アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、自宅マンションが一斉にJ:COMが入り、
テレビやネット、電話環境をすべてJ:COMに変更しました。
私の自宅も、いままでは別のプロバイダ会社だったのですが、料金的にお得なこともあり、
J:COMに変えました。
快適になった!と思っていたのですが、夜になって隣の部屋の寝室にタブレットを持ち込んだところ、Wi-FIにつながらなくなりました。
設定を確認したら、Wi-Fiの電波が届いていないようです。iPhoneなどの別の機種でもためしましたが、隣の部屋に入ったところで、Wi-Fiが届きません。
これは、使用しているルーター?が電波は弱いのでしょうか?

いままではAir Macを使用しており、問題なく隣の部屋でもWi-Fiが使用できていたのですが、
今回J:COMの業者さんがもってきたのは、ブロードネットマックス社のbc-mnx BCW710J2というものです。
IPアドレスは固定では設定していません。
設置後も特に私は設定などを行っておらず、業者さんに言われたとおりにWi-FiのSSIDを入力してネットへの接続確認をしただけです。
何か別の設定が必要なのでしょうか?

また、同じマンションでたくさんの世帯がJ:COMにしたせいか、Wi-Fiの設定画面にたくさん、似たようなW--Fi名が表示されてしまい、どれが自分のかわからなくなります。(最初の5,6文字は同じ)
これもわかりやすいように私の自宅内だけで名前を変えることはできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

電波自体が届いていないとの事なので、恐らく、出力が弱く、隣の部屋まで電波が届いていないのだと思われます。



以前ご利用のAir Macを、まだお持ちなら、アクセスポイントとして、BCW710に接続することで、改善されると思います。

詳細はAir Macのマニュアルでご確認頂くか、ネットで「Air Mac ブリッジモード」などで検索してみてください。

ここでは、簡単な流れだけ記載しておきます。

1 Air Macを初期化する。
2 Air Macのモード切り替えスイッチを[BRIDGE]に切り替える。
3 BCW710とAir Macの電源を切る。
4 BCW710背面のLANポートと、Air MacのWANポートを、LANケーブルで接続する。
5 BCW710の電源を入れ、5分ほど待ち、前面の各種ランプに異常がなければ、Air Macの電源を入れる。
6  タブレットやiPhoneにて、Air Macへの接続設定を行う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2014/10/28 13:36

> 同じマンションでたくさんの世帯がJ:COMにしたせいか、Wi-Fiの設定画面にたくさん、似たようなW--Fi名が表示されてしまい、



似たようにWiFi名とは、「SSID」のことですね。

同じマンションで、ほぼ全所帯・全部屋で、同時期にWiFi無線LANにしたので、設定画面で隣近所の「SSID」が見えるのです。
だから、隣近所同士で、WiFi無線LANの電波がお互いに抑圧・混信して、速度が上がらないとか、電波が切れやすいのでしょう。

もし、隣近所にWiFi無線にセキュリティ設定(無線部分の暗号化と、MACアドレスの登録設定)をしていないなら、お互いにタダ乗り・誤接続をしてしまうでしょう。

・ 無線部分の暗号化 → 無線部分でモニター(俗に言う盗聴)しても意味不明にする設定。暗号化設定には、暗号化モード、暗号化方式、暗号化パスワード等がある。

・ MAC(マック)アドレス登録 → 接続したいWiFi無線機器(PC、スマフォ、ゲーム機等)のMACアドレスを、WiFi無線LANの親機に登録設定。登録のWiFi無線機器以外は、接続を拒否するので、タダ乗り・誤接続はしない。
質問のWiFi設定画面の隣近所の「SSID」に、たぶん、鍵のマークが付いていれば、MACアドレス設定がされているので、タダ乗り・誤接続はしないでしょう。



> ・・・・どれが自分のかわからなくなります。(最初の5,6文字は同じ)
> これもわかりやすいように私の自宅内だけで名前を変えることはできないのでしょうか?

前項で回答の様に、WiFi名が「SSID」のことならば、設定画面の、SSID項目で変更は出来ます。
(無線LAN親機のメーカによって、設定画面が違う)

「SSID」の変更字に注意することは、無線親機には「有線LANコード」でしましょう。
無線部分の変更ですので,変更に失敗すると、WiFi無線が接続不能になります。
だから、安全を見込んで、「有線」で設定をするのです。


また、「SSID」を変更しても、まだ、質問の様な不具合が出るならば、無線のチャンネルを変更して様子見をしましょう。
チャンネルの変更は、WiFi無線親機の設定画面内にあります。
親機を変更すると、その親機に接続するWiFi無線機器は、全部の機器が自動的にチャンネルが変更されます.

チャンネルを変えることによって、W隣近所のiFi電波との抑圧・混信を避けることが「出来るかも」しれないのです。
確実に避けられるとは限りませんので゜、ろいろいろとチャンネルを変更して、一番最良に感じるチャンネルを探しましょう。
でも、時間が経つて、隣近所でもチャンネル変更すると、また、質問の様な不具合になるかもしれませんので、その時はjq、チャンネル変更をして最良に感じるチャンネルを探します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと案をご呈示いただきありがとうございます。
それぞれ試したいと思います

お礼日時:2014/10/27 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!