プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

給付金がもらえるのかもらえないのかでもやもやしています。まずどこに問い合わせていいのか分からないので、分かる方解答お願い致します。
現在の職場に勤めて1年10ヶ月になります。以前は派遣として契約しており、今年の3月から契約社員になりました。ですが、契約社員になってすぐに妊娠が発覚しました。産休をとるつもりでいたのですが、会社としては契約社員になって1年以上就業していないと産休がとれないという事で、退社するしかありません。10月に出産予定で立ち仕事な為、体調面も考え8月いっぱいまでは働くつもりでいます。
ですが、現在加入している保険も派遣から契約になる時に切り替わってしまっているので、現在加入している保険も半年未満で終了してしまいます。
現在の保険は任意で継続するつもりではいますが、貯金も少ない為仕事を辞めてから一切お金が入ってこないのは経済的に厳しいです。
なんとか、給付金がもらえる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 例えば、失業給付金だったり、出産手当金などです。何かしらの手続きをすればもらえる給付金があれば教えて頂きたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/26 21:56
  • ご解答ありがとうございます。
    派遣の時は派遣会社の保険に加入しており、契約社員になると同時に派遣の時に使用していた保険証は使用できなくなり返却済みです。
    新しく契約社員になったと同時に現在の会社の雇用保険に3月から加入しました。
    会社側も契約社員になって半年がたたないと有給もありません。
    今の状況ですと、貰えるのはかなり難しいですかね‥‥

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/26 23:16

A 回答 (4件)

会社の福利厚生で、よりけりです。

    • good
    • 0

色々と混ざっている感じですが、健康保険と厚生年金はどうなっていたんでしょうか?


保険、保険では何の話をしているのかわからないんですよね…
雇用保険は出産手当金には何の関係もありません。
会社が違っていても社会保険の健康保険に1年以上加入していれば出産手当金もらえます。
それには該当しないんですか?
    • good
    • 1

派遣の時から切れ目なく健康保険(社会保険の)に加入されていた(被保険者期間が1年以上。

会社は違ってもいい)なら、出産予定日以前42日目より後に退職(退職日は出勤しない。有給はOK)なら出産手当金はもらえます。
求職者給付(失業給付)は、すぐに働ける人が対象ですのでもらえません。
ただし、受給期限の延長申請をしておけば期限が最長4年になりますので出産後に受給しながら就職活動をすることはできます。
失業前に退職なら当然育児休業給付金はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

何の給付金の話ですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!