プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クレオスのL5かL7のどちらを購入するか悩んでいます。
L7の方がエア圧に余裕があるようなので最初はL7にする予定でしたが調べてみると、作るのが1/48航空機や1/35AFVで、さらにはウレタンクリアーなどの特殊な塗料を使わない限りL5で十分という情報が多く、L5を選択しようかとも思いました。
L5は模型のジャンルを問わず使用されている方が多く、またL7との価格差もあるので最近はL5の方がいいのではと傾いてきました。
私は1/48航空機や1/48、1/35AFVを中心に作っていますが、最近は大型モデルや1/24カーモデルも作ってみたいと思っています。
現在使用しているのはプチコンです。
L5とL7を両方使った事がある方が居ましたら両者のエア圧や作動音、使ってみての不満や良かった事などをお聞きできれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

L5やL7などのリニア式コンプレッサーは静寂・低振動という利点はありますが、


圧力が出せないという決定的なデメリットがあります。

では、圧力が出せないと何が困るかというと、

1.大経ブラシや大面積への吹きつけが難しい。
2.メタリックの粒子が綺麗に定着できない。
3.その他、特殊塗料(パールやマジョーラなど)が綺麗に定着できない。
4.粘度の高いウレタンクリヤーなどが使用できない。
5.カーモデルなどの光沢は基本、高粘度の厚拭きなので綺麗に吹けない。
6.低圧すぎて細拭きが難しい。
7.高性能ブラシの風量調節ダイヤルが正常に機能しない。

スケールやカーモデル、大型キットなどは特に1.4.5.6.7.がネックとなるので
ウェーブの317あたりにしたほうがいいのでは?
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/materials/data …
音や振動も言うほど大きくは無いし、とにかく圧力があると
嘘ってくらい塗装が楽になりますよ?

あと、L5だと定圧1kgの表記ですが連続塗吹では0.8~0.9kg以下ですので
L7でも1.5kg表記ですが実際は1.2kg程度だと思いますよ。
ウェーブ/317にしたらそんな0.2~3kgの差なんでどうでもいいレベルですけどね...
    • good
    • 0

私はガンプラをメインに作っているのでL5を使用しています


(もっとも、私がL5を購入した時期はL7はまだ出ていませんでしたが)

とりあえず、大型モデルやカーモデルを作るのであればL7をお勧め致します
ウレタンクリアーを吹くのであれば、L7が最低ラインとの意見の為です

あと、L7のレビューを載せているサイトがありましたので貼り付けておきます
(リンクフリーとの記載がありますので、遠慮なく…)



http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_linearco …
    • good
    • 1

最近、コンプレッサー選択肢の悩みが多いですねぇ。


まぁ、趣味の道具としては安い買い物ではないので。
結論から言いますと、せっかく買うのだったら「L7」にしておきなさいな、と言うアドバイスになります。
価格差の5000円が高いと見るか、相応と見るかなのですが。こればかりはご本人次第。

音の問題は、L5=50dB、L7=55dBなので、それほど大きな差は感じられません。

■0.3mmブラシで、カーモデル等の比較的面積の広いキットをクリア塗装する例として:
塗膜を、薄く硬質感のあるシャープな塗膜にしたいなら、圧に余裕のあるL7。
テロッとした(漆塗りの様な)厚めの塗膜に仕上げるなら、L5の圧力調整で可能。

0.3ブラシの場合、塗料の希釈率・エア圧・塗料の吐き出し量が肝ですね。
特にメタ、パール系の塗装はね。
塗装面積の広いキットは、やはり0.5ブラシが楽なので。細かいパーツは0.3で使い分けすると効率が良いです。
なので、今後0.5mmなどのブラシを使うことも想定して考えるなら、大は小を兼ねると言うことで「L7」を推奨します。

■参考:L5と同価格帯で、L7より格段に性能が良く、補助タンク付きで音も静かなエアーテックスAPC002(旧型モデル、現行は002D)【音47dB・最高圧力0.55Mpa】なら、探せば在庫限りで手に入る場合があります。

こう言ったものは、参考意見を聞きながら色々迷って、自身で納得して購入するまでが楽しいですからね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Knight3000様
早速のご回答を頂き、ありがとうございます。
最近はコンプレッサーの種類も豊富ですね。
少しでも余裕のあるものを選んだ方が良さそうですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/09/06 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています