プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私はガーデニングが好きなんですが、今年は切花向きの花にも挑戦してみようと思います。
一年に何度か親戚の誕生日などに花束を渡す機会があるので、是非その際に私が育てた花を花束として贈りたいと思っています。
そこで、花束に使うグリーン(葉物)についての質問です。
やはりメインの花だけでもと思うので、一緒に葉物も包みたいのですが、
庭で育てられ、あまり手がかからない、出来れば冬も落葉しない、花束向けの葉物を教えていただけませんか?
今自分の庭にあるのは、アイビーなのですが、花束→花瓶に飾る事を考えて、ちょっと柔らかすぎ(花瓶に立たない)かなと思うんです。
そして、ヒイラギもあります、ヒイラギの葉は花束に向いているのでしょうか?
一年に数回のことなので、いっぱいに増えるものじゃなくてもいいです。
お薦めのがあれば是非教えてください。

因みに育てる予定の花は、ヤグルマギク、ルドベキア、エキナセア、セイヨウノコギリソウ、ケイトウ、ペンステモン等で、全てブーケのような小さなものではなく、
花束自体が30cm以上、花瓶に飾る事が目的です。
あくまでも脇役なので、その葉自体がそこまで個性があるものじゃなくても構いません。
元々が葉物メインじゃなくても、例えばこの花の葉は花束に使えます・・と言うのでも大丈夫です。

A 回答 (6件)

No.1です


わざわざお礼を記入頂きありがとうございます。
お礼の中に追加のご質問がありましたので、説明させて頂きます。
>アスパラガスにもいろいろな種類があるようなのですが、どちらのタイプが花束に向いているのか分かりますでしょうか??
シノブボウキ(アスパラガス・プルモーサス・ナヌス)と呼ばれるものが宜しいのではないかと思います。

あとお庭に余裕があればクワなど植えておかれては如何でしょうか。
実がついてアクセントになるのと、三つに分かれた面白い形の葉を付けることがあります。
観葉植物のドラセナ・コンシンネは葉が直線状ですので、デザイン的に直線を入れたいときなど宜しいかと思います。
簡便なものとしてはシダ類がありますが、裏面に胞子が着くとみっともないことになりますが、胞子が出る前にはアクセントになるかと思います。
わらびやぜんまいの類は葉も大きくて綺麗です。
日本すみれも、半日陰では相当大きな葉に育ちますので庭の隅にでも植えておかれてはいかがでしょうか。
以上何れも、ネットに写真がありますので確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
アスパラガスの種類を教えていただき助かります。
シダ類は、確かに中学の時に習った記憶があります、シダ類も少し考えていたので、
先に知れてよかったです。
わらびやぜんまいも、そういえば花束で見たことがあります。
普通の葉と違ってアクセントになりますよね。

本当に色々とありがとうございました、参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/04/02 14:05

ヘデラの様に茎の部分が気質の植物は水揚げが難しいと様に思います


同じツル性植物での比較としてポトスの様な茎の物の方が簡単に発根します
…ポトスは余り用いりませんが(^_^;)

先の回答者の方があげていた物に加えるならアスパラガスかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アスパラガスのどのタイプが切花に向いているか知っていますか?
観葉植物はちょっと・・と思っていたのですが、
とても便利そうなので一鉢くらいあってもいいかなと思っているところです。

お礼日時:2014/04/01 14:38

常緑というのは難しいかもしれませんが、よく花束に使われるのに下記のようなものがあります。


・(オオ)タニワタリの仲間
・アスパラガスの仲間
・ニューサイラン
・シダの仲間(タマシダとか)
・ドラセナ

あとギボウシも種類がたくさんあって何種が植えておくと便利です。
種まきから楽しめるものにはラグラスとかホルジューム ジュバダム、黒キビなど
花束にすると穂もきれいでボリュームがでますよ。
細い葉がいるときはアヤメの葉を使ったりします。
ユキヤナギも花だけじゃなく葉も使いやすいです。
ブーケならヒューケラも。

育てる予定のお花は春、夏のものなので常緑、耐寒性にこだわらなければ色々あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
常緑でなくてもいいやとは思っていたのですが、できれば外で冬越しできる植物が希望です。
これを見ると、キボウシ、ヒューケラはうちにあるので、
それを利用する事は可能ということが分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/01 14:35

ハランとかはどうですか?



常緑ですし、うちの庭に日陰にコーナーに植えてありますが、全く手をかけていないのにいつも青々としています。

斑入りもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハラン見てみました、食卓の飾りにもつかえそうで、便利ですね。
斑入りだったら、日陰の庭にあっても明るくしてくれそうですね。
凄く興味が出てきました、ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/01 14:37

最近いただく花束やアレンジで多いのは、ドラセナをグリーンとして使ってるものですね。


地植えに向くかはわかりませんが…


あとは、増えすぎは植える場所にもよるとは思いますが
ツルニチソウなんかも、立ち上がるので
花瓶に生けるときには割と重宝しています。
適当なところでザクザク切っておけば増えるのは防げますが…

シダ系の葉っぱやユーカリも特徴的な形で、花に添えると可愛いと思います。

今日いただいた花束はバラの葉っぱをそのままあえてたくさんつけたまま
それがグリーンとしてボリュームアップの役割を果たしてました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
花についている葉事態を利用してもいいんですよね、言われて気付きました。
そして、ツルニチソウはアイビーのようになるんだとおもっていたので、
立ち上がると聞いて便利かも。
外で冬越しも出来るので、増えすぎないようにコントロールできるのであれば助かる素材ですね。
ツルニチソウは日陰にも植えられるみたいなので、育ててみようかと思います。
助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/01 14:06

葉物ではありませんが、アクセントとしてよく使われるのがカスミソウです。


ただシーズンがありますので、一年中任意というのは難しいでしょう。
アスパラガスもありますが冬季は難しいでしょう。
いずれも、メインの花のイメージを損なうことはありません。
花束を大きく見せるのには適しています。

最近は、観葉植物で斑入りのアオキに似た葉のゴットセフィアナがよく使われています。
観葉植物ですので、年中入手は可能です。
下記のサイトに色々掲載されています。

切花 グリーン 葉物 : 花のアルバム / 花の図書館
hanaya87.com/library/flower/shelf/10

ヒイラギはクリスマスのイメージがあるのと、節分の魔除けのおまじないなどに使われますので、よほど上手くアレンジしないと難しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ヒイラギって難しいんですね。
確かにクリスマスっぽい花束じゃないと合わないかもしれませんね。
外で冬越し出来る植物があればと思っていたんですが、難しいみたいですね。
アスパラガス、あまり詳しくないのですが、
アスパラガスにもいろいろな種類があるようなのですが、どちらのタイプが花束に向いているのか分かりますでしょうか??

お礼日時:2014/04/01 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!