dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は4人きょうだいの次女で、上に姉がいます。姉とは2年ほど前に恋愛関係のトラブルが原因で、絶縁状態にあります。絶縁状態になったのは、姉が「関係修復は不可能とみなし、今後一切の関係をもちたくありません」と直接メールが来て、以来その言葉通りに連絡を一切断っています。
 
 昔は仲がよい姉妹だったのですが、私の友人を姉に紹介したことがきっかけで、交際を始めた時にその友人ともめたことから、私と関わると自分と彼の関係が壊れると判断して絶縁するまでに至ってしまいました。詳しくいいますと、私と友人の仲が悪くなったことで、自分との関係にも影響が出るようになり、絶縁をしたいと思ったようです。私は正直絶縁して、ホッとしたところがあります。

 そもそも妹が姉に男性を紹介するのはどうかとも思っていましたし、なにかにつけて、恋愛に限らずものごとが自分の思うようにいかなくなると、いつも私に責任転嫁をされることに、ほとほと嫌気がさしていたからです。それは、姉は「自分が悪くない」と思っているわけではなく、自分が悪くても人に謝るということを絶対にしないからです。

 ところが最近、姉が周囲の人づてに私と仲直りをしたい、関係を修復したいと言っているようで、間接的にそのことを知りました。周囲の人はいきさつを細かくは知らないので、「仲直りしたら?」とちょくちょく言われるようになりました。また、どういうつもりか見当がつかないのですが、私がいまどういう暮らしをしているのか、ということを探っているようです。
 
 一体何が目的なのでしょうか。きょうだいの間で上のきょうだいが謝らないで下が仕方なく折れるという経験をされた方は、こういう場合どうお考えになりますか?
また、その時はどういう対応をされますか?

 私は周囲を巻き込んで問題をうまく、私に問題があるというように周囲からかためていく、という姉の行動が、たまらなく嫌です。
正直一生このまま関わりたくないです。事情を知らない周囲の人から言われる手前、どのような対応をすればいいのかわかりません。
 うまく対応できる方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

同じ腹から産まれたからって、


必ずしも『仲良くなれる相手』にはなりませんよ。

私にも兄がいますが、ぜんぜん理解できない相手です。

>一体何が目的なのでしょうか。きょうだいの間で上のきょうだいが謝らないで下が仕方なく折れるという経験をされた方は、こういう場合どうお考えになりますか?
また、その時はどういう対応をされますか?

何が目的??
世間体を気にしてなのか、それとも 話をする相手すら失ってしまって
血縁関係にある人なら 相手にしなくちゃならないから  なんて思って では??
『上が謝らないで下が仕方なく折れる』・・・
はい。現在そんな感じですよ。

この場合 どう考えるか?
こちらが 完全拒否をすると世間体に『悪者』に思われてしまうので
こちらからの話しかけは一切無く、放置しています。
「馬鹿だな・・・」「腐ってるな・・・」って思っていても言いません。

好きなようにやらせてますよ。
でも、自分に近しい人には「こういうのってアリ?」って質問しています。
必ず「そりゃないよなぁ~」って答えが帰ってきます。

そのうち、周りが言ってくれますよ。
それには5年・10年・20年かかるでしょうが、
あなたが間違った事をしていない限り、周りは見ていてくれていますからね。

そんな姉御の奇妙な行動を気にすることより
あなたが羽ばたく様な事を見つけてください。

この回答への補足

みなさま貴重な意見をありがとうございました。
ここで質問させて頂き、だいぶ胸のつかえがとれました。一人でつい考えこんでしまっていた状態だったので、本当に救われました。
ありがとうございます。
全てのご回答にお礼を申し上げます。

特に具体的な対処を教えてくださったnakasyouの、ご自身の経験を交えてのご回答を、ベストアンサーとさせて頂きます。

補足日時:2014/08/26 19:41
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご自身の体験まで教えて下さり、貴重なアドバイス本当にありがとうございます。

>世間体を気にしてなのか、それとも 話をする相手すら失ってしまって
>血縁関係にある人なら 相手にしなくちゃならないから  なんて思って では??
これはそうかも知れません。
人一倍見栄を気にする人なので、心から思っていることを話す相手がいない、ということはその通りだと思います。他のきょうだいに言うとドン引きされるから、私にだけ話をするということがよくありました。

バカバカしい見栄ばかり気にするんだな、と思い聞き流していましたが、本人にとってはそういう話をせずにはいられないのかも知れないです。
絶縁宣言の後はこれ幸いと、ひたすら無視をして「どうぞお好きに」と放置していたのですが、やはり私は、ほかの回答にも書かせて頂きましたが、私との問題を周囲に話して、私に接近しようとしているところがどうしても見過ごせないです。

違う人間なので、家族だろうがなんだろうが、合わないものは合わないと距離をとる、ということは私も自然なことだと思います。
私も、近しい友達には時々「こういうことが我慢できないんだけど」と話すこともあります。やはりnakasyouさん同様、「ありえないわ」という反応やアドバイスをもらいます。

今回はせっかく向こうから絶縁宣言をしてくれたおかげで自由になったのに、周りに裏でごちゃごちゃやっているところがどうしたものか嫌でたまりません。
周りに働きかけているのがばれている時点で裏になっていないですし、きょうだいのもめ事を聞かされる相手の立場を考えないところがうんざりです。

周りの方たちにどういったフォローをすべきかがわからなくて、困っています。
姉はすぐに周りを巻き込むので、どんどん事が大きくなることが本当によくありました。
正直、そういう話をすぐに関係ない人にまでするタチの悪さが人として最低だと思っています。
周りの方が心配して最近本当によくそういう話題が出るので、どうフォローしたものかとつい考えてしまいます。

絶縁段階で、スッキリと何も考えなくてすんでのびのびと暮らしていたのですが、周りからの心配は心苦しいです。私が悪者でもなんでもいいので、とにかく関係ない人を巻き添えにすることだけはやめて欲しいんです。
穏やかだった日常に、急にまた現れてきたのでどう対応したものか、と悩んでいる現状です。

お礼日時:2014/08/25 00:28

プライドの高い人は人に謝罪することができません。



あなたの姉もそういう人なんでしょうね。

私の友人にもいましたが、絶交しました。

いつも人の悪口を言って、自分のプライドを保ち、人を逃げ道がなくなるまで罵る。

絶対に自分の非を認めず、全部周りのせいにする。

依存心が人一倍強い。 大人の顔を被った子供です。

とにかく、自分を振り返ることの無い独善主義です。


こう言う人は子供だから、大人に取っては可愛く見える場合もあります。

とにかく、大人の切り替えのうまい人としか、付き合うことはできません。


向こうが絶交してきたのだから、あなたから連絡を取る必要はありません。

謝罪をしてきたら、考えれば良いことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あまりにも姉の特性に当たってるので驚きました。


>いつも人の悪口を言って、自分のプライドを保ち、人を逃げ道がなくなるまで罵る。
>絶対に自分の非を認めず、全部周りのせいにする。
本当にこの通りです。
異常に見栄っ張りだな、と思ってきましたが、プライドのためだったんですね。
人を逃げ道がなくなるまで罵るのもそうです。きょうだい喧嘩でも、ほかのきょうだいと喧嘩をしたり、はたまた彼氏であったりする時、「そっちだってあの時ああだったじゃない」「いちいち私の悪い所ばかり言うようだけど、自分はそんなことを言えるほど立派だと思ってるの?」というように、相手の人格否定まで詰め寄る人です。

>こうが絶交してきたのだから、あなたから連絡を取る必要はありません。
>謝罪をしてきたら、考えれば良いことです。
はい、私はそのつもりです。
絶対にこちらから折れる気はないです。そもそも姉が言ってきたことだし、行ってきたことの結果としての絶縁なので、私はもう関わりたくないんです。

ただ、周りからみると仲良くした方がいい、と思うみたいですね。
姉はたぶん周りなら私に「仲直りしてお姉ちゃんとうまくやっていった方がいいよ」という助言がされるだろうことを見越して、周りに「私との関係が悪くて困っている」というようなことを言っているのだと思います。
はたからみると、私は接触するつもりはない、と明確に意思表示をしているので、私が頑固で仲直りができないように映るだろうことも、わかっているのかも知れません。

とにかく用意周到で、うちは何かと親戚づきあいが多いので、周りにあれこれ吹き込むのを本当に辞めて欲しいです。これが今早急に解決を望むことです。
私を批判される分にはいくらでも構いません。ただ、関係のない周りの人を心配させるようなことを言ってまわるのが許せないです。いくらなんでも勝手もいいところだと。
周りの方が心配して私に言葉をかけてくれるたびに、姉に怒りを覚えます。周りの方たちを無視するわけにはいかないので、そういうことをわかっていて行動するのをなんとかやめてほしいと思っています。

お礼日時:2014/08/25 06:17

>回答2の者です。


私はあなたのお姉さまを知りませんから、可能性のお話です。
ニュースになる事件の犯人、容疑者、被害者達には、全て普通の家族がいて普通の社会生活を送っている人達です、つまり彼らの知人は昨日まで普通に接していた人が、突然犯罪者になるのです、それで、まさかあの人がということになるのです、特別な人が犯罪を起こすわけではありません、隣近所に住む(家族も)普通の人です。

最近はやりのストーカー殺人は、自分の愛した元彼に嫌がらせをされたうえに殺されるのです。
普通に考えれば有り得ないでしょう(普通でまともな人だから、好きになるんですよね)
人は本当に色々な人がいるのです、質問回答を見ていてもわかりますが、理解できない考え、行動、性格の人が驚くほど、たくさんいるのです。

で、自分が悪くても謝らないお姉さまは普通でない一面を持っています。
悪いと分っていながら謝らないということは、自分だけは悪いことをしてもよいという考えが有るからです、つまり自分勝手な性格です。
犯罪は自分勝手な人が起こす傾向が多いのです、これゆえにあなたへの屈折した妬み怒りがお子様とかご主人に向かう恐れは十分に考えられるでしょう、
幸せな家族に何かあったら遅いですよ。

血縁関係ですから縁を切るなんて不可能と思かもしれませんが、実際に家族に何かあれば縁を切りますよね?
絶縁している家族なんて沢山いますよ、恥だと思うから表に出てこないだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びのご回答、ありがとうございます。
目からうろこです。

>で、自分が悪くても謝らないお姉さまは普通でない一面を持っています。
>悪いと分っていながら謝らないということは、自分だけは悪いことをしてもよいという考えが有るからです、>つまり自分勝手な性格です。
これ、当たっています。納得しました。
確かに絶縁する前は、私にだけは何を言ってもいい、と考えているとしか思えないことばかりありました。
他のきょうだいは性別が違うせいか、相手が姉の言動に対して「ありえない」「ふざけるな」とまともにとりあっていませんでした。今になって、私にだけどうしてそういう行動をとるのかということが、よくわかりました。

おそらく「自分が悪くない」とまだ思っているから謝罪もせず、かといって自分から絶縁した手前直接私に何かできないから周囲に働きかけているような気がします。
ひたすら無視していますが、周囲にあれこれと働きかけることがどれだけ迷惑を相手にかけているのか、ということがが未だに考えられていないのかと思いました。
大人気ないですが、改めて腹が立ちます。

私自身は極力関わらないように行動することを、もっと徹底してみます。
周囲の方へのフォローに関してはどうしたものか頭を抱えます。

お礼日時:2014/08/25 00:08

周囲の人たちと同じように、他人は建前で物事を言います。


その方が善人でいられるからです、家族は助け合い、兄弟は仲良く、親は尊敬すべきだ、等、でも実際は違います。
保険をかけて子供を殺す親いますし、兄弟だって殺し合い起きますよ、現実はそんなに平和ではありません。
お姉さまとは縁を切るべきです、お話を聞く限りお姉さんは危険です。
周りに人はあくまで他人です、姉とは合いませんのでとか、生き方が違うとか、理由はなんでもできますから。
自分が悪くても謝らない人間とか、妹を利用するして、自分の利益のためなら妹も犠牲にする性格でしょう、仲直りしたら絶対後悔するし、取り返しがつかない大問題が起こる可能性があります。
あなたの幸せのために縁を切ってください、お姉さまと共通の人たちとも出来るだけ合わないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>その方が善人でいられるからです、家族は助け合い、兄弟は仲良く、親は尊敬すべきだ、等、でも実際は違い>ます。
これは本当にその通りだと思います。
確かに何かの時に力を合わせることは大事ですが、所詮は人同士ですし、いくらきょうだいでも価値観が違うことは大いにあります。ただ、この歳になると喧嘩もみっともないので、表面上は穏やかに接する方がいい、とは思います。
 周りの人が見ていて不快な態度を取ったり、悪口を言うのは、子どもじゃないんだから・・・と思います。姉の場合は、あからさまに第3者が見て私を避けているような言動をとります。そういうのも含めて、本当に嫌なんです。結婚もして子どももできたのに、まだ家族みんなあ集まる時にいやな態度を取ったりと。
 仲直りなんて求めないから、せめて大人の対応をしましょうよ、と思います。他の兄弟も姉のそういうところを見るのが嫌みたいです。

>お姉さまとは縁を切るべきです、お話を聞く限りお姉さんは危険です。
>周りに人はあくまで他人です、姉とは合いませんのでとか、生き方が違うとか、理由はなんでもできますか>ら。
姉は危険でしょうか?ちょっと詳しくお話しを伺いたいです。

>自分が悪くても謝らない人間とか、妹を利用するして、自分の利益のためなら妹も犠牲にする性格でしょ
>う、仲直りしたら絶対後悔するし、取り返しがつかない大問題が起こる可能性があります。
そこなんですよね。
姉が自分から謝るのをみたことがありません。明らかに問題であっても「私が悪かった、ごめんね」という言葉が言えない人です。プライドが高く、見栄っ張りな性格が関係しているのかな、と思いました。
 確かに自分の利益のために、他者を犠牲にすることは多いです。宿題をずっと私に押し付けたりだとか、一つ一つは小さいですけれども、本人がやるべきところを私に「あとはよろしく」、ということが絶縁するまではそうでした。
 今周りに働きかけているもの、自分から啖呵を切っておきながら、自分の家庭に問題があってそれを聞いて欲しいのか、何かして欲しいと思っているのか、見当がつきません。絶縁なんて簡単にするもんでもないですし、それを覆そうとしてまで何がしたいんだか、と思っています。

お礼日時:2014/08/24 07:49

うちの嫁の経験談です



結婚してお互い離れれたら、また仲良しになれるのですって

私は兄と弟なので、うらやましいです

そういう、うらやましい姉妹になってくださいね。可愛く対応してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちは結婚してから仲たがいしているので、修復がかなり難しい状態なんです。
やっぱり男女関係が入ると、いくら姉妹でも仲が悪くなるのかも知れませんね(・д・`)

姉は仲直りしたいようなのですが、自分から絶縁したいと言っておいて何で今さら?
という気持ちでいっぱいです。
絶縁したいと言ったんだから、一言「ごめんね」、と言えば済む話なのに、
姉は「ごめんね」が絶対言えない人なんです。

だからおそらく周りの人に悩みを言って、これまでのように私が折れるのを待っているのかも
知れません。
あれだけ喧嘩しておいて、何がしたいの?と可愛げのないことを思っている日々です(>_<)

お礼日時:2014/08/24 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!