志望度としてランクは高いと思いますが、どこまで信憑性のあるものなのでしょうか)
(2)いろんな会社を受ける際、志望動機に「アットホーム」という言葉はよく使用されるものなのでしょうか

A 回答 (5件)

初めまして。



僕は見込みはあると思いますよ。

最近、「自分ペース」という若者が増えてきています。
そういう人達は会社という大きい組織の中にはなじみにくい体質で
能力の有無によらずアットホームな場所を好む若者が増えています。

私もまだ学生ですが将来は比較的アットホームな会社に就職出来たらな、と思っています。

現在はアメリカ在住で大きい高校にいますが、日本で居たインターナショナルスクールは中学生だけで100人足らず、と非常にアットホームな環境で、両環境を体験した結論として出てきたのが、やはりアットホームはやりやすい、という事ですよね。

アットホーム=小規模 というイメージですが、小規模だと個人の存在は大きいですし、人と人との関係も深くなります。

僕はそっちの方が好きだし、おそらく最近の若い人はそっちの方が好きだと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

新説ありがとうございます。
わたしも、じつはそういう気持ちを期待していました。

>アットホーム=小規模 というイメージですが、小規模だと個人の存在は大きいですし、人と人との関係も深くなります。

・・・そうですね。確かにそう考えると、とても見込みのある志望動機ですね!参考になります

お礼日時:2008/01/30 18:04

私もNo.4さんと同意見です。


仕事はけして遊びではありませんが、
結局のところ良い仕事・良い職場は人の心で決まります。
要するに働く人間の人柄でほぼ全てが決まります。
人間関係が悪い職場は必ず会社の業績に繋がっていきます。
ましてや女性ですから、職場の雰囲気に好印象を
持ってくれたのなら、こんなに嬉しいことはないですね。

(1)見込みがありそう、というか貴社の評価は高く考えているでしょう。
(2)よく使うかどうかは分かりませんが、私が受ける会社側なら
とても嬉しい理由です。

欲しいと感じた人材ならば、採用を早めに決めたほうがいいかもしれません。
良い人材は、他社でさらに好印象・好条件の所があれば真っ先に
取られてしまいますよ。
ちょっと質問の的から外れてしまいましたが、
参考にしていただけると嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もし、本当に説明会などで会社の雰囲気を評価してもらえているのなら、採用を担当していて、とても勇気がわきますね。

色々な角度からのご意見、大変ありがたいです。
頑張って、モノにします!

お礼日時:2008/01/30 18:06

勝手な私見ですが。



女性には
結婚までの勤務(腰掛的)のつもり

会社の仕事で自己実現と達成感を目的とする
という 2タイプがあると思います

アットホーム というからには
前者的な意識でしょうね

彼女に対して
事務を適当にこなしていればそれで結構
というのなら、採用しもいいでしょうが
キャリァウーマン的な活躍を期待しての
募集だとすれば不適格な人材
ということになります

彼女自身、将来の幹部となりたい
というような仕事志向の持ち主ならば
「御社の成長のために粉骨砕身の意思を固めたため」
とぐらいは書くでしょうからね

あとは、採用可否の判断手法としては
IQテストの実施ですね
やはり、IQが高くないと「それなりの仕事水準」は
期待できませんから。
(最低でもIQ-130ぐらいはほしいですね)
バカはどこまで行ってもダメですし
りこうはそれなりにてきぱきと仕事をこなします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、女性の場合、そういうタイプによって、志望動機の種類がかわる可能性もあるのですね。おっしゃられていることは、よく分かる気がします。。ありがとうございました、参考になります

お礼日時:2008/01/30 18:01

(1)見込みは薄いでしょうね。

どんな業界のどんな企業を対象にしても使おうと思えば使える表現です。言い換えれば、「御社のことも業界のこともよく知りません」ということでしょうね。

(2)他に伝えたいことが無ければ、そういう中身の無いことを言うしかないでしょうね。

>他にも色々と受けたい企業もあるとのこと

他が全滅であれば来るかもしれませんけど、現時点で第一志望とは思えませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ありがとうございます。
なんとなくそんな予感はしていましたが、やはり、他に述べるところがないから使用された表現ともいえますよね。
参考になりました

お礼日時:2008/01/30 12:46

1.社外の人間が社内の事が判るはずがありません、それなのにそう表現するのは何か特別な思い入れでも無い限り妄想するしかありませんので、志望理由としてはマイナスでしょう。

上辺だけしか見る事が出来ないなど。

2.よく使われますが、間違った使い方です(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、なかなか手厳しい見方ですね!
参考になります、ありがとうございます

お礼日時:2008/01/30 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!