dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしするアパートを探しているのですが、
気になっている物件が2件あります。AとBとします。

Aの物件は、家賃が予算より3000円オーバーですが条件が良いです。
Bの物件は、家賃が予算より5000円安い(Aとの差8000円)日当たりや場所が少し不満です。

もし両方ともプロパンであればBを選びますが、
Aは都市ガス物件なので、8000円の差があっても捨てがたいです。
(元々予算から出ているのは3000円だけなので)

そこで、一人暮らしの場合、都市ガスとプロパンの料金でどの程度差が出るのか教えていただきたいです。

一人暮らしが初めてなので、使用料がどのくらいなのかわかりません。
プロパンはガス会社によって料金が変わるのは知っていますが、平均的な額(600円くらい?)で教えてください。

雪国で、なおかつ冷え性なので、冬場は毎日お風呂にお湯を張る予定でいます。
夏場はシャワーです。

この場合、どのくらい違いが出るでしょうか。一人暮らしでもかなり差があるのでしょうか。
曖昧で答えるのが難しい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

雪国でプロパン物件に住んでいます。


うちは暖房、台所、給湯と、オールプロパンなので
冬場のガス代は凄いです。
家族持ちなので、一人暮らしの参考金額はだせませんが
以前、都市ガス物件に住んだとき、安さを実感しましたから
両者には結構、差があると思います。

ここからは経験上の話になりますが
アパートの場合、プロパンは特定の業者が既に決まっています。
ガス管はその業者の管轄なので、自分だけ
安いからと、他社を入れられない状況です。
ちなみに私の住むマンションの暖房・給湯設備は
業者持ちなので、故障の際は業者が無料で対応したり
交換してくれるかわり、ガス料金は割高に設定されています。

また、日当たりの悪い物件は寒く、暖房費がかさみますし
洗濯物の乾きが悪かったり
湿気によるカビの被害も多くなります。
家賃が安くても、不便な場所にあると、
交通費が余分にかかることもありますので
家賃とガスだけを比較するのではなく、
総合的に判断されるのがよろしいかと思いますよ。

ちなみに私だったら、予算3000円オーバーなら
Aを選択しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オールプロパンだとすごそうですよね。
実家は給湯は灯油なので、料理でしかプロパン使わないのですが、
4000円くらいだそうです。
まぁ家族四人で時間をずらして好き勝手作っているので、
普通の家庭が料理に使う量の数倍かかっているとは思いますが、
それでも給湯がないことを考えると高いなぁと。

交通費も考慮すると、やはりAの物件ですね。
実家に帰るにも、Aのほうが近いです。
しかし他に気になる点が見つかってしまい悩んでいます^^;

お礼日時:2014/11/05 10:01

#2さんが指摘されていますが、都市ガス、プロパン以外に日当たりは大きく影響します。


よほど暑い所でない限り、日当たりがいい方がオススメです。
洗濯、布団干しの他、暖房、部屋の灯りも大きく変わってきます。

冷房は逆の影響がありますが、それはグリーンカーテン等である程度対応できますし。

週末、日当たりの悪い部屋に居ると、結構気持ちがめげますよ。
    • good
    • 1

おはようございます!



>冬場は毎日お風呂にお湯を張る予定

お風呂は、沸かせるタイプになっていますか?

沸かせないタイプは、すぐ冷えるので、止めた方がいいですよ!

多少、ぼろいアパートでも、ふろ炊きできる、アパートを探した方がいいですよ!

昔、ふろ沸かすことできなかったので、冬場苦労しました!

参考まで!

追い焚きができる物件  http://www.homes.co.jp/chintai/theme/13123/
    • good
    • 0

プロパンガスの地域に住んでいます。


プロパンガスは基本料金的なものがあり、一人暮らしの場合はそれが使用量(使用料)より大きい場合があります。
一度問い合わせをしてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入居前に確認しても値上がりすることも多いようなので、
プロパン物件に入る場合は元から高いものだと思って入居しようと思っています。

お礼日時:2014/11/05 10:03

これは難しい!。


実際に使う量がどの程度かによります。
プロパンはカロリーは高いがそのぶん、料金も高い、都市ガスはその逆。
やかんに水を入れ早く沸くのがプロパン、ちんたら沸くのが都市ガス。
ただ、雪国の事情が分からないが、例えばプロパンのガス欠になったときに
道路が雪で思うように配達出来ないということがあれば、都市ガスに軍配が
上がりますね。
不動産屋さんにその辺の事情を確認しておいたほうがいいかもしれません。
察するにA物件は都市ガスということならばおそらく生活エリアも便利な
ところでしょう。
B物件はプロパンということで多少不便な場所なところと推察されます。
冬の雪道を歩くことを考えて周辺部まで目を向けてご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際にどの程度使うのか、見当がつきません。
お湯を沸かすときは電気ケトルを使いますし、中華料理などを作る予定はないので、
火力の弱さはあまり気にしていません。
誰かに取られない内に決めなければいけないのですが・・・

お礼日時:2014/11/05 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!