アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生と携帯電話についてどう思いますか?
と面接で聞かれるとどう答えますか?
参考にしたいので回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自分の考えを述べること。


良いならなぜ良いと思うのか、悪いならなぜ悪いと思うのか。
別に考えはどちらでもいいですが、相手が納得できるような説明をすることができるかが最大のポイントかなと思います。

私の考えですが、「別にいいんじゃない?」です。
便利なツールなのは周知のこと、しかし問題点も多々あることは認めます。イジメに繋がるだとか、犯罪に巻き込まれるとか。
それでもちゃんとした使い方ができる人が大多数です。一部のバカが問題を起こすのです。でも悪いのはケータイという存在ではなく、その一部のバカです。それを教育するのが大人の役目です。
ケータイを禁止する代わりに教育を怠るようなことこそが問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。参考にさせていただきましたが自分の意見でしっかりと書きました。aky_nilさんの意見が一番納得できましたのでベストアンサーとさせていただきました。

お礼日時:2014/08/05 01:10

企業に受けるこたえを誰かに教えてもらおうというなら大間違いです。



あなたがどういうスタンスでその概念を把握しているかを知りたい質問ですから。

もし私のところでで訊くとしたら、いいと思うでも、よくないでも構いません。
どう見ていてどう分析するか、を見たいのです。
正解を引き当てたら採用なんていうことはありません。

携帯、というのを何だと思っているかが最大のポイントです。

次にできもせん理想論を述べるのか、具体的にどういうメリットデメリットがあるかを説明できるかも能力判断にします。

だから私の意見はここでいうつもりはありません。いろいろな考え方がありますから。

時に、高校生は携帯をもつべきじゃない、なんていう発想が見えるのですが、いつの時代の話ですか。
すでに持っているものが多い時代に、べき論をやって何か意味がありますか。

原爆は悪いものだから持つべきではない、という議論はおかしくありませんが、何の価値がある主張ですか。
個人で原爆を持つ人間は居ません。
持つ持たないは軍隊を持っている政権の話です。
個人議論で片付きますか。
市民としての議論だったら、核兵器を持っている国がある前提でどうしていくべきかの議論でないと実りはないのではないですか。
核兵器反対のデモするだけで行動だと思っているとすれば他国からみたらアホな国民だとしか見えません。

今存在しているものを持つべきかどうか、の議論はおかしくないですか。
ある前提でどうしたらよいか、何に気を付けたらよいかという意見が言えないと、あなた自身の価値なんて見えてきませんよ。
    • good
    • 0

極個人的には


「通話機能に限定するなら可」
「ネットはバカを量産するだけだから不可」
です。
    • good
    • 1

 まず、いいか悪いかの立場の確定。

そして、ない頃と比べて、良くないことといいことの理由付け。企業としては、良くないと思う側なので、その立場で行くといいと思う。具体的な、失敗や友達ともめた例を挙げるとGood。そして、どうしていきたいか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!