アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イジメの問題で難しいのは、イジメっ子を注意してもイジメをやめるどころか、「センコーにチクッたろ」と言って、更にイジメをエスカレートしイジメられっ子に口止めさせることが非常に多いことですよね。
でも、これは 罰を与えないから同じ罪を繰り返すんです。1回目は罰1回、2回すれば罰3回、3回すれば罰5回・・・どんどん増やしていって、イジメっ子がイジメられっ子になるくらい罰を与えたら良いです。
これで、イジメっ子の仕返しは確実に阻止できますか?

A 回答 (4件)

 


罰を1回与えたらイジメが2回帰ってきます
罰を2回与えたらイジメが3回帰ってきます
罰を3回与えたらイジメが4回帰ってきます
罰を4回与えたらイジメが5回帰ってきます

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

じゃあ、どうすればいいんでしょう?
ヤクザでも動員して完膚なきまでぶっ潰すしかないんでしょうか?
なんか プラスチック定規みたいですね。(笑)
つまり、曲げれば曲げるほど 定規は強く反り返ろうとしますが、臨界点を超えると定規は折れてしまいます。

お礼日時:2014/11/14 18:01

かの有名なマイケルサンデル氏


(ハーバード大学教授『これからの正義の話をしよう』の著者)が
講演会でおっしゃっていました。

どこかの国の保育園で
子供のお迎えに遅れて来るお母さんがたくさんいる。
それをなくす為にはどうすればいいのか?
そこで、罰金をもうけるという案がでました。
では、罰金をもうけたらどうなったか?
お迎えに遅れて来るお母さんは減らなかったのです。

つまり、対価を払えば遅れるという行為が正当化される。
という逆の結果をもたらしてしまったのです。
お母さん達の保育士さんに対する『遅れて申し訳ない』という気持ちは
対価により『お金をちゃんと払ってるからいいでしょ!』と変化した訳です。

ですので、子供が誰かをいじめて罰を受けるという決まりを作ったとしても
逆に言うと、罰さえ受ければいじめはしてもいい。と正当化される様なもの。
いじめられた子の気持ちがそれで解消されるとも思えませんし
いじめた方の子は罰を受ける事により、自分のしたことは帳消しになり
罰を受けた事で更にいじめた相手への憎しみが増すかもしれませんね。

イジメを根本的になくすには、いじめられた側の気持ちを理解する事。
それがベストだとは思うのですが、だからと言って
同じ様な事をしてその気持ちをわからせる・・・というのは疑問です。

人間の動物的本能の中に
イジメがあるのかもしれないとも思うのでなかなか難しいですね。

現在は、いじめっ子側に登校停止処分等もできるようになったそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局は 決定的に有効な方法はないということでしょうか?

話は少し飛びますが、okwaveid45さんが挙げられた 保育園の罰金の論理だと 宅間守や加藤智大みたいに
自分も死ぬ気なら 人を殺してもよいことになっちゃいますね。

お礼日時:2014/11/14 18:30

先生にチクったら、先生が注意をして、その後の処理もしてくれないの?



私なら、手を尽くしてダメならば、ナイフでさしちゃいますよ。

死なない程度に。

殆どのいじめっこはこれで黙ります。

後は裁判も良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>先生にチクったら、先生が注意をして、その後の処理もしてくれないの?
普通の先生には その後の処理は難しすぎるかもしれません。

お礼日時:2014/11/14 18:36

表面的な規制をかけてもやり口が狡猾に陰湿になっていくだけでしょう



イジメという犯罪を犯す子供はあくまでも子供なので大人の影響を受けています
つまり親の教育、しつけに問題があるわけです
バカな親をなんとかする必要があるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長い目で見れば、そういうスタンスが不可欠でしょう。しかし、今 目の前にあることを解決する対策には
ならないと思います。

お礼日時:2014/11/14 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!