
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>プラグを外した場所にエンジンコンディショナーを注入
これはメーカーが推奨しない手法なので、リスクも
考えた上で自己責任でどうぞ。
本来は、エアクリーナー外してスロットルバルブにも
掛けないようにすべきケミカルです。
バルブのカーボン噛みなら、こちらでいいですよ。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommen …
その他ならどう調子が悪いかによって違います。
全く素人で、プラグ交換に関してもう少し知識と
リスクをしっかり把握せずにするとトラブルの元です。
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/expert/ …
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
多いのは異物落下と締め過ぎ、ねじ山潰しによるトラブルです。
サイズ、新品と再使用では締め込む力、回転量が違いますが
これを知っている初心者はほぼいないです。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
プラグもいろいろなサイズがあるので、プラグレンチも
同じだけ種類があります。TODAYは標準で2種類あります。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/index.html
トゥデイ(No.1369926~)('04.2~) AF61/67 CR7HSA-9
トゥデイ(~No.1369925)('02.8~'04.2) AF61 CR7HSA
どっちですか?車体番号や現物で確認してください。
Cタイプなんで16mmのプラグレンチが必要です。
車載工具がないようなので、この際カブの中古を買っては?
(カブもCタイプでプラグレンチが流用でき、他の工具もあるといい)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14 …
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1 …
もうひとつアドバイスするとしたら、プラグ交換して
調子良くなったら、エンジンコンディショナーは不要です。
ついでにオイル交換にも挑戦してみましょう。
http://www.motosports.co.jp/scoil.htm
https://www.youtube.com/watch?v=fwRRCQj9-Vs

No.4
- 回答日時:
>他に燃焼室へ届く穴などはないでしょうか?
通常の整備方法で届く穴はありません
プラグを外すには専用のレンチが必要です、工具だけで3000円、その工具を回す工具が3000円
そして、エンジンコンディショナーを入れてもエンジンは良くなりません
No.3
- 回答日時:
>プラグはうまく外せる工具が無く、外すのが厳しそうです。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
さほど高くはないので、これを機に購入されても良いかも。
サイズが複数ありますので、Todayのプラグに合うサイズのものを購入してください。
>プラグを外した場所にエンジンコンディショナーを注入すれば燃焼室へ薬剤が届くという理解で良いのでしょうか?
http://www.kure.com/product/detail.php?item_id=40
通常は、燃焼室に直接入れません。
エンジンをかけた状態で、キャブレター又はスロットルボディーから噴霧します。
No.2
- 回答日時:
>プラグはうまく外せる工具が無く、外すのが厳しそうです。
プラグはプラグレンチで外します。
車載工具に入って無ければ買うしかありません。
ディープソケットでもイケるかもしれませんがスクーターだと厳しいと思われます。
そもそもプラグホールからエンコン入れるのはイレギュラーな方法です。
プラグを外したままだと噴きだすだろうしハメてるとエンジン壊す可能性があります。
普通はエアクリボックスの蓋を外してエンジンかけながらエンコンを吸い込ませる方法を取ると思います。
No.1
- 回答日時:
プラグ=プラグ、ホール=穴。
>プラグとプラグキャップの場所は分かりました
プラグを外せば、あとは穴ですね。
>無知な自分に
とんでもない、無理解なだけです、プラグホールって知識はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- 車検・修理・メンテナンス アドレス125 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない がんばるとかかる。 3 2022/06/15 15:02
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグを交換したら、交換前、正常に動いていた時よりエンジンがかかりにくくなった気がします。 プ 6 2022/09/23 18:45
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 国産車 ゼストDのアイドリングが高くて困っています。 ボンネット裏には860となっていますが、暖気が終わって 1 2023/01/24 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグキャップが入りません。
-
ヤフオクや楽天でプラグが安い...
-
プラグキャップは抵抗なしのほ...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
スポーツスターのシングルプラ...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
エリミネーターですが、プラグ...
-
2ストのバイクに乗っています ...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグにシリコングリスはOK?
-
JOGエンジン掛からなく、へ...
-
スティードのプラグコード交換
-
CRM50 プラグ
-
点火プラグの交換による変化に...
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
スーパーカブのプラグ こんなに...
-
点火プラグの熱価を下げようと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグをボディアースしてセル...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
キックが下りない場合について
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
プラグキャップが入りません。
-
プラグがかぶった場合の復活方法
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
質問します。 スズキバーディー...
-
プラグキャップは抵抗なしのほ...
-
SR400 プラグが点火しません??
-
プラグ交換後エンジンがかから...
-
ホンダの発電機がかかりません
-
電気コードのキャップの交換(...
-
プラグの型番が違うと・・・?
おすすめ情報
fxq11011さん回答ありがとうございます。
それではプラグを外した場所にエンジンコンディショナーを注入すれば燃焼室へ薬剤が届くという理解で良いのでしょうか?
また、さきほど試したのですが、キャップは根元をつかみ容易に外せたのですが、プラグはうまく外せる工具が無く、外すのが厳しそうです。
他に燃焼室へ届く穴などはないでしょうか?