プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
最近ギターを始めて買う予定とかは特にありませんが新製品とかのニュースもみるようになりました。
そこで気になったのが「カスタムショップ」という単語です。

GibsonやFenderの商品を見るとCustom Shopという単語をついていて値段も割高なようです。
単語から推測すると販売している店がギターに手を加えて発売しているということでしょうか?
上記が合っているとすればメリットはなんでしょうか?

A 回答 (1件)

>単語から推測すると販売している店がギターに手を加えて発売しているということでしょうか?



違います。
一般的に「カスタムショップ」というと、メーカー製造ラインから外れた特別品製作用の部門、またはそこで作られるモデルという意味合いになります。

要はメーカーの企画モデル、一品製作モノなどということです。
特定の年代のコピーとか、珍しい材質を使うとか、塗装や仕上げが特別とか、部品が特別とか。
または発注者が全く好みの仕様で注文することもメーカーによっては可能です。
つまり販売店で改造したものではなく、れっきとしたメーカー純正モデルです。

メリットは、製造ラインで作られる基本モデルより質が高い(=値段も高い)ということでしょうか。
手放すときも基本モデルより高く売れる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど一品モノとして見ると、とても買えませんが見方も変わって新製品見るのも楽しめそうです。
納得です。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/12 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!