アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパートの大家を細々と営んでおります。

いわゆるワンルームに良くある、3点ユニットバスの、
洗面台下の配管継ぎ目(写真上側のナット部分)より、
水漏れがあり修理中です。

大きなホームセンターに持って行っても、大きさの合うパッキン等の部品が無く、
「製造メーカーに問い合わせてみて下さい。」とのことでした。

が、どこを探しても、製造メーカーや型番は見つかりません。
中古で購入したアパートなので、設備に関する書類もありません。

最終的には、水道業者に来てもらえば直るとは思うのですが、
なるべく安く、見た目も悪くなく修理したいので、困っています。

どなたかパッキンの種類型番、分かりますでしょうか?
もしくは安く修理する方法をお教え下さい。

よろしくお願い致します。

「洗面台下より水漏れ パッキンの種類不明で」の質問画像

A 回答 (3件)

たぶん規格ものと思います。


樹脂管、パッキンはホームセンタに置いています。
洗面台は取り付けたことがありますが、確かΦ32だったような気がします。

黒いのはゴム(パッキン)ですが、白いシートは袋ナット側(回る側)に付けます。
これは袋ナットを締める時にパッキンがよじれないようにするものです。
ちょっと水をつけると馴染みますのでよいでしょう。

http://webcatalog.kakudai.jp/kakudai/index.php?d …
・・から下記に進む
7章:洗面・手洗
排水管
樹脂製排水管部品
を選択すると部品が出てきます。

パッキンだけならこちらをみたほうがいいかも。
質問の写真は樹脂管なので選ぶ時は鋼管と間違わないよう注意して下さい。
http://www.haikanbuhin.com/top/detail/asp/detail …
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイズも32でOKでした。

自作しなくてすみ、助かりました。

お礼日時:2015/02/17 11:03

左上部分のワッシャやナットのそれぞれの役割は


Oリング: 水漏れ防止 ★ガスケットとして使用されている。パッキンではない!!
ゴムワッシャ: 振動や位置ずれで折損や締め付け変化への対処
ポリエチレンシート: ナットとゴムワッシャのすべり(ないと締め付けられない)
ナット: 締め付け
 なら、それこそ適当なサイズのOリングを買ってきて交換すればよいだけの話・・・
「大きなホームセンターに持って行っても」
 そりゃ売るほうもあなた以上の素人なので役に立つ情報は得られない。(^^)。
 DIYすれば、常識的なこの程度の基礎知識もない。聞くだけ野暮。

 水道、配管材料店に持ち込めば、すぐに必要な物出してきてくれる。Oリングなんて数十円の物・・

間違えないように。
※パッキンとは、その部分で摺動や回転などが起きるところに使用する。
※ガスケットとは、締め付けて固定して漏れを防ぐ物
 エンジンのシリンダーとヘッドの漏れを防ぐのはガスケット

 具体的に言うと、G規格のOリングで合うものを探せばよい。P規格でも代用は可能です。
 ⇒Oリング品番一覧 G規格|O-リング(オーリング)メーカー・Oリングのモリセイ( http://cgi.morisei-kako.co.jp/product/size/sizel … )
 ⇒Oリング G規格 (サイズ表)【Oリング・パーフロの桜シール】( http://www.sakura-seal.co.jp/category/1982819.html )

 材質は一般的なNBR--ネオプレンブチルゴムでよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスケットとパッキンの違い
良くわかりました。

結局ですが、、洗面台と配管がゆがんでいたということで、
プロに頼む結果となってしまいましたが、
プロでも1時間以上格闘していました。

経験・知識がお蔭さまで増えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/17 11:05

パッキンなら自作できます


ホームセンターで板ゴムを買って
元のパッキンを当てて型を取ったら
ハサミやカッターで切ればできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいDIY精神ですね。ありがとうございます。
ただ内側のくり抜きがうまく行くか不安です。
また、パッキンの高さの部分、少し台形の形をしているのですが、
何とかなるかやってみたいと思います。

お礼日時:2015/02/13 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!