プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

25歳社会人男性で、19歳の大学生の彼女と双方の両親公認で同棲しています。
彼女が中学生の頃から家庭教師をしていた仲なので、恋人として付き合っているのは1年ちょっとですが、知り合ってからの期間は長いです。

彼女が大学を卒業したら結婚の約束をしていて、双方の両親も歓迎してくれています。

さて、内縁関係と同棲関係の違いって何なのでしょうか?
調べてみましたが、内縁関係は結婚を意識しているけどまだ婚姻届は出していない関係で、
同棲関係は結婚の意思がない関係を指しているそうですが、今ひとつすっきりしません。

結婚の意思があれば内縁関係といえど、お互いの口約束ですから何の拘束力もないですし、
それこそ勢いで結婚しようね、と言ってるけど実はその気がないというパターンもあるからです。
それこそ、第3者から見れば、内縁関係と同棲関係の区別はつきにくいと思います。

ちなみに、私達は4月から同棲を始めていますが、私も彼女も結婚する気がありますし、
双方の両親から長く同棲するなら世間体もあるから籍を入れて子供は彼女が大学を卒業してからに
したほうがいいよ、と勧められています。

私の会社でも扶養手当は内縁関係でも出るけど説明が面倒だし、内縁関係なら結婚すればと
言われそうなので今現在は手当をもらっていません。

双方共に結婚の意思がありますし、世間体も考えれば入籍した方がいいかな?と思案中です。
こういう関係は内縁関係というのでしょうか?

A 回答 (4件)

>内縁関係は結婚を意識しているけどまだ婚姻届は出していない関係で、


同棲関係は結婚の意思がない関係を指しているそうですが・・・・いやいや、かなりちがうでしょう。

「内縁」って、実質夫婦のように一緒に住んでいるし、住民票なども一緒、だけど婚姻届を提出していない関係を言うのでは?
事情があって、結婚できないけど夫婦同然に同居しているけどね。
一旦内縁関係(事実婚)が築かれると「扶養義務」や「貞操義務」が生まれ、 内縁関係解消時には「財産分与請求権」や「慰謝料請求」も可能になります。ただ、相続権はないのだそうです。

一方、同棲の方は結婚云々は関係ない。
結婚前のお試しもあれば、結婚するつもりはないけど、一緒に暮らしている男女を言うのでは?
上にあるような、扶養の義務も貞操の義務もありません。

今でこそ、事実婚を選択するカップルもいますが、ひとむかし前だと「日陰の女」の扱いだったのですよね・・・
なので、真っ当なご両親なら、娘を内縁のままにするなんて、しかも19歳の身で?
質問者さんたちの状態は普通に「同棲」だと思いますよ。
扶養云々も、彼女はまだ学生なのだし、親の扶養でいいでしょう。

25歳の社会人が、19歳の大学生を扶養に入れる・・・結婚もせずに、内縁扱いで・・・なんか不潔な感じがします。
夫婦別姓を選んで事実婚夫婦でもない限り、なぜ結婚しないって思いますもん。
たいがいの場合、男に妻子がいて離婚、遺産相続などでもめるおそれがあるので入籍はせず、事実婚の状態で「内縁の妻」を養う・・・そうした場合が多いと思います。

本人同士も両親も皆が認めているなら、彼女が大学生であっても結婚してもいいのではないですか?

もっとも、彼女に対しては、そんなに早く人生決めちゃっていいの?
就職して、社会にでたほうがいいよ?
って思いますけどね。
「扶養」なんて言葉がでているところをみると、本気で働く気はなさそうだし、永久就職のつもりなのかな?
せっかく大学まででたのに・・・もったいないと思いますけどね。

余計な御世話様でした。
    • good
    • 0

恐らく「結婚の意志」の意味を取り違えておられると思います。


「将来、結婚しよう」という意味ではなく、「(婚姻届は出していないが)実質、結婚していると思っている」という意味です。
つまり、婚姻届は出していないが、それ以外の点において、通常の夫婦と、何ら変わらない生活をしているなら、内縁。
また、客観的な判断としては、実質的な夫婦生活がなされているか否かとなります。
判断の基準としては、家計が一緒となっていることや、特に身内の冠婚葬祭に、夫婦として出席していること(つまり、実質上の夫婦として認識されていること)などが挙げられます。

質問者様の場合、「結婚しようという意識がある」であって「結婚しているという意識」はなく、周囲もその様に認めている訳ですから、お二人は内縁関係ではなく、同棲関係ということになります。
    • good
    • 1

追加、です。



現在、住民票はどうしていますか?
同じ住所に住民登録をして、「同居人」にしないと、法的には「事実婚」と認められないと思います。
    • good
    • 0

内縁関係というのは、事実上の婚姻関係、と認定できる、ということです。


戸籍は違うけど、結婚同然です。ということ。
たとえば、同じ住所で住民登録して、同居し生計をともにしている、とか、両親など周囲が認めている。ある程度の期間を継続して、その生活を続けている、など。

いま、世間でいう「同棲」というのは、内縁関係も含んだ概念になってると思います。
同棲しているけど、住民票は移していない、とか家計は完全に別々、とかの場合は、「内縁関係」とは認められないでしょうね。

内縁=事実婚ですので、あなたの会社でも扶養手当がでるわけです。

縁起の悪い例えで申し訳ないですが、
あなたが彼女と入籍をせずに、同居生活をしていて、あなたが事故で死亡したとします。
あなたに遺産があったり、事故相手から補償金が支払われる場合、内縁関係なら彼女は受け取る権利があります。
でも、内縁関係ではない、ただの同棲と見なされれば、ただの赤の他人なので権利はありません。

病院の付き添いや面会でも、「家族・親族のみ」という制限がある場合、内縁ならOK、同棲はダメとなります。

内縁であれば、浮気とかで別れ話になれば、慰謝料請求も可能です。
同棲ではそういう拘束力はありません。

結局のところ、内縁関係というのは、「法律的・社会的に夫婦として認定できる」ということです。
法的・社会的損得を考えなければ、内縁と呼ぼうと同棲と呼ぼうと、外見は「男女が入籍せずに同居している」状態で同じことです。

>説明が面倒だし、内縁関係なら結婚すればと言われそうなので

こういうことを言ってるのなら、入籍すればいいではないですか。
双方の両親も認めているわけですし、
むしろ、なぜあなたがためらうのか、その方が不思議です。

結婚式のお金とかが心配なのですか?
身の程にあった結婚式にするか、式は先に延ばしてもいいではないですか?
彼女が学生だからですか?
別に在学中に結婚したって何の問題もないと思いますが。
ただ、就職するには、新卒・既婚、というのは、日本ではレアですね。
そういう点が躊躇の理由かもしれませんが、入籍するなら、さっさとした方がいいです。

長々と未入籍で同居生活をするのは、いろんな意味であまりお勧めできません。

ご質問の、同棲か、内縁か、ということについては、
周囲(親)も認めているので、一応、内縁(事実婚)と言っていいと思いますが、まだ2か月ほどではあまり実感がないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!