プロが教えるわが家の防犯対策術!

平和堂枚方養父店で、広告価格よりレジ支払価格が高くなっていることに気づき、店に行って指摘したところ、謝りの言葉と差額返金で終わり。  でも私がチェックしてなければ、とられただけで終わってしまいます。これってなんか、詐欺まがいのような気がして、しっくりしません。  こんなことってよくあることですか?

A 回答 (11件中1~10件)

品物のバーコードとレジが連動していないと よく起こります 今は連動する店が多いのですが


設置が遅れている店が 時たま有りますな 悪意がないので詐欺行為ではありません
 指摘されたら返金と以後の客は訂正されます
    • good
    • 3

よくあるかはなんとも言えませんが、気がついたときは指摘しています。

何回かありますね。
ひとつはバーコードと価格の対応ミスです。棚の価格とPASを通したときの価格が違っていました。指摘したとき、手作業で入力して対応してくれました。
もうひとつはバーコードを2度読み取ってしまったことでした。これはレジの人が不慣れなために操作が遅く、ひとつの品が2度読み取られてしまいました。これは、同じ品を2度通すと音がするので注意していれば分かります。(全てのレジで音が出るようになっているわけではないです)

こういうのは指摘して直してもらえばそれでよい、と思っています。間違いはありえるわけですから。”詐欺”は表現として不適当ですね。
    • good
    • 0

たまにありますね。



どこのスーパーも年がら年中割引とか、ポイント何倍とかしているため、
毎日のように売値の変更をしているせいか、
入力ミスが生じるんでしょうね。

レジの間、一応表示された価格を見たり、
レジを通った直後に軽くレシートのチェックしている人、見かけますよ。
私は、レジの間、軽く見ている派です。

今は、おつりも自動で出てきますが、
以前はおつりの計算ミスもありましたね。

ミスであって、わざとにする詐欺ではないので、
差額を返してもらって、謝罪の言葉があれば、
たいていは、それで終わりにすると思います。

担当さんは、売価エラーといって、相当怒られるらしいです。
    • good
    • 0

問題ある対応かどうか分からないのに良く具体的な店舗名を書きますね。


そして、謝罪と差額返金を受けた上にどうすれば納得するのですか?
現金1万円?
これで口外しないからと。
商品券3万円分?
それとも何か商品。
欲しければ求めればよかったんですよ。
そこで納得して帰って来たんでしょ?
今さら何を?
しかも不特定多数が閲覧する場に具体的な店舗名まで出して。
嫌がらせ以外のなんでもありませんね。
ついでなら、金銭要求する場面を動画に撮って動画サイトにアップすれば良かったのに。
って位の事を投稿しているって事です。
貴方は完璧な人間で一切のミスをおかさないのですか?
現にこうやってミスしてますよね。
ミスでなければかなり悪質ですね。
    • good
    • 6

以前にスーパーで勤務していた者です。



正直なところ日常茶飯事です。
最近のPOSシステムを利用している会社であればチラシの売価データは本部から配信されることがほとんどだと思いますが、それを過信すると本部の配信が間違ってたり漏れていたりすることがありますので、結局店での売価不一致につながります。店で変更している場合はなおさらです。

まあ、開店前にチラシ売価になっているかどうかをチェックすれば済む話なので、お粗末と言えばお粗末です。
    • good
    • 0

「よく」ではありませんが、若き頃の学生時代、バイト先のスーパーで私もミスで同じ広告価格で打ち込みを忘れた(当時はピッ!のバーコード端末もない時代でした。

)り、単純に金額の打ち間違いなど何度か経験があり、責任者に怒られました。

二時間も残され、レジの伝票控えと記憶を照らし合わせられたり、レジ金額と現金残高が合わなかったり・・・。

信用も売り物であること、慌ただしいときほど落ち着き確実に処理しなければならないことなど、たくさん教えられました。
私も機械ではなかったわけでして。
    • good
    • 0

世の中にチェックミスなんて山の様にありますよ。

人間がすることに完璧を

求めてはいけませんよ。買う側も自分が領収書をちゃんとチェックするということを

忘れれば、取られ損になる場合もありますよ。こんなことを詐欺まがいなんて言うことも

馬鹿げています。逆にこれが当たり前だと思って生活していればイイだけのことです。

店側もわざとしているわけではないのですから、仕方ないでしょう。

>私がチェックしてなければ、とられただけで終わってしまいます。

チェックするのは買う側として当たり前の行為ですよ、。
    • good
    • 4

結構あることです。

人間誰にでも間違いはあるので、謝って終わりでしょう。それ以上何を求めるのですか。土下座を求めたりしたら、明らかにやりすぎです。
    • good
    • 2

たまにありますよ。

地域、店を問わずどこでも経験しました。
ひどい時なんて、月間お買い得価格(1~31日まで安値になる)のある商品を30日に買ったら、表示価格でなかったことがありました。指摘したら「設定するのを忘れてた」と言われてびっくり。つまり1日から私が指摘するまでに購入した人は全員高く買わされているんです。
反対もあり、前日の広告価格のままの時もあります。
モヤモヤしますが、しょっちゅうでなければ仕方ないのでは。
その場でレシートを確認する、嫌ならその店で買い物しない、と言う自衛や選択の権利もあるのですしね。
    • good
    • 0

謝りの言葉と差額返金で終わり。

>ようはこれに不服があるようですね・・・。
★もっと要求されたいのでしょうか?(??が欲しい!とか)そうなると・・・。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています