プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。日本人はとても礼儀正しいと思っています。お聞きしたいのですが、これは本心から望んでいてこう行動するのでしょうか。それともみんなそうするからわたしもそうするという考えが源なのでしょうか。

もうひとつ聞かせていただきます。夜中三時に、誰もいない道であなたがいるとします。交通信号を無視して道を渡りますか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中1~10件)

「本心」とは何ですか?


たとえば夜中の赤信号を渡ると、「あ、昼間信号を守っていた
のは本心じゃなかった」という事になるのでしょうか?
違います。
「人に迷惑をかけたくない」というのが「本心」であるならば、
人通りの多い昼間は信号を守り、夜中は渡るのが道理です。
あなたが『本心ならば夜中でも信号を守るはず』と考えるのは、
西欧や中国のように自我の強い個人主義の国において、
本人のポリシーや価値観が優先され、それに対して体制側
から規制する、という社会性を成立させるための構図がある
からです。

それに対して、集約農業のジャポニカ米稲作農耕の協調性
と島国的な日和見の重なった、世界でも稀な集団主義的文化
の日本では、「他人に合わせる」「人に迷惑をかけない」という
のが『本心』であり、それゆえ夜中の信号は渡り得るのです。
中国人のように、「自分勝手に信号を渡りたい」という本心が
あって、それを公安が見ているのでガマンして渡らない、という
ものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.11さんのお礼欄をお借りしてご丁寧に回答してくださった皆さんにまとめてお礼させていただきます。皆さんのご回答はどれも大変参考になりました。おかげさまで、理解が深まりました。心から厚くお礼申し上げます。

お礼日時:2014/08/08 22:31

「本心」と言う括り方ではなく、心の中の選択肢のバランスの問題と、其れが習慣付いているか、そして、其れが社会としての「環境」を構成しているかどうかです。




選択肢のバランスは、良く心の悪魔と天使に表されますが、51%も、99%も二者択一の場合の結果は同じになります。

純粋に100%の善人でなくとも、多くの場面で善人の選択を選ぶ事は可能でしょう。


習慣と社会は、同調圧力の様なモノを形成していると言えるでしょう。

例えば貴方は中国人のようですが、日本で中国本土で取っていた行動を、まんま行わないのではないでしょうか。

「郷に入りては、郷に従え」

この様に振舞っておられるかと存じます。

個人が個人で、其の行動規範の全てを決めている訳ではなく、「環境」に影響を受けて行動しています。

ポイントは日本は「環境」を整える事に成功した国であると言う事が言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

「和」を尊ぶのが日本人らしいですが、それは人種としての気質であって、それがどこからくるのかは分かりませんが、人種としての気質が人としての気質になるとは思っていません。




礼儀をきちんとすることによって礼儀を待つのではないでしょうか?つまり見返りです。

和を尊ぶのなら当然、和を乱すことを控えるでしょう。しかしそれが本心を隠すことにもなる。
礼を尽くさないことで批判されるのなら礼儀を重んじるのは、和を乱さないための自動的な反射ともいえます。

だからそこに本心はありません。

日本人は依存的である。直接的な考えを開示しない。「曖昧さ」が好まれる。つまり抑圧されやすい人種ともいえると考えてます。


>みんなそうするからわたしもそうするという考えが源なのでしょうか。

たぶんそれもあるでしょう。

「空気を読め」というセリフはもはや一般化してしまったようですが、考え方は従来の「和」を重んじる日本人的考え方を、現代風に言い変えたものでしょう。
相手の気持ちを思ってここは黙っていた方が良いという配慮なら美徳ですが、大勢の考え方に賛同しなければならないという意味であれば悪徳です。

これと同様、礼儀正しさも空気を読めという、非言語的、静的な主張と言えるのではないでしょうか。この場合「心」はありません。儀礼で関係性やものごとがうまく行くという考えなら利己主義です。

つまり儀礼をつくすときや、また、儀礼的な関係(利害関係)において和を乱すことによって自分が不利益を被ると考える本心があれば、真の意味での儀礼とはいえません。
むしろ儀礼によって本心も隠される、ともいえるでしょう。

日本人が本心を包み隠さず述べれば、戦(いくさ)になるかもしれません(笑)

ですから交通信号のご質問は、これは規則や規範に対して、人が観ていないところで守るか否かという問いだと思っているので礼儀正しさと関連した例にしてはニュアンスが違ってくるのかと思いましたが、これは内面に植えつけられた「してはならない」という超自我がどれだけ強いかということになると思います。

私の場合やっかいなことに「強すぎる」ので、信号を無視するのにかなり抵抗があります。
しかし、反抗したいという気持ちのときには無視します。昼間の場合はしません。子供が真似するといけないから(笑)あと「世間がそういう風に変わってきた」とマナーを守る人に思われたくないから。そういう変わった奴です私は(笑)

とはいえ、誤ったり勘違いした非礼が本心とは違っていても、表面上の礼を尽くさないとやっていけない世の中です。心がこもった礼を受けとりたいし、また返したいものです。
    • good
    • 1

>日本人はとても礼儀正しいと思っています。



日本人は、日本人はとても礼儀正しいとは思っていません。
日本人は普通のことをしているだけですから。



>それともみんなそうするからわたしもそうするという考えが源なのでしょうか。

社会のマナーとは、「皆がするから自分もする」ということで良いと思います。
郷に入っては郷に従えと言うではありませんか。
    • good
    • 0

最近メディアでも、日本人は礼儀正しいと言われ、ありがたく思います。


でも、日本人からすれば、ごく普通のことをしているだけでしょう。だから、本心や建前はありません。ただ、周りに迷惑をかけないよう、和を乱さないよう心がけてはいます。
裏を返せば、外国人の行動に「なぜ、そんなことをするのか」と、理解できないことがあります。ゴミのポイ捨てとか…。
それが文化の違いなのか、教育の違いなのかは分かりません。

夜中の赤信号、待ちますね。
自分でも不思議です。

先日、公衆トイレに財布が落ちていました。
持ち主が困っているだろうと、拾って警察へと届けました。
これは、礼儀正しいことなのでしょうか。
多分、日本人なら「ごく普通の行動」です。
当たり前のことです。

少しでも日本のことが好きになってもらえると嬉しいです。
    • good
    • 0

”日本人の礼儀正しさは本心からでしょうか ”


    ↑
本心は、何処の国の人でも似たようなモノだと
思います。
だから本心からでは無いと考えています。

しかし、相手に不快の念を与えまいとする
態度が礼儀に出る、ということは多いです。

又、礼儀正しくしていると、それが本心に
影響を及ぼし、本心から礼儀正しくする、
という効果はあるかもしれません。



”夜中三時に、誰もいない道であなたがいるとします。
 交通信号を無視して道を渡りますか。”
     ↑
中国人の友人とドライブしていた時のことです。
見渡す限り、誰の姿も見えない場所で信号が赤に
なったので停車させたら、驚いていました。
「う~ん、日本人はスゴイ・・」

こういう道徳心、最近、守らない日本人が増えて
いるようです。

又、こういう道徳心については「規範の内面化」で
説明できるそうです。
    • good
    • 0

礼儀ある方が、気持ち良く過ごせるからです。

しかし、内弁慶(うちべんけい)と言うように、他人にはやさしく、身内には冷たいなんてこともあります。ですから、誰にでも礼節を保てるように、親しき仲にも礼儀ありと言って戒めています。
私は、日本の多くの人は、本心から礼儀を正して人と接していると思います。事実、礼儀を逸すると、相手は不快な思いをすることが少なくありません。もし、形式だけのことならば、それを逸しても、不快な思いなどすることはないでしょう?

もう一つの質問。
わたしならば、深夜の信号は無視します。安全ですから。気分によっては待つかもしれませんが、。
尚、自動車を運転している時は必ず信号は守ります。

質問文には、特に不自然な点はありません。
    • good
    • 0

単なる習慣でしょうね。


やらないと気持ち悪いとかの方もいるでしょうけど、身に付いてるので自然と行ってるところが大きいと思います。


赤信号
待つでしょうねぇ。
ああ、赤だ。と思って何となく足が止まったら、青になるまで足を動かす切っ掛けがないだろうから。
    • good
    • 0

sobatya_cn様、こんばんは。




>「日本人はとても礼儀正しいと思っています。お聞きしたいのですが、これは本心から望んでいてこう行動するのでしょうか。」

ズボラな人なら、歯磨きをしなくて気にならないが、歯磨きが習慣になっている人は、歯磨きしないと気が済まない。


>「夜中三時に、誰もいない道であなたがいるとします。交通信号を無視して道を渡りますか。」

「あなた(笑)」が居るとすれば、「夜のほうが危ない」と思って、信号を無視したりはしません。
(青信号でも右左確認するでしょう)
    • good
    • 0

日本人でも人それぞれだと思います。



私の場合は、礼儀正しい方が自分も相手も気分が良いから。

信号は、その時の条件で変わります。
夜中3時、誰も来ない、片側一車線、直線道路で見通しが良い。

そう言う所は、大抵点滅で渡れますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す