プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学3年時にうつ病に掛り、なんとか卒業はできたものの今日まで3年間引き籠って過ごしてきました。
今年でもう25歳になります。
現在はやっとの思いで通院し、薬のおかげでうつ病も快方に向かい、久々に考えることや行動するということが『できる』ようになってきたところです。
そこで仕事をしなければと思うのですが、大学在住時に全く就職活動というものやっていなかったので、どうすれば良いものか解りません。
大学は情報システム工学科に通っていたのですが、正直私のスペックは『普通の人より少しパソコンが詳しい』という程度のものです。

リクナビなどに登録し、新しく就職活動を始めるべきでしょうか?
正直受かる気がしないというのと、早く職に就くため、アルパやタウンワークなどに掲載されている少し落としたところにとりあえず就職すべきでしょうか?

これがやりたいというものも特になく…しいて言えば漫画を描きたいとは思うのですが、3年間引き籠っておいて漫画を描きたいとか甘いかと…

3年時から何も『できない』状態でしたので就活の仕方やノウハウ、企業の選び方など全く解らない状態です。
特に企業の選び方なのですが、どれから考えて良いのか全くでして…具体的なアドバイスいただけると助かります。

相談のような質問で申し訳ないのですが、何でも良いのでアドバイスください。
その他、ご質問あればお答えします。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

不安があると思うので、短時間の仕事が、まずはいいと思うのです。



正社員フルタイムは8時間勤務で、漫画を描こうと思っても疲れて描けないかもしれません。
やりたいことができない、という不満も出てくると思います。何でやらなかったんだろうという後悔も。

1日4~5時間以内のアルバイト・パートなら、漫画を描く時間と余力もあると思います。
漫画も描けるし仕事も出来ていいところ取りができていいと思うのです。

じょじょに負荷の大きい仕事がしたくなったら
バイトを辞めてもいいと思います。
その後の面接で「以前のバイトで頑張れていた」と言えるのも、私が短時間バイトが良いと思う理由です。
バイトのまま漫画の仕事を探してもいいと思います。


仕事の事も、相談できる場所があります。「以前うつ病になり仕事するのが不安です」、と言うと
相談にのってもらえるはずです。無い市もあるかもしれませんが、

居住地の市名+地域活動支援センター
居住地の市名+相談支援事業所
というキーワードで検索して出る場所は相談を無料でしてもらえる所です。
そういう場所が近所にあると思うのですが、無いところもあるかもしれません。何でも相談できます。
仕事したい、別にやりたいことはない、会社の選び方など何でも。
障害者手帳も別にいらないです。市役所を通して利用するのがいいです。

他には
若者の雇用を、ちょっと強めに背中を押してサポートしてくれる場所もあります。
居住地の都道府県名+サポステ
居住地の都道府県名+若者サポートステーション
で検索してみてください。
ここは履歴書の書き方。模擬面接。など利用期間が半年程度と期限があって、
その期限内しか利用できません。利用は無料です。

会社の選び方ですが、離職率の高いところは、何か理由があって仕事に定着しづらいのだと
思います。離職率の高い会社を避けるといいと思います。

厚生労働省の 新規学卒者の離職状況に関する資料一覧  で検索してみてください。

他には求人票に書かれている言葉の見方で、

採用人数が多い。  (辞める人が多い為)
初任給が20万円以上ある。(怪しい仕事)
若い人が多い職場です。 (歳をとると続けていけない仕事)
女性が多く活躍しています。(男性を採用する気がない)
50代の男性が現在従事しています(若い人を採用する気がない)

などがあります。大体合っているはずです。

色々と失敗を経験すると見えてくるものもあるので、
結局、無になってやりたいことは無くても、つまんなかったら我慢して、
つまんな過ぎたら辞めたらいいか、と考えて
アタックして経験を積むのが、いいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても的確な回答ありがとうございます。

具体的、かつ多方面からのアドバイスもあり、とてもありがたいです。
いろいろと勉強になりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/25 21:38

こんにちわ!私は うつ&パニック障害 通院&闘病中です。



症状が良くなられて 良かったですね♪


私の話を少ししますね。

私は通算で19年闘病してます。

途中 体調が非常に良くなり、介護職に復職しました。

家に居る生活から 外での生活に変わり すべてが「新鮮」でした。

仕事も新鮮で、働ける喜びも重なり、「頑張りました」 しかし。。。

1年程して急に「行きたくない」と思いだし、体も言う事をきかず

日常生活もままならない状態になってしまい 久々に受診しました。

そこで 言われた言葉は「仕事を頑張りすぎて、再発したんですね。。」でした。

残念ですが 退職を余儀なくされ 現在は生保で生活しています。

質問者様には 私みたいな人生を送って欲しくないので お話しました。


大学を卒業された方には失礼かな。。と思いますが まずは 社会復帰の為

リハビリがてら アルバイトから始められてはどうでしょうか?

いきなり正社員ですと フルタイム&残業 責任感 休めない 状態ですが

アルバイトなら それらが かなり。。ほとんど 軽減されます。

例えば 半日位のアルバイトを 1年程やってみて 様子をみてはどうでしょうか?

可能なら 自信が付いてきたら 時間を少しずつ延ばしてください。

その間は 親も「努力してるんだ~」「頑張ってるんだ~」と言う目で見てくれ

小言も言われないでしょうし その1年で 今の数倍の自信がつくと思いますよ。

1年後 アルバイトをしながら 本格的に『就職先』を探されてはどうでしょうか?

アルバイトしながらなら それなりの収入もあるので 不安感なしで

就職先を探せると思いますし 『再発』の不安もなくなると思いますよ。

このご時世 御自身の希望される仕事がすぐに見つかるかどうかも不安でしょう

でも アルバイトしながらなら その不安も解消されますよ。


私の経験をもとに 個人的見解をお話しました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/27 19:51

ストレッサーが明確になっているのであれば、


そのストレッサーとは遠く隔たっているところで
暮らすようにしましょう。そうでないと、
再発してしまいます。

こころの健康(相談)センターなどで
リハビリを受けたのでしょうか。
再発防止のためにも、受けておくことを
おススメします。就職の件は、
そのプロセスでリハビリの先生と相談しながら
お決めになられると宜しいのではないでしょうか。

スムーズに人と接することができるのであれば、
しばらくの間、たとえば、
入塾試験をクリアできない水準の子どもたちや
生活環境に学習意欲を削がれている子どもたちに
算数・数学・英語etcを教えるようなことを
してみませんか。

私は、ここで、
メンタル系の病気の人たちには、
自宅や自室で可能な
学術的なお仕事を開発することを
おススメしているのですが、
質問者さまは、マンガであれ何であれ、
自身で甘いとか思わずに……とにかく、
1作を、自身で完璧と思われる水準に
創り上げてみることです。
それがスタート地点になります。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレッサーの1つに両親がいて…
正直、奨学金も私が払うはずだったものを払ってくれているので、私が悪いのですが…うつ病などに理解のない人なので…

毎日罵詈雑言→反応がない→『バカちゃう!!』

とそういう日常が辛くって、奨学金を速く返すという意味でも速く自律がしたいのです。
漫画は描きたいのですが、しばらく辛抱して就活しなきゃで…すみません。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/25 14:26

学生時代にうつ病になったんですね。


でも、ちゃんと卒業まで出来たなんて!頑張りましたね^-^

無気力だったのが、だんだん意欲が出て来た事は素晴らしいです。
何も出来なかった時の自分を思い出して現在と比較すると嬉しいですよね。

でも、せっかく元気になって来たのだから油断しないで欲しいです。
とてもタイムリーな話題なのですが、うつ病から回復して就職した友人が先週ぶり返して仕事を辞めました。
2年も元気だったのに仕事のストレスが少しずつ蓄積されて駄目になったようです。
通院と服薬を再開し徐々に浮上して来ましたが、やっぱり駄目なんだって本人は自信をなくしてます。

質問者様が友人と同じようになるとは限りませんが、ご自分の心と体に相談して慎重に探してください。
私は元の状態に戻る方が心配です。

私も最近職探し中で派遣に登録しました(仕事を辞めて4年の専業主婦です)
インターネットを楽しむ以外はPCを使わないので、条件に出ているエクセルを使える方とか出ていると躊躇します。
情報処理の講義で、さらっと習いましたが少ししか知識がないので即戦力にはなれなそうです^-^;

派遣を推している分けじゃないけれど、パソコンが詳しいのなら良い案件があったので、どうかなって思いました。
派遣会社の内情とか口コミを全然知らないので無責任でごめんなさい。
ちなみに違う友人が派遣で事務をしていて、そこから社員に採用されました。

就活の仕方とかノウハウじゃなくてすみません。
最近友人に起こった事が思い浮かんで回答せずにいられませんでした。
質問者様が良いお仕事に恵まれることを祈ってます。

この回答への補足

↓ホントに前みたいになるのは怖いですから です。

ホントに回答ありがとうございました。

補足日時:2014/06/25 12:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その頃にはほとんど通学できなくなっていたのですが、単位は取り終えてて、卒研は中途半端でしたが恩情で卒業だけはなんとか…

現在も悩み過ぎると思考停止し欠けてしまうので、気をつけてます。ホントに前みたいになるとは怖いですから…お心遣い感謝します。

派遣の話もとても参考になりました。
悩み過ぎないように検討してみます。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/25 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!