プロが教えるわが家の防犯対策術!

分からなくて調べていましたが、限界なので質問します。
Excelでリンク機構の計算をしていました。
トルク計算だけではダメだったので教えてください。

回転の勢いや、回転の変化しにくさと表現できることは分かりました。

CADで回転対象の重心位置と、全体の質量が分かっていて回転軸も分かっている場合

慣性モーメントって、回転軸から重心までの距離の二乗と回転対象の質量の積であってますか?

積分しなくても求められる気がしますが、どうでしょうか??

A 回答 (3件)

>慣性モーメントって、回転軸から重心までの距離の二乗と回転対象の質量の積であってますか?



あってません。これじゃ回転軸が重心を通ると慣性モーメントがゼロになってしまいます。
つまりトルクを与えると無限大の速度で回ってしまいます。

平行軸の定理というのがあって、ある回転軸に対する慣性モーメントを I とし
回転軸に平行で、重心を通る軸を考えると

I = Ig + Mh^2

Ig: 重心を通る軸での慣性モーメント
h: 回転軸と重心を取る軸の距離
M: 全質量

という単純な関係になっています。
いずれにしても、Ig は積分などを使って
計算しないと得られません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

でもどうしてわざわざ
『重心を軸に置き換える』
のでしょうか

点と直線の距離では問題があるのでしょうか

積分が必要なのですね
でも、CADで『I=』のパラメーターは全て、
簡単に測定できることがわかりました
これで、かけてたすだけで計算できます

ちなみにSolidWorks2013です

お礼日時:2014/06/11 22:38

>でもどうしてわざわざ


>『重心を軸に置き換える』
>のでしょうか

>点と直線の距離では問題があるのでしょうか

重心を通る軸を示すのは
Igが軸の向きで変わるからですが
それと点と直線の話がどうつながるか理解できません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/06/12 21:49

>慣性モーメントって、回転軸から重心までの距離の二乗と回転対象の質量の積であってますか?



間違ってます。

慣性モーメント=(重心まわりの慣性モーメント)+(回転軸から重心までの距離の二乗と回転対象の質量の積)

これが平行軸の定理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

平行軸の定理、便利ですね

工業高校力学しか知らないと微積使えないのでしょっちゅう困ります

お礼日時:2014/06/11 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!