dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モニターを二つ使ってディアルディスプレイをしてるのですが
モニタ1とモニタ2でデスクトップの壁画を変える方法はありますか?

A 回答 (6件)

私は下記を使っています。


http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se47101 …
http://multiwall.amits.net/

"MultiWall(マルチウォール)は、マルチディスプレイに対応した壁紙チェンジャーです(マルチモニター、デュアルディスプレイ、デュアルモニター、複数画面などとも呼ばれます)。指定した時間間隔で、壁紙を変更します。 "
"マルチディスプレイの環境では、全てのディスプレイに同じ壁紙が設定されたり、縦横比がくるったり、 うまくいきません。このソフトを使えば、別々の壁紙をそれぞれのディスプレイに設定し、縦横比を自動で調節します。"
→ 壁紙用のフォルダ内に複数の壁紙用の画像を収納しておき、指定するとそのフォルダ内の画像をマルチディスプレイに振り分けて表示し、更に一定時間ごとにその壁紙用画像を入れ替えます。異なる解像度のディスプレイでも問題なく表示してくれます。かなり便利です。

私は、デジカメで撮影した写真をフォルダ毎にまとめ、気分に合わせてフォルダの指定を変えています。それほど細かい機能の設定はできませんが、壁紙用としては十分だと思います。また、切り替え時間を短く設定すると、ほとんどスライドショウ状態となりますね(笑)。

壁紙用に作った画像フォルダですが、スクリーンセイバーでも画像の設定で指定すると使えます。こちらでも使っています。残念ながら。こちらはメイン画面にしか表示されませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

フリーソフトで設定します。
使い方は簡単だし、多機能なので便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

当方では、


SevenDexを使っています。
本来は、仮想スクリーンを作る為のソフトですが、
仮想スクリーンxモニター数の数
壁紙が設定可能です。
モニタ3個で運用していますが、
モニタ3個とも、同じ
モニタ3個とも、違う壁紙
この状態にさらに仮想モニターも提供されるので、
仮想モニタ3個とも、同じ
仮想モニタ3個とも、違う壁紙
が沢山登録できます。設定上は、仮想が20個、実モニタは、3個ではちゃんと動いていますので、
2個でも問題はないでしょう。
http://www.dexpot.de/?id=features
DEだから、ドイツなのかな?
Win7Ultにて使っていますが、このソフトが原因のトラブルはまだ、一度もないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

windows8に変える



もしくは、2画面分の大きさの背景画像を設定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

photoshopで2枚の画像を貼り合わせてます。

。。
今はトリプルモニタなので、配置に併せて3枚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

Win8ならそれができるようになってますが。



それ以前のWindowsはできないのではと思います。

私はWin7で3画面ですが、みんな同じにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!