dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近 印刷時に用紙の表裏に筋状の汚れが出るようになりました。「インクふき取りクリーニング」を繰り返して多少軽減はされますが元のようにはなりません。古いプリンターなので買い替えればよいのですが、買い置きのインクの在庫がまだたくさんありもう少し使えればと思います。 エプソンでは起動時に出したインクのプールがあふれると用紙を汚すので修理に出して掃除すると聞きましたが、自分で掃除はできないのでしょうか・

※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

A 回答 (1件)

>>用紙の表裏に筋状の汚れが出るようになりました<<


ふち無し印刷や電源を入れた時のヘッドクリーニングなどで
インクがローラーあたりに付着しているわけですから
それを手作業でふきとれば直りそうなものですが・・・。

・ふたを開ける。
・インクカートリッジを中央以外へ動かす。
・インクが付着しているか確認する。

・インクカートリッジごと取り外す。
・カートリッジにインクが付着していたら湿らせたティッシュなどを使って軽くふき取る。
・プリンター底面やローラーのインクをふきとる。
・カートリッジを取り付けてテスト印刷してみる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DreamCatさま
具体的な手順をご教示いただき、ウエットティッシュなども使って徹底的に掃除をしましたところきれいな印刷ができるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/27 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!