dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無知で申し訳ないのですが法定12ヶ月点検を受けないと法律的に問題があるのでしょうか?例えば次の車検の際に困るようなことがあるとか。今までは何も考えずに必ず受けておりましたが今般ふと気になりお尋ねしてみました。

A 回答 (3件)

罰則はありません


法定点検です、法的にはやる必要があります。

道交法では、車を所有するものは
1日一回(始業点検)を行うものとする
と、あります、法定12ヶ月点検もご自身でできれば問題ありません
整備手等があると思いますが点検箇所にチェックをすればよいだけです
特に整備の資格は要りません、誰がやっても良いということです。

なのでほとんどの人はやったふりをしているのでしょうね。

ご自身で点検に自信がないようであればプロのデーラーなどにお願いすればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。よくわかりました。いつものようにディーラーへお願いしに行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 15:58

法定点検というくらいで法律で実施が義務付けられている点検です。


やらなければ違法です。

ただし、罰則は無いのでやらなくても困ることは無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございました。やはりディーラーへ行って依頼してきます。

お礼日時:2014/09/05 15:56

いや、別に無いです。


12ヶ月点検はちょっと知識があれば自分で出来ます。
(あと時間と場所と工具がいります)
私も昔は自分でしてました。整備記録簿に従って、チェックするだけだし・・・
チェックしてないという、証拠は無いんだからww
もともと、点検作業は所有者がやることになっています。ディーラー等はその代行をしているだけですね。

でも今はディーラーでやってもらってます。
車もハイテクになって、知識が付いていかないし、やはり安心感がでかいから・・・・
タイヤ外したりも重くて腰が・・・・w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういうことなんですね。自分も機械に詳しくないし不安もあるのでディーラーへ行ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/05 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!