プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、オカヤドカリを飼い始めたばかりなのですが、素人と言うことで初めは1匹飼うことにしたのですが、置き場所に迷っています。今は私の部屋の勉強机の棚に置いているのですが、オカヤドカリは夜行性で人の気配がすると貝の中に引っ込んでしまい、それが続くとストレスになると聞きました。
私はかなりの夜型なので、夜になると勉強したりパソコンしたりと部屋を暗くすることがしたいのですが、できません。
オカヤドカリは暗い所を好むというので、黒い布を水槽に被せてはいるのですが、やはり可哀想です。
いざ、置く場所を変えよう!となっても、リビングは置くスペースもなければ小さい子や家族がいるのでかなりうるさいです。
うちの親もかなりの夜型なので、私の部屋と一緒です。
でも、そのあとにも何匹か飼いたいのですが、大丈夫なのでしょか?

長くなりましたが、簡潔に私が聞きたいのは

1. 置く場所は勉強机(直射日光はさけています)で大丈夫か。

2. ずっと明るい所でも大丈夫か。

3. 黒い布を被せとけばなんとかなるか。

4. この後も追加で何匹かヤドカリを飼うつもりなのですが、横28cm高さ17cmのケースでは小さいでしょうか?

A 回答 (1件)

数回数年飼いましたが、毎回事故死で煮え殺してしまいましたので、あまり参考にならないかもしれませんが、



1.結構学習能力が高いので、その環境に慣れます。
ただし、新月、満月の夜は脱皮、引っ越しの夜ですので、ビックリさせると貝から飛び出して死にます。カレンダーの変わりになるくらい正確に月の満ち欠けで行動します。

2.日光浴もするので、いつも暗い所を好むわけではありません。昼間もガシガシ動きます。
サイド、背面3面に水槽フィルムを貼るとか、黒画用紙を貼ると、落ち着きやすいです。

3.フェルトなどですっぽり被せる箱を作っちゃうと楽かも。ただ、夜こそ観察の面白さがあるので。

4.ヤドカリの大きさによります。貝の奪い合いでケンカもするので。28cmケースなら小型3匹くらいまでかな?
木登りがとにかく好きで、登れるところはどこまでも上り、ガラスすら登って脱走するので、高さは必要。だから、しっかり蓋のできるプラケース飼育のほうがいいです。
ケースの真ん中にのぼり棒を置くことで、壁からの脱走を防ぎます。割り箸でも立てとけばいいのですが、網状のジャングルジムみたいなヤドカリのはしごは買うか自作した方がいい。高さで居心地のいい湿度調整しているのです。

最初に煮え殺したと書きましたが、冬場のヒーターが壊れて40度になったり、湿度が高すぎて煮えてしまいました。乾燥した所が好きなのに、水がないと窒息する難しい生き物なので。
温度計と湿度計は用意して、毎日確認した方がいいです。水棲よりそこが難しい。
サンゴ砂は3~5cmくらい敷いた方が湿度調整しやすく、交換用にザルと一緒に買って洗って日干しして2セットを交互に交換するのがいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!