アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

昭和30年代後半から40年代に至るまで、
フォークソングは私の青春そのものでした・・・
マイク・真木の「薔薇が咲いた」に始まり吉田拓郎の「旅の宿」、
カルメン・マキの「時には母のない子のように」、
「神田川」なども懐かしい・・・

歌謡曲もフォークの影響は随分ありました。
私の好きな千賀かおるの「真夜中のギター」たまに聴きます・・・
時期を同じくしてグループ・サウンズ、これもまた懐かしいのです。

思い出でもありましたらお話ししたいと思います。

A 回答 (24件中11~20件)

さて、じっくり思い出を綴っていると締切になっちゃうといけないので最初に曲をならべて、思い出はあとから書きます。


>昭和30年代後半から40年代に至るまで、
昭和28年生まれの私にとって昭和30年代後半は7歳から12歳
40年代は13歳(中学生)から21歳(大学在学中)まで
中学生時代、ギターがほしくて、親にねだると期末テストの成績が○○だったら
買ってやるといわれて楽器ほしさに勉強しました。
夏休み前に念願の楽器を手に入れて、コードなど抑えて弦をかきならして
やっとアルペジオなど覚えたころに友達と合奏をやろうということで
ブラザーズフォアの楽譜など当時の中学生の愛読誌「ボーイズライフ」など
をもって友人の家へ。
なんとそこにあったのは、フレットの根元が食い込んだフォークギターなるもの
さらにはバンジョーという西洋三味線のような楽器も。
さすがに金持ちの坊ちゃんだった彼の家にベースまではなかったけど、隣の
兄ちゃんが持っていたエレキベースを貸してもらい、ブラスバンドのメンバー
だったことが災いしなまじ楽譜が読めるだけににわかブラザーズフォーの演奏を
ソニーのデンスケに録音して一人前の顔をしていました。
その後高校にいくとフォークソング同好会というのがあって上級生が
聴いたことのないきれいなメロディとハーモニーの曲を生ギター2本でやっているではないですか。歌もうまい。こりゃとてもかなわんと、私はフォークは聴く方にまわりました。
Peter Paul and Mary, The Cuckoo

とはいえ、炬燵板とスチールの本棚しかない寒々とした下宿の部屋で
中学時代から大切にしているガットギターは私の大事な友達でして。スリーフィンガーやハーモニクスなどいくつかの奏法をおぼえ、サークルの女子大生を
美味い珈琲があるとそそのかし下宿に誘い、ギターを聴かせてました。たぶん
フレットを握るより彼女の手を握っていたらもっと色っぽい展開になっていたことでしょう。
お話にもあるように、歌謡曲、ポップスジャンルの曲がフォークの影響をうけて
大きく変わった時代でした。40年代の最後の頃に出てきたのが井上陽水でした。
https://www.youtube.com/watch?v=yVHtEXiWYDU
この人の曲はほぼカラオケで全曲歌えます。ルーツがフォークだからでしょうか。

思い起こせば声の綺麗な先輩の歌声はどこか井上陽水のようでした。
顔は南こうせつをもっとラーメン大好きの小池さんに似せたような風貌でしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはEXさん。

どうもお礼が遅くなりまして申し訳ありません。
それでいてisokenさんの質問には回答したりしている・・・
回答させていただく前に締め切られても困る・・・そう思いまして。
まことに無作法なことでお詫びします。
ただまあEXさんは分かってくれるだろうと・・・
今日はもう言い訳ばかりしておりますが、
この2~3日、来客に追われてそれでお神酒を飲んだりするものですから、
心はあせるのですが、もうお礼を書く段の話しではなくなって・・・

ああ、EXさんは28年生まれ?
そのくらいなんだろうとは思っておりましたが・・・
世代的には聴いた音楽も私とそれほど変わらないでしょうね。
私は別に年齢を隠すつもりもないのです。
ただ、聞かれないから言わない、アハハ
まあ、EXさん、isokenさんなどは話しの中で薄々御存知だと思う・・・。

介護被保険証が送られてくる年齢になりましたからね、私も辛いのです(大笑)
EXさんにもあと4年したら送られてきますよ・・・
あれは結構ショック・・・

EXさん、申し訳ありませんが回答は少し駆け足にさせていただく・・・
まだこれから10人の方にお礼を書かなければいけない・・・
頭の奥で鐘が鳴る前に書き終えてしまいたい・・・
もう一つ回答をいただいているようですからそちらでまた。

お礼日時:2015/01/05 14:14

こんばんは。

本年もどうぞよろしくお願いします。

>思い出に残るフォークソングはありましたか?

昭和40年代生まれの私・・・当時の記憶ではっきりしてるのを・・・(50年代に入り結構聴いてるのでごっちゃになっている)


(1)ビリーバンバン 白いブランコ


両親とも好きだった曲です。私も ブランコ~♪ だけ最初覚えました(汗)

(2)はっぴいえんど 風をあつめて
https://www.youtube.com/watch?v=hUQSJvzCAsc

以前他でも挙げたのですが、亡母が大好きなアーティストでした。掃除洗濯、買い物やお出かけの徒歩・・・気分が良いと鼻歌で・・・女性では珍しい?と思います(周囲で聴いてる人何故かいなった)。
小さいころから、か~ぜ~を~あつめて~♪ のフレーズばかり覚えて歌ってました。

(3)赤い鳥 翼をください
https://www.youtube.com/watch?v=kd7LfxzEwRI

これも両親が好んだ曲(アーティスト)でよく聴かされました。そして、後に合唱コンクールの課題曲になり、あ~この曲か・・・でした。山本潤子さんはいつも素晴らしい歌手と思ってます。

当時レコードでも聴き今も懐かしい想い出・・・特に(2)はスマホに常駐です m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはMrennesuさん。

明けましてお目でとうございます。
良いお正月を迎えられましたか?
どうもお礼が遅れまして申し訳もありません。
来客に追われ、日頃はあまり口にしないお神酒などを
調子にのって飲んだりするものですから。バタリと倒れる始末・・・
お礼を書くどころの騒ぎではなくなって・・・
今年もどうぞよろしくお付き合いください。

Marennesuさんは昭和40年代?
私とは少し世代的に違うのかも知れませんね。
「白いブランコ」などは私はとても懐かしい・・・
はっぴいえんどと言うのは私は良く分からない。

あらぁ・・・お母さんもう亡くなられた?
辛かったでしょう・・・
男には女親には特別な想い入れがありますものね・・・
私の母親が逝ったのは私が50歳の時でした。
ある日、部屋を覗いたら眠るように逝っておりました。
誰に迷惑をかけるでもなく、まことに見事な人生の幕引きでした・・・
遺書を書くような人でもありませんでしたが、予感でもあったのでしょうか?
枕の下に短く、長いあいだありがとうとありましたが・・・

どうも質問とは関係のない話をしてしまいました。
山本潤子さん?
私は存知あげないのですが
御紹介の曲は後ほどゆっくり聴かせていただきましょう・

ありがとうございました。
どうぞ良いお正月を・・・

お礼日時:2015/01/05 13:36

こんばんは。

おじゃまします。明けましておめでとうございます。
回答は初めてです。宜しくお願い致します。lin(_ _)imo

1962年(昭和37年)生まれの当方としましては、純粋に“フォーク・ソング”と呼べるであろう珠玉の名曲たちの誕生は、たぶんに幼少期、小学生の頃までであろうと想われます。年の離れた兄達や従兄弟達などが廻りにいたおかげで、小さい頃から、それらに親しむ機会に恵まれました。(笑)もちろん当方が中学生・高校生の頃にも、フォーク・ソングと呼ばれた名曲は数多くありましたが、それまでのものと、ちょっとニュアンスが違うかなぁ、と感じなくもない...

えぇ...ホントに沢山ありすぎて選曲に困りましたが、とりあえず、この一曲を...

「面影橋から」
♪面影橋から 天満橋 天満橋から 日陰橋...

ご存知、「小室等と六文銭」の名曲ですが、初めて聴いたのは、1971年6月7日に吉田拓郎さんが発表したライブ・アルバム「よしだたくろう オン・ステージ ともだち」に収録されていたものでした。ちょうど作品としては「青春の詩」と「人間なんて」の間に位置するものです。曲調は、オリジナルとは違った趣きで、作者の及川恒平さんには申し訳ないのですが、実は今でもこちらのほうがお気に入りです。(苦笑+汗;)

小学生のころでした。出たばかりの、このアルバムを従兄弟宅で兄たちも交えて聞かせてもらいました。たしかに、小学生にはわかりにくい部分も多々有りましたが、この頃の、少しこじんまりとした(?)フォーク・ライブならではの臨場感溢れる作品は、今でもCDの愛聴盤です。(笑)

もう昨年になりましたが、12月のはじめに叔父が亡くなり、久しぶりに兄弟・従兄弟が一同に会し当時の思い出話に花が咲きました。(笑)なぜか小学生の当方は、この曲がお気に入りだったようで、この曲を執拗にかけてくれとせがみ従兄弟を困らせたことを懐かしそうに話していました。しかし、まぁ、たくろうさんのアルバムなのに、ご本人を差し置いて、他人の曲に心惹かれるとは、なんとも不謹慎な!(苦笑+汗;)

実際...何が琴線に触れたのかは、実は今もって不明です。(爆!)

この曲についての、作者の及川恒平さんの思い入れの記事がありましたので載せておきます。よろしければご覧になってください。
http://www.oikawasong.com/uta_19.htm

「天満橋(てんまばし)」は、大阪市北区実在の橋、さて「日陰橋」はいずこに?...当時は話題になったそうですね。その辺の裏事情も壊述されていますが、いやはや、なんとも...(苦笑+汗;)

「天満橋(てんまばし)」が大阪にあるんだから、「面影橋(おもかげばし)」も関西のどこかに有るのだろうと考えていましたが、東京都の早稲田界隈に実在するものであることを知ったのは、随分後になってからでした。(苦笑+汗;)

ご質問を拝見して、オリジナル曲(オムニバス盤収録)と、拓郎さんのライブでのカバーを聞き比べながら先の葬式を振り返り、また、当時を懐かしみながらの駄文と相成りました。悪しからずご了承くだされば幸いです。(笑)

おじゃましました。(笑)lin(_ _)imo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはlinimoさん。

明けましてお目でとうございます。
良いお正月を迎えられましたか?
どうもお礼が遅れましたこと、まことに申し訳ありません。
こんなはずではなかったのですが、
予期もせぬ成行きになりまして・・・

はて?
私はlisumoさんとお話させていただくのは初めてでしたか?
isokenさんの質問で良くご一緒しますので初めてのような気もしませんが。
ファン登録もさせていただいております。
どうぞよろしくお付き合いください。

1962年?
私と一と回りほど違うのでしょうか?51歳になられた?
やはり随分落ち着いた文章を書かれる・・・
そうでしょうね・・・
私の世代とはフォークと言っても随分違うものかも知れない。
「面影橋」は私も承知しておりますが、
私などはやはり吉田拓郎の印象が強烈でしたものね・・・
彼が世に出る直前だったように思います。

人の感じかたは様々でしょうし、
何に感動するかもまた人それぞれでしょう。

例えば私なども古い映画を観て新しい発見をすることが良くあります。
年齢を重ねねなければ分からないこともあるようです・・・

lisumoさん、申し訳ありません・・・
今日は少し駆け足でお礼を書かせていただく。
この後、お礼が遅くて怒っておられる方もいると思うので、アハハ

ありがとうございました。
またお話しましょう・・・
どうぞ良いお正月を・・・

お礼日時:2015/01/05 12:26

はしだのりひことクライマックスの「花嫁」



ジローズの「戦争を知らない子供たち」

思い出は一杯有り過ぎて書ききれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

明けましてお目でとうございます。
まず、お礼が遅れましたこと申し訳ありません・・・
こんなつもりで質問を立てわけでもないのですが、
来客に追われましてこの始末です・・・・

はい。
私もこの2曲は良く承知しております。

>思い出は一杯有り過ぎて書ききれません。

私もそうです・・・
当時口ずさんだ1曲1曲に思い出がありますものね

ありがとうございました、
どうぞ今年も良い年にされてください。
BAを選べる質問でもありませんから締め切りとさせていただきました。
お許しください。

お礼日時:2015/01/05 11:51

明けましておめでとうございます。



沢山ありすぎます(笑) 困ったなあ・・・。
はしだのりひこ&シューベルツ 風

真冬の帰り道
https://www.youtube.com/watch?v=p3jcAR53L2M
想い出の渚
https://www.youtube.com/watch?v=u_4jTiIetiQ
私のですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

明けましてお目でとうございます。
良いお正月ですか?

お話の前に、こんな至極まっとうな回答にそうは思わないボタンを押す・・・
何を考えているものか・・・?
私は頭がおかしいのではないかと思う。

アハハ、あなた音楽は詳しいから・・・
あなたへのお礼は簡単にさせていただく・・・
もう、疲れて・・・新年の挨拶をしたいと思い質問をしたのです。

ありがとうございました。
どうぞ良い年にされてください。

お礼日時:2015/01/02 18:39

60年代~70年代のフォークは名曲が多すぎて、数え切れないです。


手元にある完全版・青春のバイブル'60'と'70の4枚組CDにも収まりきれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはAVENGERさん、

どうもお礼が遅くなりまして申し訳ありません。
お目でとうございます。
良いお正月でしょうか?

そうですねぇ・・・沢山ありますものね。
CD、沢山持っておられるのですか?
羨ましいこと・・・

私はTVとネットが繋がっておりますので、
たまに聴いております・・・
懐かしくて涙ぐんだりしておりますアハハ・・・

ありがとうございました。
どうぞまたお付き合いください。

お礼日時:2015/01/02 18:24

昭和42年頃の「あなたのすべてを」です。


佐々木勉さんの作曲、歌でした。
今でも、若い人が歌いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

お目でとうございます。
回答いただきありがとうございます。

私は佐々木勉さんの「あなたのすべて」知りませんでしたので、
調べて聴いてみました・・・・
「名前も知らないあなたと私・・・・」
なるほど、良い唄のようです。

>今でも、若い人が歌いますね。

そうなのですか?
良い歌は残るのでしょうね・・・・

ありがとうございました。
また見かけることでもありましたらお付き合いください。

お礼日時:2015/01/02 18:06

kamejroさん 新年おめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたします
で、さっそく風呂にはいりながらフォークの思い出を
たどっていたら、風呂の鼻歌がフォーク大全集になってしまい
ました。
これはJポップなんでしょうが
荒木一郎
空に星があるように 1966年(昭和41年)  

荒木一郎は女優さんの息子という点を割り引いても、強制猥褻致傷容疑で
逮捕され不起訴ないなるなどのスキャンダルあったにせよ、エポックメイキングなアーチストであったと思います。

カレッジフォークでは佐々木勉の傑作
星に祈りを ザ・ブロードサイド・フォー(昭和41年)
https://www.youtube.com/watch?v=3rSfzWQaGzY
が懐かしいです。やたらお洒落でカッコいいのがちょっと気に食わない
のですが、あこがれました。
フォークといえば、彼女を連れて旅にでるみたいなシーンや
四畳半で同棲みたいな設定は、なかなか現実ではありつけず
フォークソングには「騙されたな」という思いがありました。
旅の宿 吉田拓郎 昭和47年
https://www.youtube.com/watch?v=i0IvbEXMRsY
ところが、20歳を過ぎるころにはこんな曲がヒットして
別れた彼女との思い出にひたったものです。
岬めぐり 1974年
https://www.youtube.com/watch?v=oyStLvzjaeA
>昭和30年代後半から40年代に至るまで、
岬めぐりはその最後の最後昭和49年の作品です。
高校時代記憶に残っているのは
高石友也
受験生のブルース
https://www.youtube.com/watch?v=KnTXYtTcY1g

遠藤賢司のカレーライス
https://www.youtube.com/watch?v=jrLRPXxTcCI
加川良 下宿屋
https://www.youtube.com/watch?v=qSB6rRSSUg4
このへん、懐かしくて涙が出ます。

フォークソングには私の青春がそのままぎっしりつまっています。
ユーチューブで聴くだけでタイムカプセルのように思い出が
溢れ出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはEXさん。

どうもお礼が遅れまして・・・・
世間の義理とやらには離れたつもりでおりますが、
どうもそうもいきません・・・

明けましてお目でとうございます。
良いお正月を迎えられましたか?
私のことで言えば何処にも出かけずの年末、年始です・・・
昨年までは出かけておりましたが、もう疲れて・・・
お知り合いに新年の挨拶でもしてみましょうかと、
元旦から質問をしております・・・
どうぞ今年もよろしくお付き合いください。

私はお話しさせていただく方はあまり多くはない・・・
生意気な言いように聞こえるかも知れませんが、
この人は面白い、そう言う人とお話したい・・・

荒木一郎は荒木道子さんの息子さん?
昔、「只今11人」と言うTV番組があった・・・
お父さんが山村総で、お母さんが道子さんでしたかね・・・?
昭和の家族と言うものを描いて面白いドラマでしたが。

吉田拓郎の「旅の宿」などは私の二十歳の頃の歌でしょう・・・
もう、懐かしいばかりです。

>フォークソングには私の青春がぎっしり詰まっている

私も同じなのです・・・
この想いは若い方には分からない・・・
EXさん御存知?
上村一夫で「同棲時代」、昭和はあんな時代でしたよ・・・

「岬めぐり」、懐かしいこと・・・
御紹介のURLは後ほどゆっくり聴きましょう。

ありがとうございました。
今年もどうぞ良い年にされてください。
面白い質問をされてくださいな、
私はすぐ回答させていただく!

お礼日時:2015/01/02 13:19

こんにちは(^-^)



フォークソング世代・・ではないのですが、
思い出のある曲・・
六文銭の「出発の歌」です。
高校で合唱したので・・。
歌詞がいいんですよね。
あと、
「ふきのとう」というフォークデュオの歌も
好きですよ。

外は凍えるような寒さです。
明日は雪かも・・。
あたたかくして、よいお正月を
お過ごしくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはcoffee-beanさん。

明けましておめでとうございます。
良いお正月ですか?
何やらお知り合いには新年の挨拶をしないことには落ち着かず、
元旦から質問をしておりますアハハ・・・

去年は外房の千倉と言う港町で新年を迎え、
2日に質問を映画カテでしたと思います。
映画カテでとも思いましたが映画カテを覗かれないお知り合いもおられる。

私、例年「明治神宮」には行くのです・・・
行くだけ!アハハ
あの大鳥居の混雑を眺めるだけでもううんざりして、
家内に「止めよう!遠くからでも来たことは神様は分かってくれる」
そんなことばかりしている・・・

私の家の裏山に小さな祠がありましてね、私の散歩コースなのですが、
今朝は少し念入りに手を合わせた・・・
彼らは皆んな友達だから明治神宮の神様のほうにも報告はあると思う・・・

さて、質問の話しもしないことには叱られますから、
六文銭の「出発の歌」?
私分からないが後で聴いてみましょう・・・
「ふきのとう」?
これも私は良く分からない!

今年もcoffee-beanさんに良い年になりますように、
御主人と仲良く暮らしてくださいな・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/02 10:53

こんにちは。



私は、昭和39年の東京オリンピックが開催された頃からビートルズやベンチャーズの影響を受けてエレキギターに興味を持ってしまいましたから、フォークソングよりGSソングのほうが懐かしい想い出が多いのですが、フォーク・クルセダーズのプロデビュー曲になると思われる「帰ってきたヨッパライ」は、フォークソングとは言えないと思いますけど、曲の最後にビートルズのヒット曲の一部が収録されていて面白く懐かしい想い出があります。

また、森山良子さんの曲ですが、昭和45年頃に交際してた年上女性がポータブルのレコードプレーヤーで良く聴いていた「恋人」という唄と曲も懐かしい想いでがあります。

ちなみに、岡林信康さんの「三谷ブルース」もフォークソングとは言えないかもですが、印象深い唄だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

どうもお礼が今日になってしまいましたが、
明けましてお目でとうございます。
今年も良い年になりますように・・・

ビートルズが登場したのは私が中学2年の頃だったように思います。
実に新鮮な驚きでした・・・
それ以前は、あのようなグループはありませんでしたから。
フォーククルセダーズの「帰ってきたヨッパライ」、まあ懐かしいこと・・・
彼らの「イムジン川」でしたか?
とても良い唄です・・・

昭和45年頃に女性と交際したと言われると、
私と同じ世代でいらっしゃる?
どうぞよろしくお付き合いください・・・

私は「山谷ブルース」などはフォークソングで良いと思いますが、
違うのでしょうかね?
なるほど落ち着いた文章で感じ入ります。
またお話したいものです・・・
見かけることがありましたらまたお付き合いください。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/02 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!