プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫49妻39子小1幼稚園年中
子供が大きくなり食費が足りなくなってきました
宜しくお願いします

夫手取り399.730
保険掛け捨て分
夫医療保険7.922(終身)
夫死亡保険8.990(生活費用75才まで段階的に下がる)
子医療保険2.170(生協)
返礼金あり保険
夫死亡保険12.775(死亡時500万)
妻医療保険4.070
夫個人年金11.472
積立型保険31.622(二口満期各200万 )

積立20.000
太陽光発電ローン14.400
ケーブルテレビ10.000(テレビネット電話)
電気25.000
上下水道8.000
携帯20.000(2台)
ガソリン20.000(2台)
幼稚園保育料31.000
夫小遣い35.000(昼代含む)
新聞3.615
食費29.000(米酒代含む)
雑費6.500
レジャー8.000

光熱費は一番高く掛かる月で予算を組んでます
余る時もあります

ボーナス
固定資産税90.000
車税金43.000
車保険76.000
NHK受信料23.000
町会費6.000
地震保険積立50.000
車メンテ.積立100.000
雑費100.000(子供洋服代クリーニング等)
子供両親イベント64000
正月手土産お年玉35000
年賀状10.000

妻パート50.000
子供預り保育料25.000
母へ5.000
妻小遣い15.000
貯金5.000

子供手当て
子供習い事220.000

貯金20万
あと190万ありますが子供の高校までの入学資金にとってあるので手がつけられないです

家は建物と土地の名義が違うので安易に売れません

小1の授業料は二年生まで確保してます

夫が定年しても子供は高校生
住宅ローンは1000万くらいの残ります

去年夫の給料が50万くらい減り
子供入学を期にこれではだめだと気付きました

冬のボーナスは今年から手をつけずに貯金したいです

出来れば子供の習い事は続けさせたいです

A 回答 (7件)

(Q)今の時点でこの家計はどこを見直せばよいと思われますか?


(A)それを知っているのは、質問者様ですよ。
明日、収入ゼロになるとしたら、何を切りますか?

アドバイスとしては……
キャッシュフォロー表を作成すれば、
お金には出ていく順番があることがわかります。
まず、それを認識してください。

例えば、老後に1000万円の貯蓄が必要ならば、
それを今から貯める必要性はどこにあるのか?
お子様が独立してから、十分に貯められるのではないか?

つまり、10年後の100万円よりも、明日の1万円です。
10年後、20年後のための貯蓄は、やめることです。
来年のための貯蓄をしてください。
はっきり言えば、貯蓄性の保険は、すべて解約するぐらいの
覚悟が必要です。

キャッシュフォロー表を作成して、資金計画に余裕があるなら、
せっせと貯蓄してください。

そういう意味では、太陽光発電は設置すべきではなかった。
太陽光発電をしたいならば、即金で設置すべきでした。
ですが、今さら、言っても仕方がない。

蛇足ですが、車のローンをお書きになっておられない
ということは、即金で買われたのでしょうか?
車は、即金で買うべきです。

お金を生み出さない物は、即金というのが基本です。
お金を生み出す物は、ローンの金利と相談して、
金利以上の収入が見込めるならば、ローンも可です。

ケーブルテレビを解約。

車を1台にする。
2台でガソリン代が2万円ということは、大して乗っていない。
ならば、1台で何とかする工夫をすべき。

などなど、色々とありますが、
最初に述べたように、人には、人の価値観があります。
人は、その価値観でお金を使います。
なので、まずは、ご自身の価値観がどこにあるのか、
ということをはっきりとさせてください。
    • good
    • 0

(Q)保険の見直し2回……


(A)結局は、保険を売るための方法です。
無料なのは、法律上、料金を取れないからで、
決してサービス精神からではありません。
法律上、相談料は、保険料に含まれています。
彼らの収入は、保険契約の手数料です。
従って、保険には強く、同時に、保険を勧めるのが仕事です。
決して、家計を考えているわけではない。
そのことを理解しましょう。

(Q)市の無料FP相談に行って大丈夫と言われたのですが
入学を期に不安に思い高校までの計画をたててみたらお金が足りない事に気付きました
(A)キャッシュフォロー表を作ってください。
素人でも、大体のラインは作成できます。
それで、十分ですし、作成すること自体が、重要なのです。
プロが作成しても、結局は、アバウトなのです。
10年、20年先を正確に予測できるはずがない。
となると、毎年の見直しこそが、重要なのです。
それが、FPの仕事なのです。

FPに頼んで、何が良いのかと言えば、第三者の目で見るので、
感情が入りにくいからです。
自分で計画すると、節約しなければわかっているのだが、
ついつい……なんてことが起きて、それを誰も指摘してくれません。
それをするのがFPの仕事なのです。
つまり、言いにくいことを言うのがFPの仕事です。

この機会に、色々と考えてください。
日本の教育には、お金の教育がないので、
そもそも、計画を持っていない人が多い。
でも、この機会に、ぜひ、計画を持ってください。

この回答への補足

プロの目からみて頂いて
今の時点でこの家計はどこを見直せばよいと思われますか?

最初の回答からですと
私もケーブルはいらないと思っています

補足日時:2014/06/08 16:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます

かなり甘いと思いますが
キャッシュフロー表は
以前高校まで作って途中で恐ろしくなり絶望してしまいうつ病になってしまいました

なので先を見るのをやめて
今の時点で出来る事からやっていこうと思い相談させてもらってます

お礼日時:2014/06/08 16:09

>電気代は太陽光売り上げは含まれてないです


p-pさんと同じくらいになります

●太陽光つけるのにローンをしたら
プラスにはなりませんよ。ローン完済後にメリットは出てくる可能性がりますが

僕のとこは
電気代平均15000で売電平均約10000なので実質電気代負担は0~20000です

5~10月は0に近いか売電が上回る月もあります。

家計的に厳しいのですから、我慢するもの排除するものを徹底しないといけないと思います。

あと削れそうなのは
ケーブルテレビを解約、ネットが必要なら
ネットを新規加入する、我が家は家電店で扇風機購入時にネット乗り換えで現金4万円もらいました。
わけの分からないオプションを多数付けられたり、工事費負担があったので
実質見入りは3万です。月負担が6000円くらいです。

1万→6000円に負担が減って、現金ゲットは家計にかなりプラスでは?

あと携帯代2台2万は多くないですか? うちは1.3万円くらいです。
これも他社乗り換えで10万現金もらえたり、ウィルコムやドコモのカケホーダイプランに変更すれば
安くなるはずです。 ソフトバンクは6月、Auは8月にカケホーダイプランを出すそうなのでプラン変更を検討されては?

★それでも定年時に住宅ローン1000万で月額ローンが10万ほど
お子さんが高校に入学ですが

その内容からして既に破綻することが見えています
定年でローンが支払えず、家を手放して、アパートの賃貸と
住宅ローンを家を売却しての残りを払うことはほぼ無理です。
10年以上経過した家の資産価値は土地代のみになりますので・・

住宅ローンの支払いの見込みはおありですか?
退職金、ご両親の遺産や死亡時の保険金など・・

定年時、質問者さんは50歳でまだまだ働けますが
それまでにご夫婦のどちらかが働けなくなった場合、ローンの支払いが出来ないのでは?
ご主人が死亡した場合、住宅ローンが残債ゼロになったり、保険金がおりますが

働けなくなった場合、治療費と住宅ローンと両方負担になります。

少なくとも質問者さま自身がお子さんが二人とも小学生に上がった時点で
フルタイムで扶養から外れてでも月額15万以上稼げるようにするしかないのでは?

だんな様の年収が50万下がったということですが
会社員の場合、通常49歳から残業以外の要素で大きく年収が増えることはありません。

車を手放すとのことで、かなり真剣に考えておられてだと思いますが
真剣に質問者さん自身が頑張って働くしか道はありませんよ

親の介護が必要になったり何が起こるか分かりません。
出来るとこから早めに動くことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます
細かいご指摘感謝します

私の収入を増やすしかないですね

お礼日時:2014/06/08 15:58

FPです。



このサイトでも家計診断の質問をときどき見かけますが、
家計診断で最も重要なことは、何にいくらを使ったのか
という金額ではなくて、

(1)重要度の順位付ですよ。
ほとんどの方は、それを理解していない。

例えば、「食費を削っても、携帯代は削れない」という方もいれば、
その逆に、「携帯代を削っても、食費は削れない」という方も
いらっしゃいます。
つまり、重要なことは、順番を付けて、そこから予算付けをしていく
ということです。

次に
(2)固定費。
固定費というのは、節約できないお金のことです。

(3)次に、年単位で考える
固定資産税や自動車税など年に1度しかない出費があります。
光熱費は、月変動があります。
なので、年単位で考えることです。

まずは、(1)(2)(3)をはっきりとさせることです。

例えば、質問者様にとって、食費が最も重要ならば、
ケーブルテレビを止めれば良い。
それだけで、月に1万円浮きます。
それができないのならば、お子様の食費よりも
ケーブルテレビが重要だということです。
つまり、それほど切羽詰っていないとも言えます。

ほとんどの方は、この順位付けが甘い。
要するに、来月も、今月と同じ収入があって、
将来も安定している……という前提で、話をするから、
重要度が付けられないのです。
でも、今日、夫様の会社が倒産して、収入がゼロになった
としたら、明日からの費用をどうすべきかを考えれば、
みなさん、答えが出せますよ。

つまり、固定費を除いたお金は、自由に使えるのです。
ならば、お子様の食費が重要ならば、食費の予算を決めて、
余ったお金で、次に重要な支出の予算を決める……
というように順番に予算を決めて行けば良いのです。
それを、何度も、何度も、繰り返して検討し、
実践して、修正して、また実践……
この繰り返しをすることで、次第に、予算通りに実行できる
ようになります。

また、同時に、10年先、20年先の長期の計画も立ててください。
「キャッシュフォロー表 家計」で検索するとヒットします。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

保険の見直し2回
働きに出る前に
市の無料FP相談に行って大丈夫と言われたのですが
入学を期に不安に思い高校までの計画をたててみたらお金が足りない事に気付きました

お礼日時:2014/06/08 11:51

手取りが夫婦で約45万もあって貯蓄出来ないって


かなり危ないですね

家族4人でも手取り20万で生活している家庭もあるのに・・

>返礼金あり保険
>夫死亡保険12.775(死亡時500万)
>夫個人年金11.472
>積立型保険31.622(二口満期各200万 )
>積立20.000

上記は預金に相当するのでは?なので上記以外に毎月2万貯金できてるなら
9万くらい貯蓄できてることになりますよ

書かれてる支出を合計すると24万くらいですよほかに10万くらい足りませんが
住宅ローンですか?

>太陽光発電ローン14.400
ローンが終われば、支出が減るのでは?

電気代25000とありますが
太陽光があるなら年平均で月に10000位は売電がないですか?

もし売電差し引きで25000って多くないですか?

うちもオール電化で4人家族ですが
電気代は7000~28000円で平均15000円くらいです。

●洗濯機を夜間料金の時間帯に行う
お風呂は家族4人続けて入るなどすれば、水道代、電気代は数千円単位で変わってきますよ

児童手当はどうされてますか?中学まで一人1万支給されますが
学資貯金などされてますか?

夫さんが定年後も嘱託社員でもアルバイトでもすれば月手取り10万程度は稼げるのでは?

貯蓄に不安がるのであれば妻パート5万とかではなく
年103万まで目いっぱい働けば月8万になります。

今より3万多くなりますが、お母様への介護など働けない理由がおありですか?
その場合、保育園にあずけるか夕方までやってる幼稚園に預けないといけませんが

それが無理なら車1台減らすのが1番の早道ではないかと思います。

車の買い替え、ガソリン代、年間の税金、保険、車検 年間30万以上貯蓄額に跳ね返ります。

買い物、送り迎え程度なら、車なくてもいいのでは

うちは結婚を気に車を1台にしました。
お仕事で使われるのでなく通勤や買い物ていどなら
1台原付バイクに変えるなど検討されてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

住宅ローンが抜けてました
すいません
仰る通り残りが住宅ローンになります

電気代は太陽光売り上げは含まれてないです
p-pさんと同じくらいになります

車も保険 満期でい手放す予定 です

子供手当ては習い事にあてています

今のパートはフルタイムなんです
でもお給料が少ないので検討しなくてはなりません

お礼日時:2014/06/08 10:52

子供が大きくなり食費が足りなくなってきました>


毎月余った分を食費に充ててるのでしょうか?何か変な感じですね ^^;
今までの収支を見て、収入があった時点で項目毎に割り振っておき(貯蓄も含め)、その中で遣り繰りするのが順当なやり方です。

子供習い事220.000>
収入の半分以上を習い事に充ててるなんて、どう考えても異常です。全体的に見て考えないといけないでしょう。、それももっと長期的な視点でです。

夫が定年しても子供は高校生住宅ローンは1000万くらいの残ります>
これを何とかしないと、老後二進も三進も行かなくなるのは目に見えています。退職金で完済出来るのかもしれませんが、定年時に数千万円の老後資金を持ってないと年金で足りない分を賄えませんよ。普通なら今の年齢くらいで完済し、今後は老後資金の貯蓄に充てないと間に合わない可能性も高いのですから。

貯金20万>
本来なら目的の決まっている貯蓄は別として、いざという時のための貯蓄として生活費の半年分程度以上は常に現金貯蓄で置いておくのがリスクヘッジとしては普通です。これもないですし、子供以外の貯蓄もないのもちょっと問題でしょうか。

太陽光発電ローン14.400>
家の購入時ではなく、あとから金利の高いローンで買われたのでしょうか?今からでは遅いですが、ローンを組んでまで買うものではないでしょう。得になることは普通はあり得ないですから、環境に貢献していると満足するくらいでしょう。業者のトークでの発電量も半分程度のこともありますし、一生故障もなく買い替えも必要ないと思ってるなら大きな間違いでしょう。

夫小遣い35.000妻小遣い15.000>
削るとすれば食費よりこっちです。習い毎を削らないとすればこれと携帯料金くらいです。携帯を使ってウェブで遊んでいるなら、止めるかどうしてもと言うなら小遣いから支出すべきでしょう。まぁ、習い事を減らすのが一番なのは誰もが思うことですが…。

収入が減ってもそれだけの収入があるのですし、普通は問題ないくらいの家計ではあるはずです。住宅ローン額が不明ですが、毎月の貯蓄額を増やしていれば今頃はもっと多くの貯蓄があったはずです。貯蓄があればそれで賄える部分もあるため、保険金額を抑えることも可能です。本来であれば、その年齢でその収入なら1000万円単位であってもおかしくありません。

年単位や目先のことだけではなく、5年先10年先、定年後更には平均寿命辺りまでの老後の収支も試算しておきます。自分で出来なければ、お金を払ってでもFP等に相談することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
FPさんに相談た方がいいと思うのですが
その前に自分で何とかならないかと思い質問しました

太陽光は実際太陽光をつけた方の話と営業さんが電気代はほぼ太陽光で賄えるという話で踏み切ったのですが実際はほとんど回収されず後悔ばかりです

習い事は子供手当てで賄ってます
前までは収入から出していましたが
収入減で子供手当てから出す事にしましたが収入減の時点で辞めるべきでした

車を一括で買い替えたり
親の借金を肩代わりしたりで
貯金が出来てませんでした

お礼日時:2014/06/08 10:31

何があろうと40万円の手取りで、生活ができないとしたら、、預金が多すぎないですか、、、毎月20万円……と書いてあるように見えるのですが、、、預金が月いくらなのか、、、わかりやすくしないと、、、。



新たに学費保険、郵便局にでも入り、、、預金を減らして、暮らしやすい生活にすべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

月の貯金は2万円です

預金が20万円です
車が壊れて買い換えたり、冷蔵庫、洗濯機も壊れて買い換えたらこの額しかなくなりました

お礼日時:2014/06/08 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!