dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日オーディオインターフェイスを変えようと思いforcusriteのscarlette2i4を購入しました。

ドライバをインストールしPCとDAWの設定を変えいざ曲作りをしようと思ったのですが、
プロジェクトを再生すると5秒ほど間が空いてからカーソルが動き出し、しかも再生されないという状態になって困っています。

それだけではなくitunesで音楽を聞こうとすると再生されず、再生カーソルすら動かない状態になってしまっています。

PCの構成は

OS win7 pro 64bit

マザボSABERTOOTHX79

CPU i7 3960K

メモリ16G

DAW sonar producer8.5

オーディオIF cakewalk UA25EX

です。


ドライバの問題かと思い再インストールしてみたんですが状況変わらずです。

一瞬音は出るんですが途切れてそのままです。

windowsの再生デバイス選択画面で音声テストをしても途中で止まってしまいます。
というより音声のレベルメーターを見る限りフリーズしている感じでした。

どうすればいいのかわからず困っていますどなたか解決策や対策案お持ちの方居ましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

No.1です。

追加情報です。

もし、8月13日以降に限って問題が発生しているなら、定例のWindows Uptateの更新プログラムの不具合に引っ掛かっているかもしれません。最悪の場合はPCが起動・終了できないそうです。

今月に限っては、昨日マイクロソフトより4つの更新プログラムの配布中止と更新済みの場合は削除を推奨する旨、発表がありました。
(KB2982791 KB2970228 KB2975719 KB2975331 対象OSによって有無の違いがあります)
http://news.mynavi.jp/articles/2014/08/18/window …

PCは起動しても特定のアプリが起動できないなどの問題も発生しているようです。
最も顕著なKB2982791fontsキャッシュ問題の例、
http://owlsperspective.blogspot.jp/2014/08/micro …
異常が無くても削除して置いたほうが安全なようです。
    • good
    • 0

こんにちは。



ドライバが昨年アップデートされてますが、それでないと不具合が出る場合が有るらしいです。
バージョンをチェックして
USB2.0 Driver – Win(2.5.1)
でなければ、こちらメーカーサイトからダウンロードして入れ替えてみては如何でしょう。
http://global.focusrite.com/downloads?product=Sc …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!