dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は、はり師、きゅう師の免許を所有しており、現在鍼灸院を開業している者ですが、

下記の「介護業務における実務経験期間が通算して5年以上あり、かつその業務に従事した日数(※)が900日以上である者」

に該当するとおもいますが、これの証明書は、個人で開業している場合は、何を提出すればよいのでしょうか?
保健所の開業証明みないな物でよいのでしょうか?

ちなみに保健所には、開業届けを行っています。

ご存知の方がいらっしゃれば是非、教えて下さい。

宜しくお願い致します。

資格1

下記の3 【受験対象者】の(1)に示す国家資格等にかかる業務、(2)に示す相談援助業務、(3)に示す介護業務における実務経験期間が通算して5年以上あり、かつその業務に従事した日数(※)が900日以上である者

A 回答 (1件)

針灸免許の写しと



証明者と受験者が同一の場合
開業許可書、認可書、届出書、業務委託契約書等の客観的に証明できる書類の写し
許可、認可、届出制がある場合は、開設届出書、保険医療機関指定通知書の控えの写し又は各保健所が発行する証明書の写し等を添付してください。
許可、認可、届出制がない場合は、定期的報告や業務日誌の写しを添付してください。

ですが、分からなければお住まいの地域の保健所、社会福祉協議会、県庁医務課などに聞かれるのがいいでしょう。

私の場合10年前でしたが、免許証の写しと開業届けの写しでOKでした。
すべて独学でしたが、運よく20%の合格率に一発で合格できましたよ。
ちゃんと勉強すればそう難しくは無かったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答して頂けて、大変に有難うございました。
開業届けと免許書の写しでOKであれば提出できるので、良かったです。

受験のアドバイスまでして頂いて、本当に有難う御座います。

お礼日時:2014/06/25 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!