アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットの掲示板などで、「嫉妬心まるだし」みたいなカキコミをときどき目にします。
しかし自分自身が嫉妬しているかどうかはわかっても(わからない人もいる?)
他人が嫉妬しているかどうかを確認することは難しいと思います。
なので、嫉妬しているかどうかというようなことは言っても仕方がないと思っていました。

しかし最近「これは嫉妬している」ととられても仕方ないのでは、と思うような事例を目にしました。

嫉妬だと思った理由は次のとおりです。

(1)具体例をあげて説明しない。
(2)あほ、バカ、頭が悪いなど抽象的な言葉を使うので、何を批判しているのかわからない。
(3)判断材料が少ないのに判断する。(判断材料が少ないのであれば判断するべきでないと思う)
(4)なぜそう判断したかの理由がない。(感情的に判断したとしか考えられない)
(5)判断を下す立場にないのに判断する。(部外者で、実状がよくわかっていないのに判断する)
(6)(1)~(5)のようなことを指摘しても受け入れず、同じことを繰り返す。

※自分がそういうことをされたということではありません。

嫉妬か、嫉妬でないかはどう判断しますか。
それとも判断できないので、そんなことは言っても仕方がないことですか。

変な質問ですいません。
またカテゴリー違いであればご指摘ください。

A 回答 (13件中11~13件)

こんばんはです。



質問者さんの指摘するとおり、
嫉妬・《ルサンチマン》に基づいていることは、多いのでしょうね。

~~~~~~
ルサンチマン(仏: ressentiment)とは、主に強者に対しての、弱い者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情をいう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5% …
~~~~~~

個人が特定できない、匿名性の高いネットだから、
安心して、弱者が悪態をつける。
自分が常日頃かかえている、社会や強者、成功した人たちに対する、個人的な恨みつらみ、妬み嫉みなどを表明できる。
ですが、こう人たちは、表立って、強者に大きな声をあげて反抗したりできない。
ひたすら媚びへつらう・・・。
そして、似たような境遇の人たちの間で、愚痴る、悪口、陰口を叩く。
そうすることによって、憂さを晴らそうとする、欲求不満を解消しようとする。
機会があれば、足を引っ張ろうとする・・・。
そして、
そうすることが正義であると信じて疑わない・・・。


☆(4)なぜそう判断したかの理由がない。(感情的に判断したとしか考えられない)
◇感情論理ですから、理由はいらないんですよ。
もっともらしい理屈を後付け的につけて、もっともらしいことをいっているふうに装っているだけですから。
ちょっと突けば、馬脚が現われます。
そして、「それは理屈だ。現実は違うのだ」などと、のたまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ルサンチマンという言葉は初めてききました。

貼っていただいたサイトはよみましたが、難しいですね。

しかし、強者に対しての、弱い者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情と捉えればよいのですね。

私も世の中とか、政治とか、会社に対して批判することはあります。
そういうのもルサンチマンというんでしょうか。

ただ、世の中や政治や会社に対して批判をしないような国というのは考えただけでおそろしい~。
クレーマーのように、筋の通らない批判はするべきではないでしょうが
批判は世の中をよくしていく推進力にもなりますね。

個人においても、その人の言動、著作物などを批判するのはいいと思うのです。
ただ、よくわかりもしないのに憶測できめつけて批判するのはこれはイジメだろうと思いました。


>そうすることによって、憂さを晴らそうとする、欲求不満を解消しようとする。
機会があれば、足を引っ張ろうとする・・・。

なるほど、そういう心理が働いているのかもしれませんね。

>そうすることが正義であると信じて疑わない・・・。

自分を顧みたり客観視できる人は憶測で決めつけて批判したり
脚をひっぱろうとしたりはしないと思うんですね。
自分のやっていることが「正しい」という揺るぎない信念というのはどこから湧いてくるのか・・・
見ていて恐ろしいと思うことがあります。

>◇感情論理ですから、理由はいらないんですよ。

先に感情があって、それを正当化するように理由をつけるんでしょうか。
なんでこういうことをする人が多いんでしょう?

しかも私が出会ったのは、高学歴で、美人で、仕事もうまく言っていて、高給とってる人がほとんどです。
そういう人たちが、自分たちよりも少し成功している人が、ちょっと失敗したこと(私から見たら全然たいしたことではない)をとりあげて
あほだ、ばかだと悪口を言い、脚をひっぱろうとしています。

>そして、「それは理屈だ。現実は違うのだ」などと、のたまいます。

私も同じようなことを言われました。
「正論で片づけるな」と。

お礼日時:2014/04/20 18:56

>質問文があまりに変なので



貴方の心だと思いましたよ。

決して恥じるものではないでしょう。

それこそ成長の糧では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
本当に質問が変ですよね。
意味がわからない~。

嫉妬は誰にでもあるので悪いことではないですね。
ただ、嫉妬心から嫌がらせをしたり、悪口を言うのはするべきではないことです。

どうも嫉妬心から他人に嫌がらせをしているんじゃないかと思う人に最近であったのです。
でも、「あなたは嫉妬している」ということを言っても
「そんなことない」と否定されるだけだと思いました。

それで論理的な話をして納得させようとしたのですが
まったく理解してもらえない。

どうしたらいいか、と質問するべきでした。

うーん、まだ文章がおかしいかな?
こりゃ、国語のテストじゃ0点だな~。

お礼日時:2014/04/19 22:45

何故だろう?心が痛い?w



>それとも判断できないので、そんなことは言っても仕方がないことですか

判断も決定も自分が出来ない事ならば、意味は無いです。

しかし「理解」する事は(内面的に)価値があるでしょう。


他人の感情を正確に理解する事は不可能です。

逆に自分を他人に理解してもらう事も不可能です。

しかし自分を理解する糧にはなります。


「答」は其処此処にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な質問なのに回答くださってありがとうございます。

>しかし「理解」する事は(内面的に)価値があるでしょう。

何を理解するのですか?
他人が嫉妬する心情を理解せよ、ということでしょうか?


>自分を理解する糧にはなります

と書いてくださってるところを見ると
自分自身にも嫉妬心はあるということを理解せよ、ということでしょうか?

ちょっと意味がわかりません。すいません。

質問文も読み返してみましたが、へんてこりんな文章でよくわかりませんね。
すいません。


質問、しめるかもしれません。
質問文があまりに変なので。
本当にすいません。

お礼日時:2014/04/19 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す