アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
入籍して半年、今年の冬に結婚式を予定しています。

式場と打ち合わせする前に要望など決めておこうということで、主人といろいろ話し合っているところなんですが、カメラマンを誰に頼むかで意見が割れてしまいました。

私はなるべく安いように外注しようと思っています。
主人は主人の兄と親戚の方に頼もうと言っています。

そこで、結婚式のカメラマンを友人や親族に頼んだ方にお聞きしたいのですが。
・打ち合わせなど行いましたか?
・式の直前の写真はありますか?
・式の間、頼んだ方は料理や余興など楽しめていましたか?
・仕上がりに満足していますか?

質問が多くてすみません。
主人は「兄ちゃんの時も親戚と自分でカメラマンをやったし、お願いすれば適当に撮っといてくれるよ」と言っているのですが、その時義兄の結婚式の写真、として見せてもらったのは普通のデジカメで撮った写真でした。
義兄と親戚の方もデジカメなのか、また式の最中や披露宴の写真はどうなるのか、あまりしつこく聞くのも…と思いまだ聞いていないんですが、不安でいっぱいです。
できれば「仕事」として引き受けてくれるプロの方にお願いしたいんですが、節約しよう!と言われるとこちらも強く言えません。

また、友人や親族の方に頼むことになった場合、謝礼をお渡しするのとご祝儀を辞退するのとではどちらがいいのでしょう?

皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

私はプロに頼みました。


また、友人(結婚式の時にはまだ友人ではなかった)がプロカメラマン、主人と伯父が写真を趣味にしています。
伯父がカメラマンを買って出てくれそうになりましたが、嫌な予感がして、辞退してプロに頼みました。
それでも張り切って撮ってくれましたけど……。

まず、プロに頼んだ写真と
>兄ちゃんの時も親戚と自分でカメラマンをやった
ような、素人が撮った写真は全く違います。
写真が趣味の伯父が撮った写真でも、素人目ですらまったく違います。
伯父はいい機材を持って来てくれましたが、本当に「適当」な写真です。
撮ってもらったことはありがたいのですが、正直な所いらなかったなあ……と思っています。

本当に、プロに頼んでよかったと思っています。

あとはよく結婚式でカメラマンを頼まれるプロの友人の感想(というか愚痴というか)です。

---

>・打ち合わせなど行いましたか?

「すべきなのだけれど、してくれない」

・式の直前の写真はありますか?

「どこまで入っていいのか配慮してほしいのに、してくれない人が多い」

・式の間、頼んだ方は料理や余興など楽しめていましたか?

「ご飯食べてる暇もない」

>謝礼をお渡しするのとご祝儀を辞退するのとではどちらがいいのでしょう?

「正直な所、正規の相場を欲しいとは言わないけれど、節約!という意識で頼まれると、本当にげんなりする」

---

いつもこんな話になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:17

写真だけならプロの方がいいでしょう。


後でアルバムにする時は全然違います。
違いは撮れる場所やポーズに素人では限界があります。
挙式のキスシーンの写真や指輪交換の写真もアルバム用に撮ったりします。(当日に挙式の前に)
ぶっつけ本番ではないので失敗というのがありません。
親戚は先にこの場所に入る事ができません。

事前の打ち合わせは全くありません。
当日にこうしてくださいと言われるのでそれをやるだけです。
それを言われるのは挙式の前と披露宴の前と式が終わってから少しだけです。
その間は全てカメラマンさんが自由に撮ってくれてます。
余興や食事は全く問題ないでしょう。

僕も節約はしたいですが写真だけはしっかりやりました。ムービーは家族関係に頼みました。写真だけ頼むなら作るアルバムの種類によって値段は変わりますが安ければ15万ぐらいだと思いました。

前撮りをすれば値段は上がりますが、そこは値段を抑えようとやりませんでした。
その代わりに当日に前撮りしたかのように合間合間にやりました。
僕はかなり満足しました。
結婚式ぐらいはプロに任した方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:18

私はプロにお願いした方なのですが、参考までに。



プロの方にはお任せで打ち合わせはしていません。
ですが、少しでもプロの仕上がりに近いクオリティを求めたならば、
それは当然謝礼も必要ですし、相手にもその意識を求めるべきだと思います。

仕上がりに不満が生じたとして、
一切文句が言えないのが親族・友人カメラマンです。
良い写真があればラッキーというものだと思った方が良いでしょう。

義兄やご親戚の方が、いわゆるセミプロやカメラマニアであった場合は、
比較的良い写真が撮れることもあるでしょう。
最近のカメラは高性能なので、
本当の素人でもオートで思いのほか素敵な写真が撮れることもありますが、
一番厄介なのは中途半端な腕の人が、マニュアル撮影を行おうとした場合だと思います。

式当日はとても慌ただしく、
カメラの設定、光の状況、撮りたいと思うアングルなど、
実に様々な点で瞬間の判断を迫らせます。

もたもた露出を合わせているようでは、取るタイミングがどんどんなくなり、
撮影枚数が増えません。
プロの場合は1000枚くらいは取ると思います。
式前の準備の時の写真にしても、お願いしておかないとメイク室には来ないでしょうし、
メイクなどの手を一瞬止めて貰ったり、終わった瞬間に割って入って写真を撮ったり、
そういうタイミングはあなたが全て仕切ることになるでしょう。

スナップ撮影なのだと割り切っていれば、
案外良い写真もあり満足できると思いますが、
誰かがプロに頼んだ時のようなアルバム用の写真は期待しない方が良いと思います。

プロでも結婚式の撮影は難しいそうです。
明るい→暗いが目まぐるしく変わりますし、式の進行や会場の下見、
サービススタッフやゲストの写真撮影の邪魔にならないようにしながら、
アルバム用の写真を撮るわけです。
動くものをとらえるにはシャッターのスピードを変えるのですが、
暗い会場内での動くものの撮影は経験も必要です。

ご親戚に頼む場合は、場面場面でピタッと停まってシャッターチャンスをしっかり作ってあげないと、
ピンボケが増えますよ。

前撮りとは違って、式当日はメイクも衣装も次第に崩れていくものです。
綺麗な写真を撮ることよりも、
楽しい笑顔の写真をたくさん撮ってもらうことに重点を置けば、
多少ピンボケだろうと気にしないで式を楽しめると思います。

私は余計な気遣いをせず式を楽しんで欲しかったので、
プロに頼みました。
妹の時はセット料金でプロに頼んでいたのとは別に新郎友人がカメラ好きだったので、
一眼カメラでかなり頑張って撮影していたそうですが、
実際に出来上がってみるとやはりプロの仕上がりには遠く及ばなかったそうです。

大きなアルバムにするとなると構図や肌色の具合、ピントの甘さは一目でわかりますよ。

お金はかかったけれど、
やって良かったと思ったのは前撮りとプロの当日スナップ、DVDでした。
正直出来上がったものを見るまでは、どれも全く必要ないと思っていましたが、
前撮りの出来の良さに感服したという感じです。

節約したいならドレスのランクを一つ下げるとかでしょうか。
衣装やアルバムなどは自己満足の部分なので、
予算が出せないのであれば、どこかで妥協は必要です。
記録として一生残るものの中で、どこにお金を使うかだと思います。

あなたが自腹でプロに撮影をお願いするというのも一つですね。
それなら彼は文句は言わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:19

この度は、おめでとうございます。


式場勤務経験者です。

まず、プロに頼むか友人などに頼むか考える前に、挙式の写真が欲しいのならば、式場に確認が必要です。
挙式の写真撮影は、式場契約のカメラマン以外は撮影禁止の式場もけっこう多いです。
これは、招待客のゲストであっても、プロとして外注しても同じで、式場契約以外の撮影は全て断られます。


出来上がりは、言うまでもなくプロの写真と素人の写真では違います。
プロに写真撮影を頼まない人の多くは、式場の写真室で取るような写真があれば、取りあえず満足。
スナップ写真は記念程度にあれば問題ないので、ゲストにお願いするって人が多いです。
男性は、写真が撮影されていれば取りあえず満足しますが、女性特に新婦は撮れていればいいっていう訳ではなく、それなりにでも綺麗に撮れていなければ見たくもないわけで…。


>・打ち合わせなど行いましたか?

誰との打ち合わせを想定しているか分かりませんが、対式場という意味の打ち合わせなら、まずしません。
プロのカメラマンの場合、外注でも進行表を渡しておけば問題なくこなしますし、どの場面でもかなりの枚数撮影しています。
外注の場合は、新郎新婦の歩くルートや各イベントの位置取りなど分かりませんので、カメラマンがその都度会場担当者に確認しています。
また、カメラマンが会場契約だと司会者や会場担当者もカメラマンのスタンバイなど注意して声掛けなどしているはずです。
進行が分かるような人でなければ、会場とは打ち合わせしてもあまり意味がないかも…。
対新郎新婦という意味では、カメラマンが素人だとこういうふうに撮影してほしいと希望を伝えても実現するのは無理ではないかと思いますが…。


>・式の直前の写真はありますか?

新郎新婦の控室も、式場によっては入室できない場合もあります。
新郎新婦さんのお支度の写真とか、スタンバイ風景などは撮れるかどうかは式場しだいです。


>・式の間、頼んだ方は料理や余興など楽しめていましたか?

楽しめるようでは、写真の枚数が劇的に少ないという事です。

でも、一般的にゲストとして出席して撮影しているような人は撮影メインでは考えていません。
司会をお願いした場合は間違いなく料理はほぼ手を付けられませんが、写真撮影はお願いしても料理や余興などが楽しめないほど真剣に撮影してくれる人なんてまずいません。
披露宴の合間に撮影、ケーキカットしているから撮影、キャンドルサービスしているから撮影など、例えれば写真撮影をお願いしていない新婦友人と同じような枚数しか撮影しません。
ただ、友人や親族もお願いしていなくても沢山写真を撮ってくれます。
当日写真を撮影していた友人や親族にはお願いして写真をもらうといいですよ。(大体の人は言わなくてもくれますが)


質問者様は写真もちゃんとしたものを残したいと思っていらっしゃるようですから、プロを頼んだ方がいいような気もしますが…。
ただ、そうは言ってもスナップ写真なので、そんなに違いはないじゃんと感じる人も中にはいます。
質問者様のご友人には既婚者はいらっしゃいますか?
プロにスナップ写真を頼んだ友人がいたら、ゲストの撮った写真と一緒に見せてもらって見比べたらプロにお願いするか誰か出席者にお願いするか決められるのではないでしょうかね…。
素人だけが撮った写真を見せられても違いが分かりませんからね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:19

プロに頼む、に強く一票です。



十数年前、私たちが結婚した時の話です。
夫の趣味は写真撮影で、撮影のアルバイト経験も
あり、頼まれれば、それなりの物は撮影できるのは
知っていましたが、義弟の撮影レベルは凡人だと思っていました。

先に結婚した義弟の結婚式では、夫はずっとカメラマンに徹していたので
自分が結婚する時は、迷うことなく、弟に撮らせる
プロに頼む必要なし、が夫の見解でした。

私は内心、(大丈夫か・・・)と思ったものの
弟も「いいよ~」とあっさり引き受け、
たった一度、顔合わせただけの
私が口を挟めず、了解しました。

前日になり、夫のちょっと高いカメラを弟に預け
使い方をレクチャーしたあたりから、不安がよぎります。
(オイオイ、大丈夫か??)
当日、高砂に座っていても、自分の席で黙々と料理を食べている
義弟が視界に入る一方、写真撮影を趣味とする
参列者二人がマメに会場内を撮影してくれているのが
視界にはいります。
(この二人、ほとんど席に座っていなかったので
料理は殆んど食べていませんでした)
あちゃー、と思ったものの、どうすることも出来ず
式終了後、義弟が撮影した写真を見ると、
使える写真が、全体の数パーセント、残りは
アングル悪すぎ、何を撮りたいのか、不明な写真だらけに
もう一度、写真を撮り直すために、披露宴をやりたい
と真面目に思うほどでした。

夫も、弟が撮影した写真を見て
「あそこまでヒドイとは思わなかった」とはいうものの
今更、ヒドイ写真がイイ写真に変わるわけもなく
結局、他の参列者二人が撮ってくれた写真があって
やっと、披露宴の写真として残せた状態です。

一度しかない披露宴、素人の撮影レベルはピンキリなのに
そこを当て込むと、悲しい思いをすることもあります。
多少お金がかかっても、プロに頼めば確実だし
余計な気遣いは不要だし、私ならプロに頼むことを
強く勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:20

私は2月に 結婚式を挙げました。



私たちも少しでも節約をということで 話し合った結果、
写真は式場専属のプロのカメラマンに。
DVDは 知り合いのプロのカメラマンに頼みました。

DVDは式場専属のカメラマンに頼むと15万程度して、高すぎて驚きました…。
それで知り合いにプロのカメラマンがいたためお願いしました。

結果はそれでよかったと思ってます。

でも写真は、プロに頼むことをオススメします。
なぜなら、式場専属のカメラマンに頼むことで 色んな角度、場面から、写真を撮ってもらえます。
例えば…私たちは教会式だったのですが 誓いの言葉を交わすシーンを牧師さんの斜めから私達の顔を撮ってくれたり、キスシーン、披露宴会場では高砂席の真後ろから 皆を写り込ますように撮ってくれたり。一般のカメラマンであれば、そこまで(特に挙式の最中)は、入っていけませんから後ろ姿、もしくは横顔のみになる可能性が非常に高いです。

もちろん、控え室での様子やリハ中、親族紹介時などもバッチリ写真に押さえてくれてましたよ。

それに、やはり結婚式の写真を撮る専属のカメラマンですから、アングルも絶妙でしたし、ウェルカムボードやグッズ、式場の小物、リングピロー、披露宴会場の高砂席と各卓のお花や小物、あとは挙式開始前に式場にみんなが入ってきてる場面など、当日私たちが見れないシーン、物まできっちり写真に残してくれており、あぁ、さすが専属のプロだな。と思いました。

私の親族の列席者に趣味が写真撮影で高級な一眼レフを持参し、写真をたくさん撮ってくれた方もいまして、後日データをいただいたのですが、やはりプロが撮ってくれた写真の方が正直良くて、改めてプロにお願いしてよかったと思いました。それにやっぱ列席しながらなので、撮っててほしい場面がなかったりもしましたしね。

それに比べてDVDは 専属のプロではありませんでしたが、その人もプロなのでもっとこうしてほしかった、とかは思いませんでした。


あと本題ですが
打ち合わせなど行いましたか?
→式場の専属カメラマンとの打ち合わせはなし。ですが、会場入りした際に絶対にここ撮ってほしいとか、このシーンはいっぱい写真ほしいとかありますか?とは聞かれました。

DVDのカメラマンともなし。任せますと言いました。
ですが式場側から、ここからは入らないでくださいとか、このシーンは撮影禁止です。など、ルールがいくつかあり、それを挙式前に伝えられていました。これも専属のカメラマンに頼んでれば撮影OKだったのだと思います。

式の直前の写真はありますか?
→上記の通りあります。

式の間、頼んだ方は料理や余興など楽しめていましたか?
→私は知人のカメラマンはカメラマン専用として お願いしました。
ですので、披露宴も食事は用意してません。ドリンクだけ手配してもらいました。
ですが、上記にも書きました、一眼レフ持参の親族は列席者として参加しながら撮影してくれていたので、何回もイスから立ったり座ったり、食事もよく中断いていたように思いました。そしてこれも上記に記載した通り、抜けている場面もありました。
なお、DVDを依頼した知人には お祝儀を辞退し、5万円の謝礼金を包み渡しました。知人ですし、ドリンクのみでずっと撮影してくれてましたので、これくらいしても全く問題ないのでは?と思い、話し合って決めました。

仕上がりに満足していますか?
→しています。後悔はありません。


あ、あと補足ですが式場専属のカメラマンに頼んだので、挙式後 素晴らしいアルバムをいただきました。少し追金はしたものの、これも専属のカメラマンに頼んだからこそ、のアルバムだと思い、宝物です。

一生に一度のことですから、お写真はDVDはずっと形に残るものですし、どうか悔いのないように彼と話し合ってみてください。節約をすることはとても大切なことではありますが、節約をしたがために心残りになるようなことは絶対やめておいた方がいいと思います。

素敵な式を挙げてください。
長々とすみませんでした。最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
またとても参考になる回答ばかりで感激しております。

皆様の回答を読み、やはり写真はプロに頼みたい!と強く思い、主人と話し合ってみました。
結果、式場の専属の方ではないですが、プロのカメラマンに依頼することになりました。
ちなみに式場にはカメラマンを持ち込んでもいいか、その際なにか制限や制約はないか確認済みです。

正直、義母にも「式場のカメラマンって高いんだね!じゃあ親戚に頼めばいいよ、節約になるし☆」と言われていて、かなり不安だったんです。
皆様の回答を主人に見せて、写真は一生残るものだから「適当」では嫌。それにせっかくお祝いに来てくれたのだからゆっくり楽しんでもらいたい、と話したところ、解ってもらえました。

皆様からの丁寧な回答に、ほんとうに感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/24 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!