プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

寿司屋の赤だし味噌汁というのは赤味噌ということですか?
それとも出汁が普通の味噌汁とは違うんですか?

A 回答 (3件)

赤だしという言い方がややこしいんでしょうね。




赤だしは赤だし味噌(豆味噌に鰹節や、他の味噌で調合された味噌)で作った味噌汁の事です。
分かりやすく言うと、味付け合わせ味噌ってとこでしょうか。

味噌屋で調合された赤だし味噌を買ってきて作っている店が多いのではないでしょうか。うちもそうですし。

本来、豆味噌で作った味噌汁と赤だしは違いますが、今はあまり区別していないようですね。

味のベースになるだし汁に関しては、各店でそれぞれこだわりがあるでしょうから何ともいえません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

赤だしという言い方、ややこしいですよね。
そのせいでこの質問をするにいたったのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 16:10

 「赤だし」自体は「豆みそもしくは豆味噌をベースにした調合味噌でつくった味噌汁」だと思います。

調合味噌には白味噌も使われることがありますのでイコール「赤味噌」ということではないでしょう。

 特に「寿司屋の」とつく場合は「魚のアラでたっぷりだしをとった赤だし」ということらしいですね。味噌の違いよりも、出汁の違いが大きいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 16:09

赤味噌で作った味噌汁の事です



出汁は 1日分の量を一度に作ってるので どの料理も同じ出汁です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!