アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“オレオレ詐欺”や“振り込め詐欺”といわれる詐欺の被害が毎年
多くなっています。
新しい手口に引っかかるケースは理解できるのですが、以前から
ある子供や孫などを装った電話による詐欺に何故今でも引っかかる
のでしょうか?

最近のニュースを見ていて、子供に成りすました電話だけで簡単に
数百万円も用意して騙される被害者に対して私は同情も感じません。
毎日のように新聞やテレビ、週刊誌等々で様々な手口を公開して
注意しているのに、何故今でも簡単に引っかかる人が多いのでしょうか?
被害者の自己責任はないのでしょうか。

A 回答 (12件中11~12件)

オレオレ詐欺に限らず、詐欺被害者の多くは本人の「願望」により騙されています


孫にかまってもらえなかったり、子供が独り立ちをしたりして寂しい思いをしている子離れできない親、爺婆には、「子供・孫の世話をしたい」とか「子供・孫に頼られたい」といった強い『願望』が心の中にあります。
そんなところに「お母さん(父爺婆)助けて」などと頼られるような言葉がかけられたらどうなるか?
本人の強い『願望』により、その嘘の「助けて」は「子・孫から頼られている自分」として脳内変換されます。
そしてあとは本人の『願望』のままに、その架空の子供・孫に金を惜しみなく注ぎ込むのです
ある意味、願望を実現するために本人が望んで詐欺に騙されてるのです
そのため周囲の注意など効果はありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/01 07:32

ニュースで何度も見ていても、他人事で自分がそうなるなんて思ってないから、自分は違う、そうならないと思っていても引っかかるらしい。



今月、総選挙がありましたが、ニュースや新聞、選挙カーで騒いでも、有権者の3割くらいは、選挙があることすら知らないそうです。関心がないとそうなるということで、似たようなものではないかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/01 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!