プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国語の発音で、zhとchとshはそり舌だと聞きました。
そり舌とは何ですか?

A 回答 (5件)

まあ


説明するのはほぼむりだから、書いてあげようか。ZHI CHI SHIを発音するときに舌はこんな感じです。
Zhiのときに舌は一番奥、 CHIのときに舌は歯のちょっと後ろ  SHIの場合に舌はCHIを発音するときとの位置はほぼ変わってないが、上に舌を当たってないですよ。
練習しだいだとおもいますよ。
「そり舌?とは」の回答画像5
    • good
    • 0

虽然中国不少省份在口语中不是说很注重翘舌(そり舌),但学习还是很必要的。

    • good
    • 0

「舌をそらせる」とか、「巻き舌」と言われると「舌全体」をそのようにイメージして、口の中ですごい苦労をなさる方もおられると思いますが、そこまでそらせたりすることはありません。


日本語では舌はあまり動かさずに(特に現代では)しゃべりますし、口(あごと唇)の動きもあいまいだったりしますが、中国語の場合は特に口の中の形を作ることが重要なのです。
一対一の教授法でも、口の外見で指導するくらいだと、口の中で歯茎がどれだけあいているか、舌がどの位置でどっちを向いているかまでは、なかなか指導できないので、自分でコツをつかまないと妙な発音はなかなか治りません。

さて、そり舌音の基本は舌先をそらせて、持ち上げることです。巻き舌も舌先を上に巻きあげるので似たような動きとも言えますが、「巻く」必要はありません。持ち上げることが大事です。
日本語では「じ」も「し」も「り」も舌先はまっすぐ前の方に伸びているはずです。(普通は意識していませんよね。)
中国語のそり下音は舌先をその位置から持ち上げて、うわあごの丸くなっている天井の方に持ち上げます。そうするためには舌先はそらせることになります。
ここで注意するのは、「ただ舌先をそらせる」だけではなく、舌全体を考えると、舌先以外の全体を持ち上げて行きの通る空間を狭くします。
舌の横腹の部分は上の歯茎に当たっているくらいまで「舌全体を持ち上げます」。
こうすることで、「zh,ch,sh,r」の発音のもとになる息の通し方を体感できるようになります。
よく、こんな図解入りの解説があります。

HP中国語講座
http://myhome.finito-web.com/kaiwa/cn3.htm

まあ、舌先は↑ここらへんまで持ち上げればよいです。
とこまく、最初は舌先を天井のてっぺん部分にくっつけて、舌の真ん中へんを(舌先のちょっと後ろを中心に)少しだけへこませる感じで下げて息を通してみるのがよいと思います。
「ji」は日本語の「じ」のように舌先がまっすぐ前ですが、舌の後ろの方は盛り上がっています。
一方「zhi」は舌先が天井に向いて持ち上がってはいますが、舌の中央後ろの方はへこんで下がる感じになります。

その他の参考サイト
続・そり舌音(ri)の攻略法 | 愛玉先生の中国語ネイティブ化計画 | 無料中国語講座コラム | どんと来い、中国語
http://dokochina.com/aitama/9.htm
「英語」時々「FX」時々「プログラム開発」時々「健康」時々「宝くじ」時々「中国語」 中国語を学ぶ004 子音について01
http://wktk0055.blog94.fc2.com/blog-entry-8.html
    • good
    • 1

舌を反り上げて発音する子音のことです。

同じ状態を指して、舌を巻き上げるとも見えますので、別名「巻き舌音」とも言われることがあります。

発音の仕方ですが、まず舌の位置を決めましょう。
1.上の前歯(一番大きい2本の歯)の裏側の歯茎の上部に舌の先を当ててみます。割とかたい部分(硬口蓋)ですね。
2.次に、そのまま舌の先を離さないで、もっと上の奥の方にまっすぐ(左右に曲がらないように)ずらしていきます。舌の先が反り上がって(巻き上がって)きますね。
3.やがて先ほどより柔らかい舌触りの部分(軟口蓋)にまで到達します。風邪を引くとひりひり痛くなる部分のちょっと手前になります。そこまで行くと、舌先を口蓋にくっつけているのが苦しくなります。(あまり奥まで舌を巻き上げると、ウエっとなりますので、気をつけて下さい。)
4.その一番苦しい位置で、ちょっと口蓋から舌先を離します。ただし、舌先は激しく反った状態をキープしています。これが、そり舌音を発音する際の舌の位置です。この舌の位置はしっかり覚えて、すぐに舌をセットできるように練習しておきましょう。

次に発音ですが、上記の位置に舌をセットして、その状態で(口のなかの形や唇の開き具合を保って):
息を出すとshの発音、声を出すとrの発音、口蓋を舌先で触れて強く息を出すとchの発音、口蓋に舌先をつけて子音を長めに
発音するつもりで声を出すとzhの発音になります。正しい発音にするためには、ネイティブ話者が発音する教材を聞いてはまねてみるという練習を繰り返しましょう。

反り舌音は、中国人でも南方とかの人は苦手にしていることがありますので、きれいに発音できるとネイティブからも一目置かれるものです。綺麗な発音が身につくよう頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別名「巻き舌音」なのですか!初めて知りました。

順序通りやってみましたが、まだまだです。
日本人にとって舌が疲れますね。
慣れると大丈夫なのでしょうか...

ご回答ありがとうございました。
練習してみます。

お礼日時:2014/05/15 21:35

中国語は何年やっても初心者レベル、という者ですが・・・。



英語の"r"の音はイメージできますか?
舌の先をどこにもつけずに、スプーンの先みたいに上に向ける形です。

舌をこの形に保ったまま「チ」とか「シ」というのがそり舌音・・・ということで合ってると思います。
(少なくともこれで、それらしい発音にはなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国語は本当に発音難しいです...

“r”の音イメージできます。
この形で「チ」「シ」なんて舌が疲れますね

お礼日時:2014/05/15 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!