
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
.
短期間で過激なダイエットをするほど確実に失敗して、かえって痩せにくい体になる…という情報が世の中に溢れるほどあるのに、なぜその危険(ほぼ確実な失敗)なことをするのでしょうか。不思議です。
減量し、その体重を維持するためには、太るのにかかった期間だけ減量の期間を設けなければなりません。私は1ヶ月に1kgほどの減量をして1年で14kg体重を落としました。それ以来、体重を維持しています。
減量には食事制限が効果的です。その食事制限も炭水化物(すでにコメントされているように、ごはん、パン、麺類、パスタなど)を抜き、糖質(ぶどうなどの果物類、フルーツジュース、ケーキ、スイーツなどの甘いものなど)も摂らないようにすることです。そして、3食の食事の最初に野菜(葉もの野菜)を腹いっぱい食べることですね(2食にするのは不可)。
朝食は従来どおりしっかりと食べ、昼食は量を2割減らし、間食はせず、夕食は量を半減にすることから実践してみてください。3ヶ月後にはそれなりの結果が出ると思いますよ(1ヶ月では無理です)。
No.5
- 回答日時:
あなたの体重次第ですね。
すでに標準体重以下なのに、さらに1カ月で5kg減というのはかなり難しいです。
現時点で標準体重を超えているのなら希望あり。
方法は糖質制限です。「2カ月でこのカラダ」で宣伝しているダイエットジムのRIZAPで採り入れられている方法です。朝・昼・晩で、"一切の"炭水化物を抜いて下さい。
米、小麦、イモ、トウモロコシ、砂糖、フルーツ、小豆が入っている物はNG。ご飯、パン、麺類、お菓子(和菓子含む)は全部ダメ。飲みモノは水とお茶のみOK。調味料もソース、ケチャップ、ノンオイルドレッシングは糖分がたくさん加えられているのでダメ。マヨネーズと味噌、醤油はOK。
大豆(納豆含む)、牛乳、ヨーグルト(低脂肪はダメ)、ナッツ類は食べ過ぎなければOK。
肉、魚、チーズ、卵、豆腐、野菜(根菜類を除く)はわりとしっかり食べてOK。鶏の唐揚げのようなものでも食べられます。でも一か月で結果を出したいのなら食べ過ぎないように気をつける。
カロリー制限しか知らない人は、一か月で5kg減は無理、と言います。しかし糖質制限なら可能性は十分あります。
なお5kg痩せれば見た目も変わってきます。特に標準体重付近の5kgの違いは大きいですよ。
誰でも「○○ちゃん、何となくほっそりした?」と感じるくらい変わります。
標準体重を大幅に超えています。
糖質制限は全然食べれるものがないんだろうなと思っていました。
聞いてみると結構食べれるものがおおいんですね!ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
1週間、いや2週間断食しましょう。
短期間では有効な手段だが、体に負担が掛かるので異常を感じたら中止ね。
No.3
- 回答日時:
>少しでもいいので変われればいいかなーっと思っています。
元の肥満度(身長体重)にもよりますが、期間一か月なら落としていいのはせいぜい1~2㎏でしょう。
その程度では外見はほぼ全く変わりません。それでもいいのですか?
>理に痩せすぎるのは自分の体を壊すことになるのであまりにも無理なダイエットはしないようにしています。
いやあの、「5㎏は落としたい」という希望自体が相当な無茶なんですが…
脂肪を1㎏減らすにはフルマラソンを3回くらいやらないと減らないって知ってました?
元の肥満度にもよりますが、現在ぽっちゃりであるなら努力をするのはいいことだと思います。
ただ一番意味がない、リバウンドの可能性が高いのが「短期間で落としたい、努力の期間の期限を決めたダイエット」であり、あなたの望みはこの条件にバッチリ当てはまっているのです。
No.1
- 回答日時:
いくつか確認。
痩せやすいダイエットは現在の体重以上にリバウンドする確率が高いというのが常識ですが、それでもいいのですか?
あと、体重が落ちてから周りが気づいてくれるのには時差があります。
体重が落ちて数か月してから、「もしかして痩せた?」と言われるケースが多いようです。
よってたとえあなたが一か月で5㎏減を達成できたとしても、ご友人には気づかれない可能性が高いです。
それでもやりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 2月の卒業式までに絶対痩せたいです!!! 私は、高校3年性の女子高生です。 卒業式までに痩せたい理由 5 2022/08/16 02:29
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 9 2023/02/18 10:21
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 7 2023/02/17 17:59
- 血液・筋骨格の病気 4日で3キロ以上増えました 1 2022/10/09 23:07
- ダイエット・食事制限 デブをやめたい わたしは超絶肥満体型です BMI値が39というまじでシャレにならないタイプです 身体 8 2022/07/29 11:12
- ダイエット・食事制限 身長160cm、体重66kg、体脂肪率33%、骨格筋率25%くらいの20代女です。 ダイエットをここ 2 2022/04/24 21:39
- ダイエット・食事制限 身長152センチ 体重69.8キロの女性です。 2月の初めからダイエットを始めています。 1日1万歩 5 2023/02/25 02:50
- ダイエット・食事制限 ダイエットをして3ヶ月くらい体重をキープしていたのに、この半月で5キロ増えてしまいました… 5キロと 2 2022/07/18 03:22
- ダイエット・食事制限 リバウンドから脱出したいです、、、泣 中学2年生の時、 炭水化物抜いてYouTubeのひなちゃんねる 9 2023/01/16 00:24
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてです。 閲覧ありがとうございます。 ダイエットの質問についてです。 身長170cm 2 2023/05/14 13:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
身長157の42キロってどうなんで...
-
「体格がいい」と言われるよう...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
中2女子です。 身長153センチ体...
-
女性の体型について質問です。 ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
スタイル悪いですか? B79 W57 ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
皆さん胸囲(胸筋)何cmくら...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
見た目はマシになったけど、体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報
少しでもいいので変われればいいかなーっと思っています。
無理に痩せすぎるのは自分の体を壊すことになるのであまりにも無理なダイエットはしないようにしています。
それでも痩せれたらと思います。
やはり5キロというのはなかなか落とせないものなんですね。
初めて知りました。フルマラソン3回はできません。
リバウンドはしないように少しづつ頑張って行きます。