プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、新築の都営団地に引っ越しました。
以前も都営の団地に住んでいたのですが、老朽化による建て替えに伴い強制的に引っ越しをさせられた感じです。
以前の団地ではもともと5人家族で住んでいましたが、両親が亡くなり、妹と弟が結婚を機に家を出たので3DKの間取りに一人で住んでいました。
今回の引っ越しで、世帯人数が一人なので1DKと間取りが狭くなりました。
その事によって、キッチン兼食事室という狭い空間にいる事が多くなりました。
一人暮らしで貧乏なので自炊を基本にしています。
手の込んだ揚げ物などはしませんが、炒め物、煮物くらいなら自分で作ります。
新築という事もあり、キッチン兼食事室に多く居る事もあり、その料理後の油はね等の汚れがとても気になるようになりました。
最近では掃除が面倒なので料理するのも嫌になって来ています。
キッチン兼食事室にテレビなどの精密機器を置いているのでその点に関しても神経質になってしまいます。
掃除方法というより何か油はね等を抑えるような便利グッズは無いものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。
また、便利グッズじゃなくても、家ではこんな事してます的なアイデアでも歓迎です。
何かアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

このあとにも、主婦の方からプロフェッショナルが回答がつくとは思いますが・・・



油はねは、抑える方法はほぼないと思っています。熱した油の中に入れる前に、材料の水分をできるだけ取り除いておくことぐらいでしょう。

はねるのはしょうがないので、それをいかに簡単に掃除するかだと思います。

ガス台周りの油はね汚れについては、料理した後すぐふき取るのが、結局一番楽で一番効果のある掃除方法です。
これは、昔から世界共通の知恵のようです。世界共通、と書いたのは、キッチンをピカピカに磨き上げるので有名なドイツの奥様達もそう言っているからです。

普段から、主にそういう汚れをふき取る専用として「台ふき」を1枚用意しておいて、調理が終わったらすぐ拭くんです。油汚れも、はねた直後なら特に洗剤をつけなくても、このひと拭きでかなりキレイに落ちます。ふいたふきんも、直後にお湯でゆすげばある程度キレイになります。
食事し終わってから拭くと、冷え固まったりしてしまうのでこれほど簡単には落ちません。簡単に落ちない汚れが蓄積すると改めて時間をかけた掃除もしたくなくなる・・・
ということで、料理直後にすぐふき取る習慣をつけるようにお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
やはり、油はねは抑えられないのですね。
加えて油は蒸発して空気中に舞うらしいのでたちが悪いですよね(>_<)
でも、方法が無いとなると掃除するしか無いようですね。自分で調べたところ、掃除には重曹が有効なようです。
まめに掃除する癖を付ければ、そのうち油汚れも苦じゃなくなるのかもしれませんね。
参考になるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/05/02 22:45

まずは極力油ハネ汚れを付けないようにすることです。


炒め物、揚げ物をする時は油はねガードを使います。
100円ショップに売ってます。
http://blog.goo.ne.jp/ttmida/e/677abd2f4a9299843 …

これは、使う時に立てて、使わない時は畳んでおくのですが、一応、使い終りにはサッと一拭きしておくとよいですよ。
そして、あれば新聞紙のような紙を間に挟んでおくと良いです。
恐らく立てて保管すると思いますが、折り目から意外と油が垂れてきます。
なので、立てた下にも新聞紙等を敷いておくとよいでしょう。

フライパンに油を入れ熱してから材料を入れると思いますが、その時に一番油が跳ねると思います。
その時に蓋をしちゃうと良いです。
私は普通の蓋なので、少しずらして煙や湯気の逃げ道を作っていますが、こんな便利な物もありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/meicho3/0217-2002/

上記のようなことをしていても、コンロまわりや壁は汚れます。
それはもう拭くしかありませんね。
できれば、調理が終わり次第が好ましいですが、出来立てを食べたいでしょうから、もう少し後でも。
要するに、付いた油が柔らかいうちに拭いてしまいたいんですよね。
時間が経つとどんどん落ちづらくなっちゃいますからね。
ある程度時間が経ってから拭くときは、布巾を熱いお湯で濡らしてから拭くとさっぱりと拭えますよ。

煮物をしていて、にこぼしたような汚れは、水をかけて汚れを柔らかくしてから拭くときれいに拭えます。
油の汚れも何の汚れも、とにかく早めに拭くってのが一番のアドバイスでしょうかね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、このようなところで質問してみても油はねを抑えられるような回答が出てこないという事は、どこのお宅も、キッチンがきれいなお宅はマメな拭き掃除をして清潔を保っているのだろうと納得しました。
それを見習って、億劫がらずに自分もやって行こうと思いました。
参考になるリンク、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/05/02 22:49

主夫業を訓練させられている年金生活おじさんです。



キッチン周りは、はっきり言って掃除する以外どうしようもありません。
揚げ物をするときは、アルミ製の板壁を買ってきて囲っています。終われば折りたためるので便利ですが、油の汚れが付きたたむと広げにくくなるのが欠点です。
揚げ物鍋は広口ではなく、ドーム状の覆いと蓋が両方ついているものが便利です。

換気扇は最強で回してとりあえず油を外へ出します。

それ以外では、キッチンは使用したら、とりあえず1回は拭き掃除。簡単でいいです。
1週間に1回は、洗剤を付けた布またはスポンジで洗い拭き掃除。
1月に1回は、換気扇フィルター掃除と壁面の掃除をしています。(しないと家内に怒られます)

テレビは、週1回ハンドワイパーで静電気除去とほこり取りをすれば長持ちします。
心配なのは、キッチンにコンセントがありよく使う場合は、電気プラグの油汚れが火事のもとになりますので、年に数回点検して下さい。
定期的に掃除を予定に入れるのが、邪魔くさいといわずにやっていけるコツかと思います。
あと、他人様の訪問を受ける工夫もいいですよ。
必ず、掃除をしますから。床、机、いす、キッチン、洗面、トイレと一通りは済ませれます。

パートタイマーで忙しい家内に、仕込まれて、毎日が身の細るチェックが入ります。
独り身とは羨ましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

微笑ましい回答ありがとうございます。
僕はむしろ主夫業に専念されている回答者様が羨ましいです(^_^)
自分は外で働くよりも主夫になりたい(笑)
結婚の予定もガールフレンドすらも皆無ですがw

一人暮らしでも家事自体は好きなのですが、仕事柄、時間に余裕が無いのでどうしても家事は後回しになっちゃいます。
なので、今回のような質問をしました。

やはり掃除するしか無いのですね。
原始的ですが、方法が無いのであれば仕方ないですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/29 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!