プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。
HDD無しのPC(EPSON_pro7000)があります。
1.どうにかして(オークションや人にもらう)別のPCのOS入り(win7)HDDを手に入れて
 付けたら動きますか?
2.動くのでしたら手順を教えていただけますでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

まともに動きません。

こんなことでうまく動いたらいくらでもコピー出来てしまいます。

正規ライセンスのOSを新規インストールしてそのパソコンのwin7ドライバーをインストールしないと駄目です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:47

回答者の皆さんに同じお礼とは・・・・



>PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・
あなたの認識でPCとは何処まで完備されている必要があるのでしょうか?
Windows 95以降のOSを運用できる装置としてのPCには内臓のHDDが含まれないと不完全なジャンク品と言う扱いになります。
また、Windows OS入りのHDDには組み込む先の装置に合ったドライバーセットとOSの再インストール用メディアとプロダクトキーが無ければ評価としては空の中古品と言う扱いになります。
中古のパーツを買い集めて1台のPCとして運用しようとすることは可能ですがWindows OSについてはソフトウェア使用許諾契約に合った使い方が要求されますのでハードウェアと紐付きでないパッケージ版を入手する必要があるでしょう。
内臓HDDが無い中古PCを買う場合は空の内臓HDDを追加購入してWindows OSはパッケージ版を購入すべきです。

最近では中古PCを整備してOEM版のWindows OSを再インストールしたリフレッシュPCも販売されています。
中古品と言えども保証期間が無く返品もできない物件は購入しない方が良いでしょう。
    • good
    • 3

ちょっと話が違ってます。


OS入りHDを売るのと、OS入りHDにリカバリーCDとキーを付けるのは全く別なのです。
    • good
    • 8

追加


>PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・

PCには内蔵HDがなくともBIOSがある(HD boot,CD/DVD boot,usb bootなど選択/その他の機能)CPU/メモリーも内蔵している(分解してメモリーなど再利用できる)。
OS入りHDは、そのまま他のPCに挿入しても起動しない(OS/ソフトはインストール作業をしないと起動しない)。インストール作業した特定(専用)のPCに挿入すると内蔵HDD(ドライブ)として起動する。OS入りHDは意味がない。
空のHDとリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売ることならわかる。(ライセンス違反だが、自作PCなどにインストールすることは技術的に可能かも知れない)

メーカー製OEM版OSのリカバリーCDはいろいろ型がある。(リカバリディスクとは言えない、製品版に近い再セットアップCD/DVDもあった:回復インストールもできるし、これならライセンス違反にはなるが他のPCでインストール作業ができる)挿入すると即クリーンインストールをはじめるタイプのリカバリディスクは、ハードウェア相違でエラーを出すため他の機種では使えない。
    • good
    • 2

No.7、補足いたします。



まずPCに付属するリカバリーCDは純粋なWindowsのディスクではなく、ドライバー組み込み済みwindowsです。他のPCとは互換性がありません。

純粋なWindowsディスクは自作PCあるいはそれに順ずるPC以外には付属してきません。そしてこの付属品windowsは正規版とは規約が異なるDSP版というものです。
ほかの回答者さんも言及していますが、DSP版は以下の条件に同意することで例外的に割引価格で販売しています。
「サポートはMicrosoftから直接受ける事は出来ず、販売者が行うこと」
「同時購入の部品を使用する環境に限り使用し続けることが出来る」
つまり部品が壊れた時点でそのWindowsはライセンス切れになると言う契約です。中古だと本当にそのHDDが同時購入品だったのか証明が出来ないのでライセンスを停止されても文句が言えません。


>PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりません

PCに付属してくるWindowsは先のDSP版よりさらに厳しい規約のOEM版になっています。こちらは部品単位ではなくPC単位なので一式構成から離れてWindowsを売買・使用することは認めていません。
    • good
    • 2

Windowsは一台のPCにひとつのWindowsという思想で作られています。


ですから、基本的に、インストール済のシステムを
別のPCに移して、そのまま動くようにする仕組みが一切ありません。
むしろ、うまく動かないどころか、起動しないのがあたりまえの仕組みになっています。

この思想は、ライセンスにも反映されていて
必然的に、ほとんどのWindowsユーザーは
あるパソコンに入っているWindowsを
別のパソコンに移して動かすことがライセンス違反になります。

Windowsは一度買えばずっと使えるわけではなく
再導入の手段を失った場合は、基本的に、別にWindowsを買い直す必要があります。


Windows7の新DSP版やWindows8のDSP版であれば
別のPCに導入することができますが
これも、使用権上は一台でしか動かせませんから
Windows7搭載で販売された、COAシールが貼られて、OSが失われているPCが複数台あるなら
台数分のWindowsを買ってこなければ、そのすべてに導入することはできません。

誰かからWindwos入りのHDDを入手して使うということは
別のPCに移せるライセンスのWindowsを持っている人が
それを使うことをやめて、説明書やCOAシールなどを含めすべてをまとめて
わざわざHDDまで付けて譲渡してくれなければ成立しません。

一般的には、この場合、HDDよりもWindows7のほうが価値が高いと考えられています。
HDDは別途調達する前提で考えるほうがまだマシでしょう。

それでも、ネットオークションなどでは詐欺行為が横行していて
確実な取引のためにかける注意や時間や手間を考えれば
まだ売られている正規の新DSP版Windows7を買ってくるほうがマシです。


ただ、Corei世代のPCなら、EPSONに相談してみる価値はあるかもしれません。
PCメーカーからのインストールディスクやリカバリーディスクの再発行。
あるいはPCのメーカー修理としての、Windows導入済みHDDの組み付けくが可能かもしれません。
まぁ、料金面で納得がいかなければ、どうしようもありませんが…


もし、Windows7を、金を出す価値が無い糞OSだと考えている場合
Ubuntu14.04LTSとかKubuntu14.04LTSとか、Linux系OSを使ってみてもいいかもしれません。

FirefoxやChromeでウェブを利用したり
LibreOfficeで事務作業をやったりすることはLinux系OSでも普通にできます。

単なるWeb利用だけならば、いっそHDDが無いまま
USBメモリーにLinux系OSを導入して使ってもなんとかなるかもしれません。
(まぁUSB3.0メモリーでも、内蔵HDDに比べれば遅く、すべてが遅くなりますけどね)


ですが、Windows用ソフトは基本的に動きませんから、用途によってはどうにもなりません。

Linux系OSを試した上で絶望してしまった場合は…
ようやく、Windows7に13000円くらい出す価値を感じるかもしれません。

私はまったく感じませんが(苦笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:37

マザーが変わるとWindows の場合は、起動しません。

(起動する場合があるがほぼ起動しないと思った方が無難)
OEM版の場合は、付属していたPC以外にインストールしたりしたら、ライセンス違反

リカバリディスクとかをお持ちでしたら、インストールしたら動くでしょう。
リカバリディスクがないのでしたら、OSのライセンスを別と購入する必用があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:40

動かない、あるいは動いても正常には程遠い状態になります。



PCのパーツは機種ごとに異なり、各パーツ専用のドライバーがOSにインストールされています。
そのため他所からOSごと持ってきても元のPCのパーツにあわせて動作しようとするので、正常に動作はしません。またwindowsのライセンス認証が解除されるので場合によっては1ヶ月で使用不能になります。
そのためほかのPCのOSを使い回しできるとは思わないでください。

もしEPSON_pro7000のリカバリディスクが一式あれば新品のHDDを取り付けてwindowsを入れ直す事は可能です。エプソンから直接購入したならサポートにディスクの再注文が可能です。中古入手の場合は応じてくれるかわかりません。

リカバリディスクが無い場合は諦めてください。EPSONのPCはパーツ構成が注文時に変更可能なので、パーツに関する知識がないとドライバを一通り揃えることが難しいですし、メーカーがドライバをネットで配布していない場合は頓挫します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:42

メーカー製PCは搭載したOEM版OSでしか稼動しません。

他のOSをインストールするのはライセンス違反で且つ物理的にもできないでしょう。(以前同じメーカーで同じOSでも、誤ってリカバリディスクを挿入したら「ハードウェアが違う」エラーではじかれたことがあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:43

>1.どうにかして(オークションや人にもらう)別のPCのOS入り(win7)HDDを手に入れて付けたら動きますか?


出来ることとやって良いことは違います。

動くか否かはやってみないと分かりません。
動いたとしてもソフトウェア使用許諾契約に違反しますのでWindows OS(7)を購入して新しいHDDにインストールすることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しいところ本当にありがとうございます!!
PCを売るのと、OS入りHDDをリカバリーCDとプロダクトキーを付けて売るのと何が違うのかわかりませんが・・・

お礼日時:2014/05/30 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています