プロが教えるわが家の防犯対策術!

浅草の各地に残る地名の雑学とか、場所にまつわるお話とか、ゆかりのある人のお話とか、
子供に自慢できるようなお話きかせてね〜!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

教えて! goo を便りに、木下優樹菜さんが3/18(水)東京へ、
遼河はるひさんが3/21(土)・22(日)金沢へ旅行に行きます!
あなたの回答で、素敵な旅のプランが出来上がる!?
旅の様子はサイトで随時更新されるから是非Checkしてみてね!

教えて! goo TRAVEL
https://travel.oshiete.goo.ne.jp/

A 回答 (16件中1~10件)

昔、浅草に「浅草十二階」と呼ばれた凌雲閣という建物がありました。


その名の通り12階建てのビルで、当時日本一の高さでした。
日本で初めてエレベーターが設置されたビルでもありますが、日本初にするために最初の設計のときに無かった物を無理矢理設置したため開業当日から故障続きで、翌年には使用中止になるというなんとも情けないものだったようです(^^;
今韓国の第二ロッテワールドタワーが問題になっていますが、昔の日本でも同じような騒ぎがあったんですね。

残念ながら関東大震災で崩壊してしまいましたが・・・。
    • good
    • 1

もち米などを炒って、水あめで固める日本人なら誰でも好きな、昔ながらの味「雷おこし」。

江戸後期、浅草寺参りの人たちに、これを食べれば「家を”興し”名を”起こす”」と縁起を担いで、つけられた名前みたいですよ◎
    • good
    • 0

浅草寺のおみくじは凶が出やすいらしいです。

    • good
    • 0

駅伝大会の始まりの場所は上野不忍池

    • good
    • 0

相撲博物館なでの相撲

    • good
    • 0

ささやカフェ


元々日本を代表する水飴の工場だった建物をリノベーションした、広くて解放感のあるオシャレなカフェ。ヘルシーメニューがたくさんあります。隣接したギャラリーでは時々親子向けのイベントも開催しています。
    • good
    • 0

浅草の吾妻橋の所から出ているパンダバスに乗ると、浅草を無料で一周できます。


女の子パンダと男の子パンダがあり、上野行きなど何本かルートがありますよ。
お土産は浅草松屋のアンヂェラスのロールケーキがおすすめですよ。
    • good
    • 0

隅田川花火大会の花火は元々「慰霊」の意味が込められていました。

享保17年に西日本でイナゴの大群が発生したこともあり大凶作となってしまい、日本を大飢饉が襲いました。さらに江戸ではコレラが大流行し多くの死者を出しました。
それを受け幕府は、亡くなった人々の慰霊と悪病退散の祈りを込めて隅田川で水神祭を行うことを決めました。
ときは享保18年5月、両国の川開きの日。この日に慰霊の花火が打ち上げられることとなりました。
以降、川開きの日に花火を上げることが恒例となったといわれています。
このときに花火を上げることを許されたのが、老舗を継いでいた六代目が営む、花火師「鍵屋」でした。
老舗であり、六代目のときに水神祭で花火を打ち上げて多くの人から称賛を浴びた鍵屋は、その後も繁栄し名を高めました。
しかしその後、鍵屋から暖簾分けをした腕のいい番頭が「玉屋」を立ち上げました。文化7年のことでした。
現代風にいえば、歴史ある店で修業した者が独立した形です。もちろんその独立は鍵屋側も応援していました。暖簾分けというのはそういうものです。
長くなってしまいましたが、私が知っている雑学は異常です。
    • good
    • 0

浅草神社に祀られる神様は、お隣の浅草寺の観音様を拾った人

    • good
    • 1

東京スカイツリーです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!