アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20本ほどのチューリップもすっかり終り、葉が黄色く枯れてしまったので、球根を掘りあげました。
とりあえず、すぐに水で洗って泥を落とし、ネットに入れて風通りのよい場所につるしてあります。
ベンレート液とかいうもので消毒するといいと聞きましたが、それ以外に消毒の方法ってあるのでしょうか?
また、既に水洗いだけで乾燥してしまっているのですが、今から消毒を行っても問題ないでしょうか?
それと、球根は大きいものや小さいものがくっついて、塊になっていますが、それは離したほうがいいのでしょうか?
また、根っこがくっついているのは、根はそのままでいいのですか?

ムスカリについては、まだほりあげていませんが、
こちらについても、チューリップと同様のことが知りたいのです。

細かいことをたくさん聞いてすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

通常消毒は球根の洗浄をした後にすぐします。


すでに乾燥されているのなら粉状のベンレートをまぶしておくと消毒ができます。
消毒は必ずやらないといけないものではありません。
この先梅雨になると球根が腐りやすいので、その原因になる雑菌を殺す意味で行います。
そのまま何もしなくても球根を保管することは可能ですよ。
高温多湿になりにくい日陰で吊るしておけば大丈夫と思います。
分球は大きい子球だけ残してバラバラにしておくのが基本のようです。
母球は花後子球を作るとなくなります。消耗した母球や古い皮を残しておくと腐りやすくなるのでバラしてしまったほうが無難ですよ。
小さい球根も植えると花は咲きませんが葉は出ます。
上手く太らせると2~3年後には花が付くので、スペースが許せば植えて育ててはどうでしょう。
根っこは乾燥できたら切り取ってしまっていいです。
古い皮などは取り除いたほうが腐りにくくなっていいですよ。

ムスカリもチューリップ同様乾燥させて保管します。
チューリップのように毎年堀上ないほうが株が詰まって花が密集しキレイ咲きそろいます。
ムスカリは母球がなくなることはないので堀上たら洗って乾燥(消毒はどちらでも)分球、根や皮の処理をチューリップと同じ要領でやればいいです。

きっとチューリップの球根は買った物のサイズよりかなり小さくなったんではないでしょうか?
このまま育てるとどんどん球根が小さくなっていずれ花が咲かなくなります。
上手く年を越して球根の再生ができるようになったら、球根を復活させるように花を咲かせない年を作るといいですよ。
蕾のうちに花を取ってしまい肥料を充分にあげて育てると球根が大きく育ち大きな花が付くようになりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変詳しい説明で、とても参考になりました。
がんばって、球根も育てて見たいと思います。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/05/29 16:05

こんばんは。


うちにもチューリップがあり、そろそろ葉っぱが枯れてきているので掘り起こしてみたのですが、まだ早いのかな?と思って植え直したところです。

ということで、検索してみました。「チューリップ 堀り上げ」

http://www.littleforest.co.jp/12month_lecture/7. …

ムスカリのことも載っているようです。

参考URL:http://www.littleforest.co.jp/12month_lecture/7. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを紹介してくださり、ありがとうございました。
早速拝見させていただきました。

お互いまた来春可愛いチューリップの花を咲かせられるといいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/29 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!