アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと、漠然と疑問ですが、


「スリープ」と、「ログオフ」はどう違いますか??

よろしくお願いします!!!!><;;

A 回答 (4件)

ログオフとは、ログインの反対のこと。

パソコンを起動し、Windowsが立ち上がった状態から、ユーザー名とパスワードでデスクトップ画面を表示する状態をログイン。
ログオフは、そのログイン状態から抜けること。

スリープは眠った状態。休止(Hibernation)と一時停止(suspend)の間の機能に相当します。

もっと分かりやすく説明すると。
Windowsさん家に行くことが電源オンにしてWindowsを起動するという作業です。
Windowsさん家のAさんの部屋に入るのが、ログインです。
その部屋で何か作業をしている間が、ログイン状態になるわけです。
ログオフは、その部屋から出ること。
スリープや休止、サスペンドはその部屋で、作業途中に休むこと。

電源断(シャットダウン)は、Windowsさん家の明かりを消して出て行くことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました!!!!


ありがとう御座います!!!!^^;

お礼日時:2014/12/31 11:48

ログオフ(ログアウト)・・・ ログインの対義語


コンピュータに対して終了を申し出て、OSを起動した状態で、現在のユーザがデスクトップから離れる。


スリープ(スタンバイ)・・・ 作業内容をメモリに保存して、メモリに通電を行うが、CPU、HDD(SSD)等は停止する。即座に復帰が可能。
また、即座にスリープモードに移行出来る
停電が発生したら、復帰が出来ない

休止・・・作業内容をHDDやSSDに保存して、CPU及びメモリ、HDD(SSD)などを停止させる。
HDD等からメモリデータを読み出して復帰するために、時間がかかる。コールドスタートより復帰が早い
HDDにデータを書き込む時間がかかるために多少休止に入るにも時間がかかる
停電が発生したあとでも復帰は可能。

スリープ(ハイブリッドスリープ)・・・Vista以降に導入されたもので、”スリープ”として表示される スリープと休止を組み合わせたもの
作業内容をメモリとHDD(SSD)に保存。メモリには通電を行うが、CPUやHDD(SSD)は停止する。
HDD(SSD)にデータを書き込むために停止するのに多少時間がかかる。
即座に復帰可能。
停電が発生した後は、HDD(SSD)からの復帰となる。HDDからの復帰になるので多少は時間がかかる
    • good
    • 0

部屋でテレビを見てた場合



目をつぶり耳をおさえた状態がスリープ
テレビの電源を切った状態がログオフ

こんな感じ・・
    • good
    • 0

スリープは、作業していた内容やアプリはそのままの状態で落ちたようになります。


例えば、起動していたアプリは、起動していたまま復元します。

ログオフは、作業していた内容やアプリは終了され、ログイン画面へ移ります。
作業していたものはすべて終了するため、状態を復元することはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!